最近の号外Vol.1293メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.1293メルマガ

2019-08-02 23:26:23

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1293 平成30年9月29日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)白内障は水晶体が白く濁る病気で、加齢が原因
2)2年間に死亡した妊産婦は自殺全体の3割占める

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 白内障は水晶体が白く濁る病気で、加齢が原因

 
 
 
 
 
 
 
 
白内障は、目の中でレンズの
役割をする水晶体が、白く濁る
病気で、原因は加齢によるもの
が最も多いとされています。治
療は、濁った水晶体を手術で取
り除き、眼内レンズ(IOL)
を挿入する方法が一般的です。
東京慈恵会医科大学(東京都港
区)眼科学講座の常岡寛名誉教
授は「さまざまな機能を持たせ
たIOLが普及しており、レー
ザーを使った新しい手術法も、
注目されてきています」と話し
ています。水晶体は前嚢と後嚢
からなる膜状の袋に包まれてい
ます。水晶体の中身は皮質と呼
ばれる組織が詰まっており加齢
に伴い中心に硬い核ができます。
白内障の手術では、黒目部分の
角膜を2~3ミリ切開して前嚢
を丸くくりぬき、中の核を砕い
て、核と周囲の皮質を吸引した
後、IOLを固定させます。
最近では、遠近複数の距離に
ピントを合わせることができた
り乱視を矯正できたりと、患者
さんの症状に合わせた「プレミ
アムIOL」が多く使われるよ
うになりました。

ただ、プレミアムIOLでは、
水晶体の中心部分に正確に固定
する必要があり、前嚢を切開す
る際、適切な大きさで、できる
限り正円にくりぬくことが求め
られます。「フェムトセカンド
レーザー白内障手術(FLAC
S)」では、従来は医師自身の
手で行っていた切開作業を、コ
ンピューターで事前に設定した
大きさで正確な位置に行うこと
ができるため、プレミアムIO
Lの効果を最大限に引き出す事
が可能です。

FLACSの施術前には患者
さんの水晶体を立体的に撮影し
て、患者さんごとの治療の設計
図を詳細に決めています。常岡
名誉教授は「この映像から角膜
を切開する位置や角度まで正確
に決められるので、術後の傷口
の経過も順調です」と強調して
います。水晶体内の核を砕く際
も、その硬さに応じた砕き方が
設定でき、患者さんへの負担を
最小限に抑えられます。

FLACSなら、症状が進行
して水晶体が硬くなった場合や、
病気やけがで水晶体の支えが弱
まり、手術中に揺れやすい状態
になっていても、治療可能だと
いうことです。

ただ、FLACS導入施設は
全国で50程度しかなく、治療費
も保険適用外で施設によりばら
つきがあります。このため常岡
名誉教授は「メリットが大きい
手術ですが、受ける際は医師と
よく相談した上で決めてほしい」
とアドバイスしています。

白内障手術の最新医療の現場に

関する動画です。

 
 


 
 
 
水晶体手術を、推奨する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 2年間に死亡した妊産婦は自殺全体の3割占める

 
 
 
 
 
 
 
2015~16年の2年間に死亡し
た妊産婦のうち自殺は102人
で全体の3割を占め、死因とし
て最多だったとする調査結果を
国立成育医療研究センター(東
京都)の研究チームが、9月5日
発表しました。無職世帯や35歳
以上の女性が産後に自殺するリ
スクが高く、産後うつの影響が
うかがわれました。 妊産婦の
自殺に関する全国の実態が分か
ったのは初めてのことです。

研究チームは各自治体に提出
された12~60歳の女性の死亡届
や出生届、死産届を基に死因を
調査しました。

妊娠中から産後1年未満に死
亡した妊産婦は357人(死産
を含む)でした。死因を調べた
ところ、自殺は102人(妊婦
3人、産婦99人)で、ガン75
人(妊婦はゼロ)、心臓病28人
(産婦27人、死亡時期不明1人)
が続きました。

産後に自殺した92人の背景を
分析すると、無職世帯の女性の
自殺率が最も高いという結果が
でました。 年齢別では、35歳
以上が45人と半数近くに上り、
29歳以下(21人)を大きく上回
りました。研究チームは自殺の
要因として経済的な困窮や高齢
出産、産後うつなど心の問題の
関わりについて指摘しています。

調査をまとめた森臨太郎・同
センター政策科学研究部長は「
産後の健診や、助産師や保健師
による自宅訪問等で育児や生活
の不安についてもすくいあげ、
支援につなげる地道な取り組み
が重要だ」と話しています。

産後うつは、出産後に起きる心
の病気です。抑うつ状態になり、
物事への興味や楽しいと思う気
持ちが失われ、不眠や意欲の低
下に悩まされます。ホルモンバ
ランスや、環境の急激な変化、
育児での孤立など様々な要因が
あるとされています。

妊産婦の死因に自殺が多い事
は医師の間で経験的に語られて
きましたが、初めて調査で裏付
けられました。より正確なデー
タが出たことで、事態の深刻さ
が浮き彫りになりました。

死亡届だけを使った国の妊産
婦死亡統計では、実態は分かり
ませんでした。 産後数か月の
死亡や死亡診断書で妊娠・出産
について書かれていないケース
が漏れるためです。今回の調査
でも、妊娠中の自殺者が把握し
にくい同様の弱点はありますが、
出生届や死産届との突き合わせ
で産後の情報が増え、実態に近
づきました。

幸せと思われがちな妊娠・出
産期、おなかの子を道連れに、
あるいは乳飲み子を残して自ら
命を絶つことが現実に起こって
います。 家族や社会に与える
影響は限りなく大きいとされて
います。追いつめられた妊産婦
を見つけ出し、適切な支援につ
なぐ必要があります。

国は昨年、自殺総合対策大綱
を改定し、妊産婦への支援を初
めて重点施策に掲げました。各
市町村は、今年度、新たな対策
計画を作ります。 調査からは、
貧困や高齢出産の不安が背景に
あることも分かりました。調査
結果を生かしたきめ細かな支援
の実現が急がれます。

出産後の女性のうつ状態につい

て描写した動画です。

 
 


 
 
 
闘鶏での勝者の統計をとる。


 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
白内障は、目の中でレンズの
役割をする水晶体が、白く濁る
病気で、原因は加齢によるもの
が最も多いとされています、白
く濁る原因は、活性酸素である
と考えられています。活性酸素
を除くことができれば、白く濁
ることは、非常に少なくなる筈
です。ただ白く濁ってしまった
水晶体をもとの澄んだ状態に戻
すのは、難しいとされています。
高齢になるにつれて、身体の中
の活性酸素は、増える傾向にあ
り、普段から増えた活性酸素を
除く方法を実践していないと白
内障のような病気になると考え
られます。「フェムトセカンド
レーザー白内障手術(FLAC
S)」では、従来は医師自身の
手で行っていた切開作業を、コ
ンピューターで事前に設定した
大きさで正確な位置に行うこと
ができるため、プレミアムIO
Lの効果を最大限に引き出す事
が可能ということは初耳でした。
2015~16年の2年間に死亡し
た妊産婦のうち自殺は102人
で全体の3割を占め、死因とし
て最多だったとする調査結果が
発表されたのは、由々しきこと
です。私は、この結果が食事に
由来すると考えています。一般
に女性は、西洋風の食事を好み
ます。その傾向は、妊娠しても
変わらないはずです。誕生日を
祝うのに、ケーキで祝うことは、
あっても大福やぼたもちで祝う
ことは、通常ありません。その
位、生活に西洋風の食事および
西洋風のお菓子が浸透している
のです。その結果、腸で炎症が
起こり、副腎が疲労してうつ病
の方向に向かうということが、
最も大きな要因ではないでしょ
うか?腸の炎症は、グルテンと
カゼインという蛋白質で起こる
ことは肝に銘じておいて下さい。

神道より、仏教が浸透してい
る。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。