最近の号外Vol.1153メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.1153メルマガ

2019-02-20 05:50:21

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
 
診療マル秘裏話    号外Vol.1153 平成30年4月19日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)医療課題解決や産業振興推進のための連携協定
2)知多半島で捕獲の野犬3頭の糞からエキノコックス検出

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 医療課題解決や産業振興推進のための連携協定

 
 
 
 
 
 
 
 
 
阪商工会議所と国立病院機構
大阪医療センターは3月27日、
医療現場での課題解決や、臨床
研究機能強化、産業振興推進の
加速のための連携協定を結びま
した。医療現場のニーズに即し
た次世代の医療機器、医療シス
テム創出に取り組みます。経済
団体と医療機関との連携、医師
を中心とした連携窓口が設けら
れるのは、全国的にも珍しいと
いうことです。

医師のニーズによる医療機器
開発だけでなく、これまで伝わ
りにくかった看護師などの意見
なども取り入れる体制を構築し
ます。

医療機器などを開発する企業
に対しては、開発段階の製品等
について医療従事者から評価を
受ける機会を作ります。

具体的な連携事業としては、
企業向けに医療現場での課題を
発表する例会を、同センターで
開催します。同センター職員に
よる解説を交え院内施設の見学
ツアーを実施します。

大商の尾崎裕会頭は「多くの
企業が、医療現場のさまざまな
課題解決に貢献することを期待
している」と話し、大阪医療セ
ンターの是恒(これつね)之宏
院長は「新たな医療技術、医療
システムの開発に参加し、積極
的に貢献できれば」と意欲を示
しました。

国立病院機構大阪医療センター

の建物の動画です。

 
 


 
大阪商工会議所について解説

している動画です。

 
 


 
 
後見人が社会貢献する。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
 
2】 知多半島で捕獲の野犬3頭の糞からエキノコックス検出

 
 
 
 
 
 
 
 
愛知県は3月28日、知多半島
で捕獲された野犬3頭のふんか
ら、寄生虫のエキノコックスが
検出されたと発表しました。北
海道のキツネなどの体内におり、
人に感染すると肝不全などを引
き起こします。愛知県では2014
年に、知多半島で野犬の感染が
確認されたのに続き2例目で、
定着している恐れがあります。
本州では埼玉県を含め3例目と
いうことです。

愛知県健康対策課によると、
3頭は知多市、阿久比町、南知
多町でそれぞれ捕獲されました。
1頭は殺処分し、他2頭は駆虫
薬を飲ませて感染防止対策を取
りました。

県は、前回の感染確認から今
月までにイヌ科の動物計180
頭のふんを検査しており、これ
までに3頭以外から感染は確認
されていません。 今後も知多
半島を中心に、感染状況を調べ
ます。

県は野山に出掛けた際はよく
手を洗う、沢や川の生水を飲ま
ない、などの対策を呼び掛けて
います。

エキノコックス症の実例につい

て解説している動画です。

 
 


 
 
前回の感染から全快する。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
 
阪商工会議所と国立病院機構
大阪医療センターは3月27日、
医療現場での課題解決や、臨床
研究機能強化、産業振興推進の
加速のための連携協定を結んだ
のは喜ばしいことです。医療の
現場のニーズを企業が吸い上げ
ることができれば、そのニーズ
にマッチした医療機器の誕生の
可能性が高くなります。医療側
にとっても、こんな機器が欲し
かったということが実現すれば、
患者さんが喜ぶこと間違いない
と推定されるからです。すべて
は、患者さんのために医療現場
と企業がスクラムを組んで努力
するという取組みから来ている
連携協定と考えたいものです。
愛知県は3月28日、知多半島
で捕獲された野犬3頭のふんか
ら、寄生虫のエキノコックスが
検出されたと発表したのは大変
な脅威と言えると思います。今
まで北海道にしかいないと思わ
れていたエキノコックスが知多
半島に上陸していたということ
ですから、由々しき問題だと思
います。エキノコックスだけで
はなく、サワガニの肺吸虫症も
知らない内に感染してしまう、
危険性があります。高級料亭等
でサワガニがもてはやされる事
があり、サワガニは熱処理して
も、サワガニを料理したまな板
から肺吸虫が感染することがあ
り得るということですからサワ
ガニを売り物にしている所では、
食事をしないことが大切です。
生のイノシシ肉を食べさせる所
も同じく肺吸虫の感染の危険が
あります。

宮中で肺吸虫の感染が騒ぎに
なる。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。