最新号より100号前のメルマガ

2018-07-08 00:00:34

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話   Vol.662 平成28年8月18日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)日本人では、米を主食とする機会が増えている
2)動脈フィルターを内蔵した膜型人工肺を新発売

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 日本人では、米を主食とする機会が増えている

 
 
 
 
 
 
 
米を主食とする機会が増えて
います。JC総研が今年3月に
インターネットを通じて「この
1週間、主食に何を食べたか」
を尋ねた所、2076人の回答者の
平均は,13.68回と前年から0.35
回増えました。増加は2年連続
です。これにより過去5年間で
最多となりました。

内訳をみると、「食べなかっ
た」割合が前回までの増加傾向
から微減に転じるなか、「家庭
で炊飯した米」 「中食(加工
食品・調理ずみ食品)」「外食」
ともに回数が増えました。一方、
米以外では「パン類」「めん類」
がともに減少しました。

「家庭で炊飯した米」が増え
た理由では「外食を減らして、
家で食べることが増えたから」
が56.3%でトップ。これに、「
パン、めんなどを減らして、ご
飯を食べることが増えたから」
が29.9%で続きます。前年2位
だった「健康のため」は25%
で3位に後退しました。

米を主食とした食事は、朝食
で微減となったものの、昼食と
夕食で増加しました。属性別で
みると単身女性と既婚女性での
増加が目立ちました。 14.26回
と、全属性の中で最も多いのは
既婚男性です。唯一、前年から
減少した単身男性は12.05 回で
した。

日本人の主食である米と、有機

野菜を食べるイタリア人の動画

です。

 
 


 
 
短信を読んで、単身乗り込む
決意を固めた。

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 動脈フィルターを内蔵した膜型人工肺を新発売

 
 
 
 
 
 
ジェイ・エム・エス(広島市)
はこのほど、動脈フィルターを
内蔵した膜型人工肺「オキシア
ACF」を発売したと発表しま
した。心臓血管外科手術で一時
的に肺の役割を担う医療機器の
ことです。同社が動脈フィルタ
ー内蔵型製品を上市するのは初
めてだそうです。

人工心肺システムを構成する
動脈フィルターを人工肺に内蔵
させた製品です。動脈フィルタ
ーが内蔵されているため、人工
心肺回路の構成がシンプルにな
り迅速にセットアップできます。
少ない血液充填量で治療できる
というメリットがあります。

同製品は熱交換部、ガス交換
部、フィルター部を独自技術の
円形流路構造と円盤プリーツフ
ィルターを用いて一体化させて
います。円形のシンプルな血液
流路により、機器と血液の接触
面積や圧力損失を低減しました。
円盤プリーツ構造のフィルター
によって血液中の気泡や異物の
捕捉性能を高めており、流路を
生理食塩液などで気泡除去する
プライミング操作が簡単になり
ました。血液接触面には、血液
適合性に優れた合成系材料MP
Cポリマーを採用したコーティ
ング材料「レガコート」を使用
しています。保険償還価格は11
万3400円だそうです。

人工心肺装置の紹介動画です。

 
 


 
 
 
私用の仕様で使用したことを
咎められる。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
編集後記

 
 
米を主食とする機会が増えて
いるのは、喜ばしい限りです。
GHQ の占領時代、アメリカ産の
小麦、牛乳等を消費するように、
仕向ける政策がとられ、沢山の
日本人の方が踊らされてきまし
た。確かに、明治維新以来舶来
のものは、素晴らしいという受
け止めがされてきたのは、事実
ですが、日本古来の和食の基本
が米飯を食べるということだと
理解する人が増えてきているの
ではないかと私は、考えていま
す。しかし、明治期の森鴎外の
陸軍の兵隊に白米を食べさせる
という余計なことをしたあげく、
2万人の兵士が脚気およびコル
サコフ症候群で亡くなったこと
を思い起こすべきであると思い
ます。古代より、日本では白米
を食べるのは、お祭り、縁日の
時だけでした。それが、戦中と
戦後の食糧難の時代を経て再び
白米を毎日食べることが理想と
されるようになってしまったの
は、残念と言わざるを得ません。
動脈フィルターを、内蔵した、
膜型人工肺が、発売されたのは、
喜ばしいことで医療機械の進歩
も日進月歩であると改めて認識
しました。身体の外に血液を出
して、循環させる訳ですから、
機械の中にある血液量が少ない
程、身体への負担は、少ないと
考えられます。それが、少ない
血液充填量で治療できるという
メリットということでしょう。
機械の中を通っている血液は、
ヘパリン等の抗凝固剤を使って
いるとは言え、気泡や異物が、
混入するリスクは、血管を通っ
ている時より増すのは当然でし
ょう。そこで円盤プリーツ構造
のフィルターによって血液中の
気泡や異物の捕捉性能を高めて
いることが評価される訳です。
血液接触面には、血液適合性に
優れた合成系材料MPCポリマ
ーを採用したコーティング材料
「レガコート」を使用するなど
血栓を作らないようにする努力
もなされているようです。これ
では、保険償還価格が11万3400
円と高額になっても仕方がない
のかも知れません。

後学のために、高額の理由を
問う。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント