最近の号外Vol.1006メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.1006メルマガ

2018-09-02 00:03:22

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.1006  平成29年10月29日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)乳幼児の発達を促す玩具の発達支援玩具が注目
2)日本人の腎臓はネフロンという組織数が少ない傾向

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 乳幼児の発達を促す玩具の発達支援玩具が注目

 
 
 
 
 
 
乳幼児の発達を促すおもちゃ
「発達支援玩具」が注目されて
います。今までは発達が心配さ
れる子の療育などに使われてき
ましたが、最近は一般の子向け
にも販売されるようになってき
ています。

子ども向けの本やおもちゃを
そろえる東京都港区の「クレヨ
ンハウス」。売り場では、3歳
から小学校低学年くらいの子ど
もたちが、おもちゃを手に熱心
に遊んでいます。昨年8月に設
けたこのコーナーには、常時十
数種類の発達支援玩具が置かれ
ています。

コーナーの一角で女の子が遊
んでいるのは、「回転式ドラム」
という六角柱を横にした水車の
ような形のおもちゃ。六つの面
には鏡やラメをちりばめた板等
が貼ってあり、回転させると光
を反射しながらカラカラという
音を立てます。その近くでは別
の女の子が、角張ったかばんの
ような木箱に夢中になっていま
す。箱にはさまざまな種類の鍵
が付いた10枚の扉があり、女
の子は鍵を外したりかけたりし
て、扉を開け閉めしています。

これらのおもちゃは、年齢や
発達度合いに応じて成長に必要
な刺激を与えるよう作られてい
ます。回転式ドラムは、子ども
が光や音に関心を持つように促
します。一般に子どもはゼロ歳
で「大人の顔を2、3秒見つめ
る」「音の方向を探す」という
動きをするとされますが、発達
がゆっくりな子に、そういった
反応を促す効果が期待できます。

鍵付き扉の木箱は、鍵や扉を
開け閉めしたり、中におもちゃ
を入れて回転させ、どの扉の中
にあるかを当てさせたりして遊
びます。楽しみながら指を動か
したり、記憶をつかさどる脳の
領域を刺激したりします。

発達支援玩具は、米国の教育
心理学者や脳科学者を中心に1
970年代から作られ始めまし
た。一般的に知育玩具といわれ
るものと異なり、体のどこを動
かすと脳はどう刺激され、どん
な発達が促されるのか?という
研究に基づいています。日本で
は、発達障害児の保育支援をす
るNPO法人「国際臨床保育研
究所」(奈良市)が2010年
に輸入を始め主に0〜6歳程度
の軽度発達障害児や学習困難児
の療育向けの教具として広めて
きました。

同研究所の勝山結夢(ゆむ)
研究員(30)は「保育者が一緒
に遊ぶ事で、年齢に応じた発達
を促せる。 また、遊んでいる
様子を見れば、その子の発達の
度合いを確かめることもできる」
と話しています。

クレヨンハウスがコーナーを
設けたのは「純粋におもちゃと
して面白い。結果として図形や
数を把握する能力や記憶力など
を伸ばせるのもいい」 (岩間
建亜(たけつぐ)副社長)と、
より広く一般の子にも遊んでも
らう狙いがあるようです。東京、
大阪の店舗にコーナーがありま
す。利用者からは「あまりおも
ちゃで遊ばなかった子が、両手
を使って遊ぶようになった」等
の声が寄せられているという事
です。

子どもの成長を心配する親か
らの相談もあるといいますが「
成長には個人差もある。遊びを
通じて自然に力を伸ばしていけ
ばいい」と、岩間副社長は言っ
ています。

クレヨンハウス店頭のほか、
国際臨床保育研究所が通信販売
しています。研究所ホームペー
ジの「教育玩具」をクリックし
て「商品のご案内」のページに
入り、「バケツ○段目を埋める」
という枠内のタブをクリックす
ると、商品の詳細な説明などが
見られます。

藤井7段の玩具について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 
商才の詳細な説明。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
2】 日本人の腎臓はネフロンという組織数が少ない傾向

 
 
 
 
 
 
日本人の腎臓は、尿を作るた
めに重要な「ネフロン」という
組織の数が少ない傾向がみられ
ると、東京慈恵医大などのチー
ムが10月5日付米医学誌に発表
しました。ネフロンが少ないと
高血圧や慢性腎臓病になるリス
クが高まるといい日本人に慢性
腎臓病患者が多いことと関連し
ているとみられます。

腎臓は血液に含まれる老廃物
を集めて尿を作っており、ネフ
ロンはその中心的な機能を担っ
ています。チームは50~80代で
死亡した、日本人男性27人から
提供された腎臓を解剖し、ネフ
ロンの数を調べました。

その結果、一つの腎臓に含ま
れる数は、血圧が正常な9人で
平均64万個でした。90万個とさ
れる欧米人の3分の2程度でした。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
低度の糖度を示す果物のおい
しさの程度。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
乳幼児の発達を促すおもちゃ
「発達支援玩具」が注目されて
いるのは、喜ばしいことです。
利用者からは「あまりおもちゃ
で遊ばなかった子が、両手を使
って遊ぶようになった」等の声
もあることから、発達の遅れて
いる子供にとっては、良い影響
を与えると考えられます。また
保育者が一緒に遊ぶ事で、年齢
に応じた発達を促せたり、また、
遊んでいる様子を見れば、その
子の発達の度合いを確かめる事
もできたりするようなので良く
できたおもちゃであると言える
でしょう。
日本人の腎臓は、尿を作るた
めに重要な「ネフロン」という
組織の数が少ない傾向がみられ
ることが分かりましたが、欧米
人と比較して機能が劣る例とし
ては、インシュリンの分泌能力
があります。そのため、日本人
には、糖尿病が多いとされてい
ます。また欧米人のように高度
肥満の人が少ないことも、イン
シュリンの分泌能力の差による
ものと考えられています。イン
シュリンの分泌能力が高いと、
高い血糖値となる食事をしても
インシュリンの力で、高い血糖
が脂肪細胞に押し込められて、
高度肥満に陥ると考えられるか
らです。逆に分泌能力が低いと
高度肥満になるより先に糖尿病
になってしまいます。

昨日の機能の説明に納得した。


 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。