最近の号外Vol.970メルマガ

2018-07-21 02:53:17

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.970  平成29年9月17日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)リンに対して寿命を制御する分子が老化を制御
2)糖尿病合併高血圧患者のACE 阻害薬と葉酸併用

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 リンに対して寿命を制御する分子が老化を制御

 
 
 
 
 
 
 
慶應義塾大学は、同大学医学
部 先進運動器疾患治療学寄附
講座の宮本健史特任准教授らの
研究グループが、リンに対して
寿命を制御する分子Enpp1がKlo
tho の発現に大きな影響を与え
る分子として、老化を制御して
いることを明らかにしたことを
発表しました。この成果は8月
10日、学際的総合ジャーナル「
Scientific Reports」誌に掲載
されました。

老化メカニズムの一端として、
リンを多く摂取することが老化
に関連することは以前から知ら
れていましたがその詳しい体内
メカニズムはこれまで明らかに
なっていませんでした。そこで
研究グループは、リンの摂取量
の増大が老化につながることを
明らかにするため、リンを代謝
する体内の機能に注目し、解析
を行いました。

「通常のマウス」と「骨形成や
糖尿病発症に関わる蛋白質 Enp
p1 を欠損したマウス」(リンを
体内でコントロールできないマ
ウス)に通常食の1.5~2 倍程度
のリンを摂取させた所、リンを
正常にコントロールできないマ
ウスには、骨粗鬆症や大動脈の
石灰化、皮膚の萎縮等さまざま
な老化現象が現れ、数週間程度
で死に至るなど、寿命も極端に
短くなってしまうことを見出し
ました。

この結果は、Enpp1 が食事の際
に摂取されたリンを制御する事
が体の老化や寿命の短縮を防止
するのに必須の役割を担ってい
ることを示しています。また、
Enpp1 を欠損したマウスでは、
特にリンの摂取量が増えた場合
に、腎臓において老化を制御す
るKlothoが有意に低下すること
が明らかになりました。

これらの結果により、食事摂取
によるリンは体内で正常に代謝
できなければ、老化現象につな
がることを導き出し、その制御
のための分子機構の一端を解明
しました。 この成果は、健康
寿命延伸に向けての重要な老化
制御機構の解明であり、加齢に
伴う身体機能の低下を防ぐ更な
る研究につながる成果と考えら
れると説明しています。

リンの過剰摂取による、有害な

事象についての動画です。

 
 


 
 
 
遠心力で記録を延伸した。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
 
2】 糖尿病合併高血圧患者のACE 阻害薬と葉酸併用

 
 
 
 
 
 
 
 
糖尿病合併高血圧患者さんに
対するACE 阻害薬と葉酸の併用
は蛋白尿の発現抑制に有効であ
ると、中国のグループがHypert
ension (2017; 70: 300-306)
に発表しました。

この知見は、中国における高
血圧患者さんを対象にした脳卒
中初発予防試験の腎臓サブスタ
ディの事後解析から得られまし
た。

対象は、蛋白尿のない高血圧
患者さん1万3,071例です。エナ
ラプリル10mgと葉酸0.8mg を含
む錠剤を連日服用する葉酸併用
群に6,511 例、エナラプリル10
mgを連日服用するエナラプリル
単独群に6,560 例をランダムに
割り付け、蛋白尿の新規発現率
を比較しました。治療の中央値
は4.4年でした。

解析の結果、蛋白尿の発現率
は葉酸併用群が3.5%、エナラプ
リル単独群が3.9%で有意差は見
られませんでした。しかし登録
時に糖尿病を合併していた患者
さんにおける蛋白尿の発現率は
エナラプリル単独群の7.4%に対
し、葉酸併用群では3.7%と有意
に低かった(オッズ比0.48、95
%CI 0.29~0.81)。また、ACE
阻害薬と葉酸の併用は糖尿病合
併高血圧患者さんの死亡の減少
および腎機能低下の軽減と関係
していました。

一方、登録時に糖尿病の合併
がなかった高血圧患者さんでは、
葉酸併用群とエナラプリル単独
群の転帰に有意差は認められま
せんでした。

高血圧を関節を柔らかく保つ事

で、ある程度、コントロールし

ようとする試みです。

 
 


 
 
 
天機により転帰が決まる。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
リンに対して寿命を制御する
分子Enpp1 が食事の際に摂取さ
れたリンを制御することが体の
老化や寿命の短縮を防止するの
に必須の役割を担っていること
が示されたのは偉大な業績です。
健康な人であってもリンとくに
無機リンの大量摂取は、腎機能
低下に結びつく印象があります。
無機リンは、pH調整剤として、
コンビニの食品や、スーパーの
お惣菜に含まれている事を認識
するべきだと考えています。
糖尿病合併高血圧患者さんに
対するACE 阻害薬と葉酸の併用
は蛋白尿の発現抑制に有効であ
ると発表したのは、素晴らしい
業績です。 中国人も日本人も
東洋人ですから、同じ結果が、
日本人対象でも見られることを
期待したいと思います。蛋白尿
発現が腎機能低下につながり、
ひいては、糖尿病腎症となり、
糖尿病合併高血圧患者さんの、
寿命に関わることが明らかとな
りました。 糖尿病合併高血圧
患者さんではACE 阻害薬と葉酸
の併用を積極的に行うべきでは
ないでしょうか?

葉酸をようさん摂取する。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.969メルマガ

2018-07-20 00:47:59

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.969  平成29年9月16日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)拒絶反応の一つを、遺伝子操作を利用して回避
2)落語等公演を定期的に開催し笑いの効果を研究

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 拒絶反応の一つを、遺伝子操作を利用して回避

 
 
 
 
 
 
 
他人の人工多能性幹細胞(iP
S 細胞)から作った細胞を移植
した際に起きる恐れがある拒絶
反応の一つを遺伝子操作を利用
して回避することに試験管内の
実験で成功したと京都大の河本
宏教授(免疫学)らのチームが
8月24日付の米科学誌電子版に
発表しました。

他人の細胞から作ったiPS 細
胞を備蓄し、研究機関に、広く
迅速に提供する京大iPS 細胞研
究所のストック事業に役立つ可
能性があるということです。

チームによると、他人のiPS
細胞移植では、「T細胞」とい
う免疫細胞に攻撃されることで
拒絶反応が起きることが知られ
ています。

拒絶反応について解説している

動画です。

 
 


 
 
 
異色の細胞移植となる。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 落語等公演を定期的に開催し笑いの効果を研究

 
 
 
 
 
 
 
病院内の舞台で落語や漫才の
公演を定期的に開催しガン患者
さんへの「笑い」の効果を研究
している大阪国際ガンセンター
(大阪市中央区)で8月24日、
落語家の桂文珍さんが創作落語
を披露しました。まくらで「笑
うと免疫力が上がるようですが、
私の元気は吸い取られてしまう
のでは」と語り、患者さんを笑
いの渦に巻き込みました。

通院中の患者さん約70人と看
護師らが被験者となり、5月か
ら全8回実施した公演は今回で
最後となります。 センターは
今後、公演前後の患者さんの血
液を分析し、免疫機能に影響を
及ぼす細胞が活性化したかどう
かを探ります。来年3月までに、
成果を国際学術誌で発表する予
定です。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
 
公園で落語の公演を行った。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
他人の人工多能性幹細胞(iP
S 細胞)から作った細胞を移植
した際に起きる恐れがある拒絶
反応の一つを遺伝子操作を利用
して回避することに試験管内の
実験で成功したのは偉大な業績
です。他人の細胞から作ったiP
S 細胞を備蓄し、研究機関に、
広く迅速に提供する京大iPS 細
胞研究所のストック事業では、
移植した際に起こる拒絶反応を
極力抑えることが、必要になり
ます。そのため、遺伝子操作を
利用して、拒絶反応を回避でき
たことは有益と言えるでしょう。
病院内の舞台で落語や漫才の
公演を定期的に開催しガン患者
さんへの「笑い」の効果を研究
している大阪国際ガンセンター
(大阪市中央区)で8月24日、
落語家の桂文珍さんが創作落語
を披露したのは素晴らしい試み
であると思います。笑いの免疫
に与える効果としては、NK細胞
の活性が上昇することが知られ
ています。NK細胞活性が上昇す
ると、ガン細胞を殺傷する能力
が向上するため、ガン患者さん
には、笑いを提供することが、
必要となります。そうした効果
とは別に、生身の落語家の肉声
を聞くと効果が相乗的に増える
のかもしれません。

高座の落語を聞くとは、高価
な効果を見出した。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.968メルマガ

2018-07-19 05:26:53

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.968  平成29年9月15日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)新規のエイズウイルス感染細胞の除去法を開発
2)第3期ガン対策推進基本計画に目標明記を要請

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 新規のエイズウイルス感染細胞の除去法を開発

 
 
 
 
 
 
熊本大学は8月22日、新規の
エイズウイルス感染細胞除去法
として「Lock-in and apoptosi
s法 」を開発したと発表しまし
た。 この研究は、同大大学院
生命科学研究部生体機能分子合
成学分野の立石大大学院生、大
塚雅巳教授らの研究グループに
よるものです。研究成果は、学
術雑誌「Scientific Reports」
に掲載されました。

近年、複数の抗エイズ薬を用い
る多剤併用療法の進展により、
エイズウイルス感染者体内での
ウイルス増殖抑制ができるよう
になりました。しかし、ウイル
スは、リザーバーという特別な
細胞内に潜伏して生き残ってし
まうため、感染者体内からウイ
ルスを完全に駆逐することはで
きません。いかにしてリザーバ
ー内のウイルスを除去するかが、
現在のエイズ研究の課題となっ
ています。

数年前に開発された「kick and
kill法 」は、リザーバー細胞
にある種の薬剤を作用させ、中
で潜伏しているウイルスを活性
化(kick)させたところで、リ
ザーバー細胞を殺す(kill)と
いうウイルス駆除法です。しか
し、薬剤でウイルスを活性化す
ることはできても効率良く細胞
を殺せない、という問題があり
ました。

今回、研究グループは、新たに
「Lock-in and apoptosis法 」
という方法を開発しました。ま
ず、新規化合物「L-HIPPO(Hip
po=Hippopotamus=カバ)」を
合成しました。 L-HIPPOをウイ
ルス感染細胞に導入すると、ウ
イルスの出芽が抑えられ、ウイ
ルスが細胞内に閉じ込められて
出てこられなくなるということ
です。

次に、L-HIPPO を細胞内に運ぶ
α-CDEというキャリアとともに
ウイルス感染細胞に加えたとこ
ろ、ウイルスが細胞内に閉じ込
められ、その細胞は細胞死(ア
ポトーシス)しました。リザー
バー内のウイルスを活性化させ
る薬剤はすでにあるため、エイ
ズウイルスを感染細胞内に閉じ
込めて細胞死させる今回開発さ
れた方法を組み合わせることで、
リザーバー内に潜伏しているウ
イルス駆除が可能になるという
ことです。

今後について研究グループは、
リザーバー内のウイルスを活性
化させる薬剤と組み合わせて、
標的となるリザーバーに効率よ
くL-HIPPO を導入させることが
できるように改良したい、と述
べています。

2016年にイギリスのチームが、

成功したというニュース動画

です。

 
 


 
 
船腹に潜伏した。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 第3期ガン対策推進基本計画に目標明記を要請

 
 
 
 
 
 
全国ガン患者団体連合会と三
原じゅん子参院議員らは8月24
日、国の指針となる第3期ガン
対策推進基本計画に「2020
年度までに受動喫煙をゼロにす
る」との目標明記を求める要望
書を加藤勝信厚生労働相に提出
しました。
要望書では、受動喫煙は肺が
んなどの発症リスクを高め、年
間約1万5000人が亡くなっ
ていると指摘しています。飲食
店や職場、行政機関などでの「
20年度までに受動喫煙ゼロ」
の記述を基本計画に盛り込む事
や、建物内禁煙を基本とした法
的措置を講じる事を求めました。

受動喫煙について解説している

動画です。

 
 


 
 
容貌についての要望を纏める。


 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
新規の、エイズウイルス感染
細胞除去法として「Lock-in an
d apoptosis法 」を開発したと
発表したのは、偉大な業績です。
近年、複数の抗エイズ薬を用い
る多剤併用療法の進展により、
エイズウイルス感染者体内での
ウイルス増殖抑制ができるよう
になりましたが、ウイルスは、
リザーバーという特別な細胞内
に潜伏して生き残ってしまうた
め、感染者体内からウイルスを
完全に駆逐することはできない
という事実があり、大きな壁に
阻まれていましたが今回の成果
を組み合わせることで、リザー
バー内に潜伏しているウイルス
駆除が可能になったというより
大きな成果を得ることができる
運びとなりました。
国の指針となる、第3期ガン
対策推進基本計画に「2020
年度までに受動喫煙をゼロにす
る」との目標明記を求める要望
書を加藤勝信厚生労働相に提出
したのは、喜ばしいことです。
自民党内で、飲食業においては
今までの分煙でという意見がで
ていたことを覆す要望書と言え
ます。同じ自民党内でも、三原
じゅん子参院議員のように健康
第一に考える議員がいたことを
誇らしく思います。健康が第一
であると考えなければ、どんな
ことも長期に成し遂げるのが、
困難になります。急がば回れの
格言通りに目標設定して欲しい
と思いました。

寵姫が長期に皇帝に愛される。


 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.967メルマガ

2018-07-18 03:00:53

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.967  平成29年9月14日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)創薬に役立つiPS 細胞自動培養装置の販売開始
2)認知症患者のゲノム等を管理、解析するデータセンター

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 創薬に役立つiPS 細胞自動培養装置の販売開始

 
 
 
 
 
 
 
パナソニックは、8月23日、
創薬に役立つ人工多能性幹細胞
(iPS 細胞)の自動培養装置の
販売を開始したと発表しました。
京都大の岩田博夫名誉教授(生
体材料学)らと共同開発しまし
た。研究者の負担が軽減される
ほか、良質の細胞を安定して使
えるようになるということです。
製薬会社や研究機関向けに約5
千万円で受注生産します。

創薬に使うiPS 細胞の用意に
は、毎日培養液を交換しなくて
はいけないため、休日も人手が
必要でした。また研究者の腕に
よって品質が異なることもあり
ました。

装置は培養液を自動で交換し、
良いものだけを画像診断で厳選
するため、高品質の細胞を継続
的に供給できます。過去に論文
発表した装置を改良しました。

iPS 細胞自動培養装置について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
政府高官が、好感を抱く好漢
の交換日誌。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 認知症患者のゲノム等を管理、解析するデータセンター

 
 
 
 
 
 
認知症の治療対策を進めるた
め、厚生労働省が患者のゲノム
(全遺伝情報)などを一元的に
管理、解析するデータセンター
を新設する方向で検討している
ことが8月23日、分かりました。
認知症のゲノム解析を目的とし
た大規模拠点の設置は初めてで
す。人工知能(AI)で膨大なデ
ータを分析することにより治療
法を確立する事も期待されます。

65歳以上の認知症患者は、20
12年の462万人から25年には700
万人に急増することが見込まれ
ており国を挙げての対策が急務
となっています。データセンタ
ー新設はその一環で18年度予算
の概算要求に関連費用を盛り込
みます。

認知症の人への応対の仕方につ

いての動画です。

 
 


 
 
急造の家屋が急増する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
創薬に役立つ、人工多能性幹
細胞 (iPS 細胞) の自動培養
装置の販売を開始したと発表し
たのは、素晴らしい業績です。
今まで、創薬に使うiPS 細胞の
用意には、毎日培養液を交換し
なくてはいけないため、休日も
人手が必要であった事と研究者
の腕によって品質が異なると言
う問題がありましたが自動培養
装置がその二つの問題点を意図
も簡単に解決してしまいました。
認知症の治療対策を進めるた
め、厚生労働省が患者のゲノム
(全遺伝情報)などを一元的に
管理、解析するデータセンター
を新設する方向で検討している
というのは画期的なことである
と思います。なかなか認知症に
根本的に効く薬剤が開発されな
いでいることがこうしたデータ
センター新設を検討する原因に
なったと考えられます。 人工
知能(AI)で、膨大なデータを
分析する事により治療法を確立
する事を期待したいと思います。

官吏を管理する手段。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.966メルマガ

2018-07-17 03:08:57

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.966  平成29年9月12日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)サルナシ茶に大腸ガンの前ガン病変を予防する効果
2)クローン病の患者に羊膜由来細胞を投与の再生医療

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 サルナシ茶に大腸ガンの前ガン病変を予防する効果

 
 
 
 
 
 
岡山大大学院 医歯薬学総合
研究科の有元佐賀恵准教授(60)
=遺伝毒性学=は、サルナシ茶
に大腸ガンの前段階である「前
ガン病変」を予防する効果があ
る事をマウスによる実験で確認
しました。有元准教授は「大腸
ガンの発症を抑える効果も大い
に期待できる」としており岡山
県内唯一の産地・新庄村は健康
面での特性をアピールして特産
品の魅力アップを目指します。

実験は大腸ガンを誘発させる
物質を注射したマウス各5匹に
サルナシ茶と水道水を飲ませ、
7週間後に1匹当たりの前ガン
病変の平均発生数を比較しまし
た。その結果、サルナシ茶を飲
ませたマウスは、水を飲ませた
場合の半数以下に抑えられたと
いうことです。

「前ガン病変で効果が見られ
たことで、大腸ガンそのものに
も抑制効果が期待できる。」と
有元准教授は述べています。今
後、マウスの数を約3倍に増や
して前ガン病変の実験データの
精度を高めるとともに、大腸が
んに対する効果も調べます。

大腸ガンは、果物などを摂取
することで発ガンリスクを抑え
られるとされています。有元准
教授は2013年にサルナシの
果汁に大腸ガンの前ガン病変の
抑制効果があると確認したこと
から、枝葉を使用する茶にも同
様の効果があるとみて昨年6月
に研究を始めました。

新庄村にはサルナシの自生地
があり、村が02年から栽培を
奨励しています。現在は農家等
19戸1団体でつくる、村サル
ナシ栽培研究会が約1・36ヘ
クタールで植栽し、生食用など
に販売しています。

小倉博俊村長は「実だけでな
く枝葉にも健康効果があること
が判明し、サルナシ全体の価値
を高める成果を得ました。生産
拡大や、加工品のラインアップ
拡充を支援し、特産品化に弾み
をつけたい」と話しています。

サルナシ マタタビ科でキウ
イの原種とされています。山岳
地帯に自生し、果実は直径2~
3センチの緑色です。ビタミン
Cが豊富で、滋養強壮効果があ
るということです。新庄村では
例年8月下旬から、9月上旬に
収穫されます。 有元佐賀恵准
教授は2010年に村の依頼で研究
に着手しました。果汁について
は12年に皮膚ガン、13年に大腸
ガンの前ガン病変、14年に肺が
ん、16年に、放射線障害の抑制
効果を公表しています。

サルナシ酢も発ガン抑制効果に

ついて解説し、サルナシビール

に挑戦すると言う動画です。

 
 


 
 
村の依頼があって以来、閑散
としている。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 クローン病の患者に羊膜由来細胞を投与の再生医療

 
 
 
 
 
 
腸などの消化管に慢性の炎症
が起きる、難病のクローン病の
患者さんに、胎児を包む羊膜か
ら採取した細胞を投与する再生
医療の臨床試験(治験)を、北
海道大学と兵庫医科大学が11月
にも始めます。 薬が効かない
患者さんの症状改善を期待して
います。再生医療製品として5
年後の承認を目指しています。

対象は、大腸に炎症があり、
既存の薬が効かない患者さんで
す。北大病院で第三者が出産し
た際に提供された羊膜から炎症
を抑える作用がある「間葉系幹
細胞」を抽出して培養し、北大、
兵庫医大病院で患者さんに点滴
します。2年間で最大12人に
実施、投与1年後まで経過をみ
ます。来月、治験計画を北大の
倫理委員会に申請します。

北大の大西俊介准教授(消化
器内科)のグループは腸に炎症
を起こしたラットに人の羊膜の
間葉系幹細胞を注射したところ、
炎症抑制などの効果を確認しま
した。大西准教授は「羊膜には
間葉系幹細胞が豊富にあり効果
が望める」と話しています。

国立ガン研究センター研究所
の落谷孝広・分子細胞治療研究
分野長の話 「間葉系幹細胞が
炎症を抑える仕組みには不明な
点もあり、治験で明らかになる
のを期待したい」

【クローン病】 主に、小腸や
大腸に炎症や潰瘍が起きます。
10歳代後半から30歳代前半に、
発症することが多いとされてい
ます。 原因は不明で根本的な
治療法はありません。 医療費
助成の対象となる指定難病で、
国内患者数は約4万人です。

クローン病について解説してい

る動画です。

 
 


 
 
医療費助成の恩恵を、受ける
女性。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

サルナシ茶に大腸ガンの前段
階である「前ガン病変」を予防
する効果がある事をマウスによ
る実験で、確認したというのは、
偉大な業績です。サルナシとい
う植物があることすら、私も知
りませんでした。マタタビ科で
キウイの原種とされていて山岳
地帯に自生し、果実は直径2~
3センチの緑色です。ビタミン
Cが豊富で滋養強壮効果がある
と言われているので、まさに、
キウイのような果物がガン予防
に一役買っているなんて、本当
に驚き、桃の木、山椒の木です。
腸などの消化管に慢性の炎症
が起きる、難病のクローン病の
患者さんに、胎児を包む羊膜か
ら採取した細胞を投与する再生
医療の臨床試験(治験)を11月
から開始するのは喜ばしいこと
です。潰瘍性大腸炎には、対症
療法とは言え、いろいろな治療
があるのですが、クローン病に
は、有効な治療がありません。
耐えられないような腹痛や下痢
に悩んでいる患者さんにとって
は、正に福音と言えましょう。
臨床試験が、成功して臨床の場
で当たり前に使われる事になる
ことを期待したいと思います。

祭主が川で採取した川魚。笑

 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.965メルマガ

2018-07-16 00:24:49

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話   号外Vol.965  平成29年9月11日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)指に光を当てるだけで血糖値を測定できる技術
2)オプジーボ副作用で発症の重症筋無力症に注意

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 指に光を当てるだけで血糖値を測定できる技術

 
 
 
 
 
 
 
 
指に光を当てるだけで血糖値
を測定できる技術を開発したと、
量子科学技術研究開発機構のチ
ームが8月18日発表しました。
糖尿病の患者が針を刺す採血の
痛みを感じることなく、手軽に
血糖値を調べる測定器の実現に
つながるということです。国か
ら医療機器の承認を受ける必要
があり、5年後の一般向け販売
を目指しています。
同機構関西光科学研究所(京
都府)の山川考一さんによると、
現在は、指に小さな針を刺して
わずかな血を採り小型センサー
で血糖値を測る測定器が主流で
す。 感染症の危険もある他、
使い捨て針の交換などで年間約
20万円かかります。 このため
患者さんの負担が軽く、簡単に
測る方法が望まれています。
チームは血液中の糖「グルコ
ース」だけを捉える、光の発生
装置を小型化して応用しました。
電源部分を除く試作品は縦15セ
ンチ、横10センチ、高さ5セ
ンチです。光を発するくぼみに
指を置くと5秒で計測できます。
将来はスマートフォンのサイズ
まで小さくする予定です。販売
価格は高額になりそうで、月1
万2000円程度で貸し出すレ
ンタル方式も想定しています。

最新血糖測定器について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 
本の装丁の見本から、内容を
想定した。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 オプジーボ副作用で発症の重症筋無力症に注意

 
 
 
 
 
 
新型ガン治療薬「オプジーボ」
で発症することがある副作用の
「重症筋無力症」について慶応
大などのチームは、8月18日、
頻度は低いのですが、病状が重
くなることが多いとする、分析
結果をまとめました。

慶応大の鈴木重明専任講師は
「筋肉の炎症を起こすなど重く
なりやすく、進行も早い。より
迅速な対応が必要だ」と注意を
呼び掛けています。

チームは医療機関や製薬会社
から医薬品医療機器総合機構(
PMDA)に寄せられた副作用報告
を調査しました。オプジーボを
投与された、9869人のガン患者
さんのうち、12人が重症筋無力
症を発症し、この内9人は投与
直後に発症しました。 6人は
自発呼吸ができなくなり、2人
は死亡しました。

オブジーボの副作用について、

解説している動画です。

 
 


 
 
医薬品医療機器総合機構の言
い分を聞こう。

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
指に光を当てるだけで血糖値
を測定できる技術を開発したと
発表したのは、本当に喜ばしい
ことです。現在は、指に小さな
針を刺して、わずかな血を採り
小型センサーで、血糖値を測る
測定器が主流で、感染症の危険
もある他、使い捨て針の交換等
で年間約20万円かかるという事
ですから患者さんの負担を軽減
することが急務であると考えら
れるからです。指先を酒精綿で
拭いて消毒すると言っても指先
は良く使うので、汚染されてい
ることが多く、糖尿病の患者さ
んでは、免疫力が落ちている事
が多いため、感染症の危険は、
無視できません。 当初の販売
価格が高くても、量産される様
になると値段が下がる事を期待
したいと思います。
新型ガン治療薬「オプジーボ」
で発症することがある副作用の
「重症筋無力症」について頻度
は低いのですが、病状が重くな
ることが多いとする、分析結果
がまとめられたのは、残念な事
です。免疫が、ガン細胞を襲う
ブレーキをはずす薬剤ですから
副作用は、当然想定されていた
ことですが、筋肉の炎症を起こ
すなど重くなりやすく、進行も
早く、より迅速な対応が必要と
いうことなので、副作用が起こ
るか否か慎重に見極めて、発症
した場合、迅速な処置が可能で
ある病院だけで使用する方向と
なることでしょう。 副作用で
死亡した患者さんのご冥福をお
祈りさせて頂きます。

奉公している店がある方向。


 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2018-07-15 00:41:19

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話   Vol.663 平成28年8月25日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)慢性腎臓病治療薬のRTA402の開発を加速
2)肝臓の線維化を特定遺伝子の投入で抑制に成功

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
1】 慢性腎臓病治療薬のRTA402の開発を加速

 
 
 
 
 
 
協和発酵キリンは、腎領域の
次期主力品と位置付ける、慢性
腎臓病治療薬「RTA402」
(一般名・バルドキソロンメチ
ル)の開発を加速します。国内
第2相臨床試験(P2)の中間
解析で良好な結果が得られた事
からプロトコル(治験実施計画)
を変更し、重度の患者の組み入
れを今年内にも開始するそうで
す。国内P3の主要評価項目と
して透析治療が必要となる末期
腎不全までの移行期間と、相関
関係があるサロゲートマーカー
(代用マーカー)を用いること
も検討しており、早期上市に向
けた取り組みを進めています。

同剤は米リアタ ファーマシ
ューティカルズの創製品です。
2009年に協和発酵キリンが
日本などアジアでの権利を導入
しました。

2型糖尿病を合併する、慢性
腎臓病を対象とした国内P2の
中間解析結果では、腎機能を示
す、糸球体濾過量(GFR)の
数値がプラセボ群より、有意に
改善したことが示されました。
安全性の懸念も認められなかっ
たそうです。

同社は中間解析結果を受け、
国内P2のプロトコルを変更し、
より重度の患者36例を追加し
て同剤を評価します。国内P2
は、17年12月の試験終了を
計画しているそうです。

一般的に、慢性腎臓病治療薬
の最終治験・主要評価項目とし
ては透析治療が必要となる末期
腎不全までの移行期間を用いる
ことが理想的とされています。
ただ、同主要評価項目を用いる
と試験の大型化や長期化が見込
まれます。 同社としては、腎
機能を示す血中尿素窒素(BU
N)の濃度が倍増するのにかか
る倍加時間をサロゲートマーカ
ーとして使用できないか検討し
ているようです。

6月に日本腎臓病学会で発表
された国内疫学調査では、腎臓
の寿命とBUN倍加時間との間
に強い相関関係をあることが示
されているそうです。

協和発酵キリンの16年6月
中間決算は、売上高が前年同期
比2・7%減の1740億円、
営業利益が同31・8%減の1
53億円、純利益が同13%増
の107億円となりました。円
高の進行や研究開発費の増加で
減収・営業減益となりましたが、
固定資産売却益など特別利益を
計上し最終増益を確保しました。

通期予想は売上高3340億
円、営業利益320億円、純利
益180億円と、前回発表から
売上高を除いて上方修正しまし
た。

慢性腎臓病の最新治療について

の動画です。

 
 


 
 
 
八甲田山で、発光体を見たと
いう人が、発酵を研究していた。


 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 肝臓の線維化を特定遺伝子の投入で抑制に成功

 
 
 
 
 
 
肝臓に、不要な組織ができて
硬くなり肝硬変やガンを引き起
こすこともある「線維化」を、
特定の遺伝子を投入して抑える
ことにマウスで成功したと大阪
市立大の村上善基准教授(肝胆
膵内科)らのチームが2日付米
医学誌電子版に発表しました。

チームによると、これまでは
線維化の原因となるウイルス性
やアルコール性の肝炎を治療し
て間接的に線維化を改善させて
おり、直接治療、予防する方法
はないということです。

村上准教授は「肝硬変を予防
して発ガンリスクを避けるほか、
既存の薬が使えない、重度の肝
硬変患者の肝機能改善も期待で
きる」と話しています。

肝臓の構造について解説してい

る動画です。

 
 


 
 
 
肝臓の線維化で、内科医が、
戦意を失っていた。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
慢性腎臓病を透析に移行しな
い方法を考えないと医療経済が
破たんの方向に向かう気がしま
す。患者さんのわがままで日常
生活習慣を改めない人がいて、
ある医療従事者の人が「あんな
人、自業自得だから透析になっ
てもしょうがないのでは」と仰
ったことがありました。確かに
自業自得でしょうが、透析には、
莫大なお金がかかります。透析
を受けている人は、透析を受け
ないと生命が維持できないので、
障害者です。彼らには、障害者
の年金も与えられます。国民の
方々が汗水たらして収めた税金
が使われているという自覚を持
って、慢性腎臓病を透析に移行
しない方法を考えなければなり
ません。その一つの方法がこの
薬剤の投与です。
肝臓に不要な組織ができて
硬くなり肝硬変やガンを引き起
こすこともある「線維化」を、
特定の遺伝子を投入して抑える
ことに、動物実験で成功したの
は、偉大な業績です。今現在で
も、肝硬変の根本的治療は予防
は、なされておらず、対症療法
しかありません。肝硬変が完全
に予防されれば、それに越した
事はないと考えています。以前
のメルマガでRNA 干渉の方法で
繊維化を抑制する方法をご紹介
しましたが、今回の方法はどの
ようにして繊維化を抑えるのか
興味深い所です。

繊維化の予防を未来から呼ぼ
う。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.964メルマガ

2018-07-14 00:03:46

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話   号外Vol.964  平成29年9月10日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)ストレスが消化管疾患や突然死を起こす分子メカニズム
2)無精子症のマウスのiPS細胞由来精子で,子マウス誕生

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 ストレスが消化管疾患や突然死を起こす分子メカニズム

 
 
 
 
 
 
 
北海道大学は8月16日、スト
レスが、どのようにして消化管
疾患や突然死をもたらすのか、
その分子メカニズムを解明した
と発表しました。 この研究は、
同大遺伝子病制御研究所の村上
正晃教授らの研究グループによ
るものです。研究成果は、生命
科学の専門オンライン誌「eLIF
E 」に公開されています。

慢性的なストレスは、胃腸疾患、
心疾患などのさまざまな病気を
悪化させることが経験的に知ら
れていますが、その分子メカニ
ズムはほとんど明らかになって
いません。村上教授らの研究グ
ループはこれまでに、自己免疫
疾患のマウスを用いて、地球の
重力がふくらはぎの筋肉を刺激
することで神経が活性化し、第
5腰髄(L5)の血管から血液脳
関門を超えて免疫細胞が集まり、
病気が発症する現象「ゲートウ
ェイ反射」を報告していました。

今回の研究ではストレスで神経
が活性化されることで、脳内の
特定の血管に免疫細胞が侵入し
微小炎症が引き起こされる、新
たなゲートウェイ反射を発見し
ました。この血管部の微小炎症
は、通常は存在しない神経回路
を形成して活性化し、消化管、
心臓の機能不全を引き起こして
突然死を誘導したということで
す。これは、ストレスが臓器の
機能不全を引き起こす理由を示
す世界で初めての発見であり、
同じ程度のストレスでも病気に
なる人、ならない人の違いが脳
内微小炎症の有無によって決ま
る可能性を示唆しており、脳内
の微小炎症を引き起こす病原性
CD4+T細胞の数を調べることで、
ストレス性疾患へのかかりやす
さを予測できる可能性があると
いうことです。

また、多発性硬化症では病気が
悪化すると、治療法がまだない
進行型になりますが今回の結果
は、その発症原因、今後の治療
法の解明に大きな示唆を与える
可能性があります。更に、認知
症患者さんなど他疾患で認めら
れる脳内微小炎症の働きが新規
の神経回路の活性化を介して脳
を含む臓器機能の不調を誘導す
る可能性も示された、と研究グ
ループは述べています。

ストレスが限界にきたら、出る

6つの症状についての動画です。

 
 


 
 
 
体の不調と仕事の不調が符牒
を合わせる如く同調する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 無精子症のマウスのiPS細胞由来精子で,子マウス誕生

 
 
 
 
 
 
 
性染色体の異常で起きる「無
精子症」のマウスの人工多能性
幹細胞(iPS 細胞)から精子を
作り、通常の卵子と体外受精さ
せて、異常のない子を誕生させ
ることに成功したと、京都大の
斎藤通紀教授(細胞生物学)ら
の国際チームが8月17日付の米
科学誌サイエンス電子版に発表
しました。

無精子症であってもiPS 細胞
にするとなぜ精子ができるよう
になるのかのメカニズムは不明
です。斎藤教授は「iPS 細胞の
作製過程で異常な染色体が欠落
するのではないか。染色体や遺
伝子異常が原因の不妊の治療法
開発につながる可能性がある」
と話しています。

男性不妊治療について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 
作製過程を家庭で行うと仮定
する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
ストレスが、どのようにして
消化管疾患や突然死をもたらす
のかその分子メカニズムを解明
したと発表したのは偉大な業績
です。ストレスで神経が活性化
されることで脳内の特定の血管
に免疫細胞が侵入し微小炎症が
引き起こされる、新たなゲート
ウェイ反射が発見され、この血
管部の微小炎症は、通常は存在
しない神経回路を形成して活性
化し、消化管、心臓の機能不全
を引き起こして突然死を誘導す
るという仮説を立てること自体
難しかったのではないかと考え
ています。
性染色体の異常で起きる「無
精子症」のマウスの人工多能性
幹細胞(iPS 細胞)から精子を
作り、通常の卵子と体外受精さ
せて、異常のない子を誕生させ
ることに成功したのは、大変な
快挙と言えましょう。iPS 細胞
の作製過程で、異常な染色体が
欠落するということが本当であ
るとすると無精子症の男性から
iPS 細胞を作り、精子に分化さ
せて、正常な卵子と受精させる
と染色体や遺伝子異常が原因の
不妊の治療法開発に直結すると
私は考えています。

仮設住宅で、避難生活を送る
という仮説を立てる。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.963メルマガ

2018-07-13 01:49:24

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話   号外Vol.963  平成29年9月9日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)採血後DNA の解析で初期のガンを精度高く検出
2)ピーナツアレルギー を克服する可能性の治療法を開発

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 採血後DNA の解析で初期のガンを精度高く検出

 
 
 
 
 
 
腸と肺、卵巣、乳ガンの4種
類のガンについて、採血してD
NAを解析するだけで、比較的
初期のガンを精度高く検出する
技術が開発されました。米ジョ
ンズホプキンス大やデンマーク・
オルフス大、オランダ・アムス
テルダム大などの研究チームが
8月17日、米医学誌サイエンス・
トランスレーショナル・メディ
シンに発表しました。
ガンの進行度を示すステージ
1~4のうち、比較的初期の1
と2の患者さん計138人につ
いてこの方法を試したところ、
検出率は62%に上りました。
ステージ3と4の患者さん計62
人では77%でした。 今後、
改良と試験を重ねる必要があり
ますが実用化されれば早期診断・
治療に役立つということです。
研究チームはガン細胞が異常
に増殖するにつれ血液中に流出
するガン細胞のDNAも増える
ことに注目しました。ガン細胞
との関連性が強い58遺伝子の
変異が血液中のDNAに含まれ
ていないか、網羅的に解析する
事で、高い精度での検出に成功
しました。
この方法は、ガンがないのに、
ガンがあると誤って陽性判定す
る(偽陽性)可能性が低いそう
です。他の検査法と組み合わせ
る事でさらに精度を上げ、ガン
の部位を特定できるようになる
と期待されます。

コニカ・ミノルタがアメリカの

ガン遺伝子解析の会社を買収し

たというニュース動画です。

 
 


 
 
役所の制度の効率化の精度を
上げる。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 ピーナツアレルギー を克服する可能性の治療法を開発

 
 
 
 
 
 
 
オーストラリアの研究者らは
8月16日、ピーナツアレルギー
克服に道を開く、可能性がある
治療法を開発したと発表しまし
た。ピーナツアレルギーは、死
に至るアナフィラキシーショッ
クを引き起こす恐れがあり関係
者には朗報となりそうです。
メルボルンの小児医療研究所
マードック・チルドレンズ・リ
サーチ・インスティチュートが
臨床試験を実施しました。ピー
ナツアレルギーを持つ子供たち
に1年半にわたり、免疫強化の
効果があるとされる乳酸菌の一
種「ラクトバチルス・ラムノサ
ス」と少量のピーナツを徐々に
量を増やしながら摂取してもら
いました。
その結果、被験者の82%がピ
ーナツ耐性を獲得しました。耐
性を持った子供の8割は、臨床
試験終了から4年が経過した今
でも、ピーナツを問題なく食べ
られるということです。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
特定の教科の得点能力を強化
する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

腸と肺、卵巣、乳ガンの4種
類のガンについて、採血してD
NAを解析するだけで、比較的
初期のガンを精度高く検出する
技術が開発されたのは、偉大な
業績です。しかし、人間の尿を
犬に嗅いでもらう試験ではガン
の検出率がほぼ100%であること
を考えるとまだまだ改良の余地
があると思われます。 ガンの
検出犬では、ガンの種類を特定
できませんが、ガンの臭いは、
必ず嗅ぎ分けるというわけです。
ピーナツアレルギーを持つ子
供たちに1年半にわたり、免疫
強化の効果があるとされる乳酸
菌の一種「ラクトバチルス・ラ
ムノサス」と少量のピーナツを
徐々に量を増やしながら摂取す
ると、被験者の82%がピーナツ
耐性を獲得したというのは驚異
的な治療効果と言えるでしょう。
日本では、ピーナツアレルギー
より、そばアレルギーのほうが
アナフィラキシーショックを起
こす可能性が高いと言えます。
そこで、そばと免疫強化の効果
があるとされる乳酸菌の一種「
ラクトバチルス・ラムノサス」
を少しずつ量を増やして、そば
アレルギーの人に投与する臨床
試験を行って頂きたいものです。

大勢は耐性菌となった。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.962メルマガ

2018-07-12 01:06:36

カテゴリー:ブログ



 
藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.962  平成29年9月8日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)厚生労働省が展開する「愛の 鞭むち ゼロ作戦」
2)30~60代の約20%が軽度の心不全か「予備軍」

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 厚生労働省が展開する「愛の 鞭むち ゼロ作戦」

 
 
 
 
 
 
 
子育てでの、「体罰ゼロ」を
推進するため厚生労働省が展開
する「愛の 鞭むち ゼロ作戦」
の輪が、長野県内自治体にも広
がりつつあります。

小諸市と立科町が保健師らに
よる母子訪問で、親からの体罰
や暴言による子どもの脳への悪
影響について書いたチラシを、
配布し始めました。 上田市や
信濃町、川上村など10市町村
でも近く、同様に配布を始める
予定です。作戦を企画した厚労
省研究班の一員で、県精神保健
福祉センターの小泉典章所長は
「体罰は、絶対に駄目だという
認識が、子育て中の親たちに広
がれば」と話しています。

体罰は虐待につながる心配が
あるだけでなく、子どもの脳の
発達に深刻な悪影響を及ぼす事
が、科学的に明らかになってき
ています。

「愛の鞭ゼロ作戦」で配布す
るチラシはA5判の二つ折り。
〈1〉子育てに体罰や暴言を使
わない
〈2〉子どもが親に恐怖を持つ
とSOSを伝えられない
〈3〉爆発寸前のイライラをク
ールダウン
〈4〉親自身がSOSを出そう
〈5〉子どもの気持ちと行動を
分けて考え、育ちを応援――等、
親が子育て中に心がけることや、
悩んだ時の対処法などが書かれ
ています。また、厳しい体罰や
暴言で脳が萎縮するといった、
体罰による悪影響が分かる研究
結果も、写真付きで示されてい
ます。

厚労省は、チラシを全国の都
道府県に提供し、市町村が開催
する、子育てを始めた親が集ま
る健診の場などで配布するよう
呼びかけています。

県によると県内5か所の児童
相談所で対応する、児童虐待の
相談件数はここ数年、増加傾向
にあります。2016年度は1909件
で、1990年度の統計開始以来、
最高となりました。県こども・
家庭課は「虐待を発見した人が
速やかに児童相談所に通告する
意識が高まっていることや、子
育ての孤立化による親の負担感
の増加が、相談件数の多さにつ
ながっている。」と分析してい
ます。

県内で他の市町村に先がけて
チラシの配布を始めた、小諸市
健康づくり課の春原美枝保健師
(46)は「しっかりとしつけな
くては、という責任感で体罰に
走る親もいますが、まずは笑顔
で子どもを包み、愛情を注ぐ事
が大切です。子育ての悩みを一
人で抱え込まず、周りに相談す
ることで、より良い子どもへの
接し方を見つけてほしい」と話
しています。

この動画に共感します。

 
 


後編も見たい方のためにアップ

します。

 
 


 
 
牌譜を配布する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 30~60代の約20%が軽度の心不全か「予備軍」

 
 
 
 
 
 
 
心臓の働きが低下して必要な
血液を全身へ送ることが難しく
なる心不全について、30~60代
の約20%が軽度の心不全か「予
備軍」とみられることが、佐賀
大学医学部循環器内科の調査で
分かりました。高齢者の病気と
思われがちな心不全のリスクが
現役世代にもある事を示す結果
で、早期発見につながるように
定期的な健診の受診を促してい
ます。

調査は、野出孝一教授(56)
が2008年から伊万里市の浦之崎
病院 (現伊万里松浦病院)の
協力で実施しました。職場健診
を受けた30~60代の2140人(男
性1332人、女性808 人)を対象
に、心不全を判断する指標にな
るホルモン「NT-proBNP」の血
中量を調べました。約1年かけ
てデータを集めた後、田中敦史
博士研究員(36)らと分析を続
けてきました。

結果では、心不全が疑われる
血液1ミリリットル当たり55ピ
コグラム(ピコグラムは1ミリ
グラムの10億分の1)以上の
ホルモン量が検出された人が約
2割に上りました。男女別では、
男性よりも、女性に数値が高い
傾向がうかがえました。

野出教授は「心不全は高齢者
に多いが今回の調査で若い世代
にも一定のリスクがあることが
分かった」と話しています。

調査では、問診の結果も踏ま
えて、不眠や寝付きが悪いなど
睡眠障害があると認められた人
はホルモン量が多い傾向にあり、
特に女性で顕著なことも分かり
ました。 調査チームは「睡眠
障害と心不全との関連等、まだ
分からない点も多い。 今回の
分析結果を心不全の予防や治療
に結びつける研究をさらに進め
たい」と話しています。

急性心不全について解説してい

る動画です。

 
 

 
恒例の高齢者の調査。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
子育てでの、「体罰ゼロ」を
推進するため厚生労働省が展開
する「愛の 鞭むち ゼロ作戦」
の輪が、長野県内自治体にも広
がりつつあるという現象は果た
して良いことなのでしょうか?
脳科学の面からみて、体罰は、
脳に悪い影響を与えるという事
は、理解できます。しかし生徒
達の中には、手のつけられない
程のワルい子供もいます。私の
父親は、中学、高校の教師でし
た。たまたま、父親の赴任した
学校が、学生運動が激しい学校
だったことから、教師が、生徒
に吊し上げられることは、沢山
あったそうです。 そのような
場面で、体罰はない方がよいと
言えるでしょうか?
心臓の働きが低下して必要な
血液を全身へ送ることが難しく
なる心不全について、30~60代
の約20%が軽度の心不全か「予
備軍」とみられることが分かっ
たのは、良いことだと私は考え
ています。ほとんどの日本人は、
塩分の取りすぎであります。塩
分を取りすぎると特に循環器に
悪い影響がでます。私のクリニ
ックでも、高血圧、糖尿病の人
には必ず「NT-proBNP」を測定
しており、このホルモンが高値
の人には、塩分制限をするよう
お話をしております。心不全は
ある日、突然症状を現し、病院
に入院しなければならない事態
となってしまいます。病気を甘
く見ないことが絶対必要です。

緊急事態に、地位の拝命を、
辞退する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント