最近の号外Vol.1011メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.1011メルマガ

2018-09-08 02:24:39

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話   号外Vol.1011  平成29年11月4日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)日本の結核症の現状と早期発見、治療の重要性
2)大腿骨骨折発生割合に都道府県間で約2倍の差

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 日本の結核症の現状と早期発見、治療の重要性

 
 
 
 
 
 
明治時代から「国民病」と呼
ばれ、戦後も1950年まで死因第
1位だった結核。 薬で治療が
可能となりましたが、世界では
いまだに、結核が猛威を振るう
地域があり、日本も年間に10
万人当たりの患者さんが14.
4人と、欧米先進国に比べて多
いことが知られています。世界
と日本の結核の現状について、
結核予防会結核研究所(東京都
清瀬市)臨床・疫学部の大角晃
弘部長に聞きました。世界保健
機関(WHO)によると、2015
年の新たな結核患者は世界で10
40万人です。今でも1日に50人
が新たに診断され、5人が命を
落としているとされています。
結核は貧困と密接な関わりがあ
り、2015年の世界の新規患者の
61%はアジア、次いでアフリカ
が26%を占めています。
問題を複雑化させているのが、
標準的な治療薬が効かない結核
菌(多剤耐性菌)の存在です。
結核は、もともと治療薬の選択
肢が少ない病気です。最近にな
って多剤耐性菌にも使える新し
い薬が出てきましたが、多種類
の薬を長期間服用しなければな
りません。
「副作用で治療が続けられな
くなる人もいて、多剤耐性結核
は治療が難しくなります。治療
費も増え、治るのかどうかとい
う患者さんや、家族の精神的な
負担も大きい」と大角部長は言
っています。結核のまん延防止
には、多剤耐性結核の封じ込め
がカギとなります。結核は、せ
きなどの空気感染で周囲に広が
る危険性が高いと言えます。感
染者を増やさないためには早期
に発見し、きちんと治し切る事
が重要です。「日本は幸い多剤
耐性結核患者の割合が低く、き
ちんと薬を飲めば、結核は95
%以上は治る病気です。ただし、
治療の途中で薬を飲むのをやめ
てしまうと、多剤耐性菌になる
ことがあります」と大角部長は
言っています。
先進国の中でも結核罹患率が
高い日本は、東京五輪・パラリ
ンピックが開催される20年ま
でに他の先進国並みに低下させ
ることを目指していますが高齢
者や貧困層への対策など、一筋
縄ではいきません。数は少ない
ものの、15年の20代におけ
る新規結核患者のうち、約半数
が外国生まれであることから、
外国人入国者への対応も、急務
です。
「空気感染する結核を完全に
防ぐことは難しいですが、せき
が出ている場合にはマスクをす
ることと、早期の発見と治療で
感染の拡大は防げます。2週間
以上もせきやたん、発熱などが
続いて、通常の風邪ではないと
考えられる場合には、結核も可
能性の一つと考えて受診してく
ださい」と大角部長はアドバイ
スしています。

結核について分かりやすくイラ

スト(アニメーション)で解説

している動画です。

 
 


 
 
最近の細菌の内、最強で最凶
の細菌は、多剤耐性結核菌。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 大腿骨骨折発生割合に都道府県間で約2倍の差

 
 
 
 
 
 
 
寝たきりにつながる恐れがあ
る 大腿骨の骨折の発生割合に、
都道府県間で約2倍の差がある
との分析結果を、骨粗鬆症財団
(東京)等の研究チームが発表
しました。発生頻度は「西高東
低」の傾向が見られました。

研究チームはレセプト(診療
報酬明細書)のデータを使い、
40歳以上で、脚の付け根付近
の大腿骨を折って手術を受けた
人の発生状況を分析しました。
その結果、2015年に全国で発生
した大腿骨の骨折は、10万人
当たり男性89人、女性299
人でした。男女とも75歳以上
で顕著に多い事が分かりました。

都道府県別に年齢構成の影響
を除いて発生割合を計算した所、
全国平均を100とすると男性
で最も高かったのは沖縄の14
4で、最も低い秋田の63の2・
3倍に上りました。女性は兵庫
が120と最も高く、最低だっ
た秋田の65と1・8倍の開き
がありました。

骨を作るのを助けるビタミン
Kを多く含む納豆の消費量など、
食生活が関係している可能性が
あるということです。研究チー
ムの玉置淳子・大阪医科大教授
(疫学)は「ビタミンやカルシ
ウムを含む食品の摂取、運動を
心がけてほしい」と話していま
す。

股関節全置換術について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 
恒星の回りを回る惑星の構成
を調査する。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
問題を複雑化させているのが、
標準的な治療薬が効かない結核
菌(多剤耐性菌)の存在であり、
結核は、もともと治療薬の選択
肢が少ない病気のため、効く薬
が極端に少なくなる多剤耐性菌
は、大変な脅威と言えましょう。
最近になって多剤耐性菌にも使
える新しい薬が出てきましたが、
多種類の薬を長期間服用しなけ
ればならないため、途中で症状
が消失すると服薬を続ける意思
が弱くなり、途中で治った気分
になって止めてしまうという事
が起こりえます。日本での多剤
耐性菌の発生は、ほとんどこの
慢心によるものと言われていま
す。薬を継続して完治にこぎつ
けるよう頑張って頂きたいもの
です。
寝たきりにつながる恐れがあ
る 大腿骨の骨折の発生割合に、
都道府県間で約2倍の差がある
との分析結果を発表したのは、
由々しき業績です。 骨折発生
割合が高い県では、食生活など
の生活習慣を改善する取り組み
を行う必要がある様です。女性
について、私の出身地の兵庫県
では、ハイカラな西洋風の食事
を好む女性が多いような気がし
ます。たとえば、私の父方祖母
は、毎朝、食パンを砂糖たっぷ
り入れたコーヒーに浸して食べ
るのが、大変好きでした。また
納豆を「腐った豆」と言って食
べませんでした。余り祖母の様
な食生活をしないようにして頂
きたいものです。

生活習慣を週刊誌の記事を見
て改善する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。