最新号より100号前のメルマガ

2018-06-10 00:23:21

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
診療マル秘裏話   Vol.658 平成28年7月21日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)敗血症病態で重要である血漿蛋白質HRG同定
2)ジカ熱のウイルスがマウスに感染するのを防ぐワクチン開発

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 敗血症病態で重要である血漿蛋白質HRG同定

 
 
 
 
 
 
 
岡山大学大学院の西堀 正洋
教授、和氣 秀徳助教らの研究
グループはマウスの敗血症病態
モデルの解析により敗血症病態
を理解するうえで、重要となる
血漿蛋白質「HRG」を同定し
ました。HRGが、循環血中の
好中球と血管内皮細胞の静穏化
維持に極めて重要な働きをする
因子であるのに加えて、敗血症
病態のカスケードが血中HRG
の低下を起点として進行する事
を世界で初めて解明しました。
また、同研究グループはHRG
を薬として補う新しい治療法を
検討しました。敗血症時にHR
Gが著明に低下したマウスに、
HRGを注射によって補充する
ことで劇的な生存維持効果があ
ることを見いだしました。

敗血症は、細菌、ウイルス、
真菌等の感染症による全身炎症
に、臓器障害が加わった病態で
進行すると多臓器不全や敗血症
性ショックといった重篤な病態
になります。世界で年間2000~
3000万人が新規で発症し、その
数十%が敗血症で、亡くなって
いると推定されています。日本
でも、年間37万人が発症して
いますが、最近10年間で治療
法に目立った進歩は認められず、
世界的にも抗生物質以外に臨床
治療薬はないとされています。

HRGは、肝臓で、産生され
血液中に分泌される分子量約7
万5000の糖蛋白です。研究
グループはマウスの敗血症病態
モデルを解析し、HRGが循環
血中の好中球の形態を、表面微
絨毛構造のない正円形状態に保
つこと、この形態維持が、毛細
血管通過性を、スムーズにする
ために非常に重要であることを
見いだしました。更に、正円形
に形が維持された好中球は活性
酸素分子種の産生レベルが低く、
血管内皮細胞への接着も抑制さ
れており、不必要な血管壁障害
を最小限に抑えていることが分
かりました。

西堀教授らは、一連の敗血症
病態のカスケードが血中HRG
の低下を起点として進行する事
を証明しました。治療法として
HRGを薬として、補うという
発想に至りました。 HRGが
著明に低下した敗血症マウスに
ヒトの血漿から精製したHRG
を注射によって補充すると生存
率が大きく向上し、劇的な生存
維持効果があることを見いだし
ました。一方、肝臓におけるH
RGの産生が抑制されたマウス
では致死率が、大幅に上昇しま
した。

同研究の病態解析部分は、マ
ウスの敗血症モデルによります
が、西堀教授らは、ヒト敗血症
患者さんの血中HRG測定でも
同程度の著明な低下を確認ずみ
ということです。すでに、哺乳
動物細胞を使ったヒト組み換え
蛋白の製造にも成功し、新しい
治療薬の開発に向けての研究が
順調に進行しています。

敗血症の予防治療薬についての

動画です。

 
 


 
 
足底の測定を行う。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 ジカ熱のウイルスがマウスに感染するのを防ぐワクチン開発

 
 
 
 
 
 
ブラジルなど中南米で流行す
るジカ熱のウイルスがマウスに
感染するのを防ぐ、ワクチンの
作製に成功したと、米ハーバー
ド大などのチームが、28日付の
英科学誌ネイチャー電子版に、
発表しました。チームは「安全
で、効果的な人のジカウイルス
ワクチン開発の期待が高まりま
した。人を対象にした臨床研究
も急ぐべきだ」としています。

チームはブラジルで分離され
たウイルスの遺伝子の一部を組
み込んだDNA ワクチンと、病原
性をなくした不活化ワクチンの
2種類を開発しました。

ジカ熱ウイルスを感染させる
実験では、いずれかのワクチン
を1回接種したマウスではウイ
ルスが増殖せず、感染防御効果
が確認できました。

ジカウイルスのワクチンの開発

について解説している動画です。

 
 


 
 
ジカ熱ワクチンの開発を時価
で評価する。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
マウスの敗血症病態モデルの
解析により敗血症病態を理解す
るうえで、重要となる血漿蛋白
質「HRG」を同定したのは、
偉大な業績です。早くヒトでも
臨床試験をして、効果を確かめ、
臨床で使えるようにして欲しい
ものです。それにより、従来の
治療法で亡くなっていた、患者
さんが生存する可能性が高くな
るからです。人間を死なない様
にすることは、できませんが、
敗血症から生還する人が増える
日を心待ちにしています。
ブラジルなど中南米で流行す
るジカ熱のウイルスがマウスに
感染するのを防ぐ、ワクチンの
作製に成功したのは、快挙とい
う他ありません。現在でもブラ
ジルでは、妊婦さんが感染して
小頭症の子供が生まれたり、性
交渉で爆発的に感染が広がった
りしている訳ですから、一刻も
早く、実用化して使えるように
して頂きたいものです。悲劇が
食い止められる日がくるのを指
折り数えて待っています。

いっこく堂(一石堂)のライ
ブが一刻も早く始まって欲しい。


 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.934メルマガ

2018-06-09 00:31:32

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話   号外Vol.934  平成29年8月6日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)体に負担をかけない良い座り方などを解説する
2)眼鏡型ウエアラブル 端末を、医学生実習で実証実験

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 体に負担をかけない良い座り方などを解説する

 
 
 
 
 
 
BS日テレの「深層NEWS
」に7月12日、北里大学の高平
尚伸教授(整形外科医)が出演
し、「その座り方が危ない!」
をテーマに、体に負担をかけな
い良い座り方などを解説しまし
た。

高平教授は、背中丸めやそっ
くり返り、肘つき、足組みなど
を、頭痛や肩こり、腰痛などを
招く「悪い座り方」と指摘しま
した。このような姿勢を長く続
けると「頭の重みで筋肉が緊張
して血流が悪くなり、疲労物質
が増えて痛みを誘発する」と話
しました。正しい座り方は「床
に対して背筋が90度になり、
骨盤が立った状態」と説明しま
した。「正しい姿勢もずっと続
けるのはよくない。時々、立っ
て体を動かして欲しい」と呼び
かけました。

パソコン作業時の正しい姿勢に

ついて解説している動画です。

 
 


 
 
疲労物質の正体を披露する。


 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
2】 眼鏡型ウエアラブル 端末を、医学生実習で実証実験

 
 
 
 
 
眼鏡型のウエアラブル端末「
スマートグラス」で、視界内に
点滴などの手順を表示、医学生
の実習に使う実証実験が7月15
日、藤田保健衛生大(愛知県豊
明市)で行われました。開発に
当たったサン電子(同県江南市)
は、「テキストをめくる動作が
不要となりより本番に近い実習
が可能になる」としています。

実験では事前に入力した説明
文がスマートグラスの画面上部
に表示され、医学部4年の学生
が指示に従い腕の形をした模型
に点滴針を刺すなどしました。

模型から目を離さずに動作を
行うことができ、学生が「次の
ページ」と指示するとマイクが
声を拾い、次の説明に切り替わ
りました。

スマートグラスのCM動画です。

 
 


 
 
点滴を天敵のように嫌がる。


 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
体に負担をかけない良い座り
方などを解説したのは素晴らし
い取組みと言えましょう。座っ
ている時間が長いデスクワーク
の人は、心するべきでしょう。
医師もかなりの時間椅子に座っ
ているので、おっしゃることは
ごもっとも、実践したいと考え
ています。良い姿勢でも長時間
続けるのは、良くないという事
ですから、時々は、伸びをして
みたいと考えております。
眼鏡型のウエアラブル端末「
スマートグラス」で、視界内に
点滴などの手順を表示、医学生
の実習に使う実証実験が行われ
たのは、本当に素晴らしいこと
であると言えるでしょう。実習
中も、フリーハンドで視界内に
映し出される文章や映像を元に
実習できる訳ですから特に外科
手術に応用できるのではと考え
ています。手術中、清潔を保つ
ために、手袋を装着しており、
文章や映像を見るためには一端
手袋をはずしてみる必要がある
からです。見た後は、再び手洗
いをして、手袋をして、手術に
戻る必要がありますが、これだ
とそうした労力は、必要ありま
せん。

歯科医の視界内に司会者が写
る。笑

 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.933メルマガ

2018-06-08 02:28:32

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.933  平成29年8月5日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)ガン免疫療法に使う細胞を無許可で加工、製造
2)発達障害当事者会の85%は就労支援必要と考察

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 ガン免疫療法に使う細胞を無許可で加工、製造

 
 
 
 
 
 
東京都内の医療関連企業「生
命科学研究所」がガン免疫療法
に利用する細胞を全国18の医療
機関向けに無許可で加工、製造
していたとして、厚生労働省は
7月14日、再生医療安全性確保
法に基づき、製造の一時停止を
命じたと発表しました。命令は
6月12日付です。

同研究所は「アベ・腫瘍内科・
クリニック」(東京都)など18
の医療機関でガン患者さんから
採取したナチュラルキラー細胞
(NK細胞)などを培養していま
した。その後、再び同クリニッ
ク経由で各医療機関に送られ、
患者さん本人に投与されていま
した。

患者さん本人の細胞を加工し
て使う治療は「第3種」の再生
医療に該当し、治療や、細胞の
製造には国の許可が必要となり
ます。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
清蔵さんが聖像の製造を担当
する。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 発達障害当事者会の85%は就労支援必要と考察

 
 
 
 
 
 
自閉症やアスペルガー症候群
など発達障害がある人らでつく
る全国の当事者会の85%は就労
する際の支援が必要だと考えて
いることが7月14日、一般社団
法人「発達・精神サポートネッ
トワーク」の調査で分かりまし
た。

発達障害は特定の物事にこだ
わったり、他人との意思疎通に
苦労したりすることがあります。
ネットワークの嘉津山具子さん
は「見た目に分かりにくいため、
周囲に理解されず仕事を辞める
ケースも多い」として、支援の
充実が必要だとしています。

大人の当事者に必要なサポー
ト(複数回答)は、就労支援が
85%で最も多く、当事者会活動
(82%)、相談支援(74%)が
続きました。

発達障害当事者会について解説

している動画です。

 


 
 
解答は複数回答可とする。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
東京都内の医療関連企業「生
命科学研究所」がガン免疫療法
に利用する細胞を全国18の医療
機関向けに無許可で加工、製造
していたというのは残念なこと
です。ただ医師の最大の目標は、
患者さんを助けたい、事分けて
3大療法で救えなかった患者さ
んを救いたいということですね。
ただ、そうかと言って、必要な
認可を得ないで、全国18の医療
機関向けに無許可で加工、製造
していたことは許されないこと
だと思います。日本は法治国家
であり、法律を知らない人間は、
その人間が悪いとされます。し
たがって、そんな規制があるな
んて知らなかったという言い訳
は通用しません。
自閉症やアスペルガー症候群
など発達障害がある人らでつく
る全国の当事者会の85%は就労
する際の支援が必要だと考えて
いることが一般社団法人「発達・
精神サポートネットワーク」の
調査で分かったのは喜ぶべき事
です。発達障害がない人は就労
の際に大変な苦労をすることが
ありません。そのため、障害者
の立場に立ったサポートがしに
くく、何が必要な支援かについ
ても鈍感であると言えましょう。
ところが、当事者会では、日常
困っていることが、そのまま出
てくるので、その時々に即応し
たサポートを健常者に呼びかけ
ることが可能となります。

当時の当事者会。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.932メルマガ

2018-06-07 00:02:40

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.932  平成29年8月4日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)健康的生活習慣を実践する人程健康寿命が長い
2)人工知能を利用して体の臭いを分析し、可視化

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 健康的生活習慣を実践する人程健康寿命が長い

 
 
 
 
 
 
適度な睡眠や毎日の歩行など
の健康的な生活習慣を数多く取
り入れている人程、介護を必要
としない「健康寿命」が長いと
の調査結果を厚生労働省の研究
班が発表しました。

約1万人の高齢者を調査した
所、健康的な生活習慣を多く取
り入れている人とそうでない人
では、最大2年余りの差がみら
れました。

国は、生活習慣の改善によっ
て健康寿命を延ばすことを目標
に掲げています。研究班は20
06年12月、宮城県大崎市で
65歳以上の住民に生活習慣等
に関するアンケートを行い、9
746人について、9年間追跡
調査しました。

調査で「健康的な生活習慣」
としたのは、非喫煙または禁煙
して5年以上▽1日の平均歩行
時間が30分以上▽1日の平均
睡眠時間が6~8時間▽多めの
野菜摂取▽多めの果物摂取――
の5項目です。 これらの生活
習慣の実践数と、死亡または要
介護認定を受けるまでの期間の
関係を調べました。

その結果、実践数が0~1項
目だった人と比べた健康寿命の
差は、2項目ある人は11・5
か月、3項目だと17・4か月、
4項目だと23・9か月それぞ
れ長いという結果がでました。
5項目すべて行っている人では
25・4か月にまで差が開いて
いました。

研究をまとめた辻一郎・東北
大学教授(公衆衛生学)は「健
康的なライフスタイルを取り入
れれば、健康寿命の延伸が期待
できることを示唆する結果だ」
としています。

健康寿命を延ばす4つの秘訣に

ついての動画です。

 
 


 
 
遠心分離機で分析して、健康
寿命の延伸を確認する。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 人工知能を利用して体の臭いを分析し、可視化

 
 
 
 
 
人工知能を利用して汗など体
の臭いを分析し、可視化するサ
ービスが発表されました。

コニカミノルタが発表した臭
いを可視化する「Kunkun Body」
は、センサーで体の臭いの強さ
や汗や加齢臭、脂の臭いなど、
臭いの種類を分類してスマート
フォンで見られるようにするシ
ステムです。本人が気付かない
「体臭」が周囲に不快感を与え
てしまう「スメルハラスメント」
が話題になるなか、体臭の種類
や強さが、数値で見えるため、
自分自身で臭い対策が十分かど
うか判断ができるようになりま
す。この商品は、7月13日から
先行予約を始めるという事です。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
閃光煌めく如く、先行予約に
応募する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
適度な睡眠や毎日の歩行など
の健康的な生活習慣を数多く取
り入れている人程、介護を必要
としない「健康寿命」が長いと
の調査結果が発表されたのは、
素晴らしい業績です。国は生活
習慣の改善によって健康寿命を
延ばすことを目標に掲げている
ということですので、生活習慣
の改善こそ、これからの医療で
取り組まなければならない課題
であると考えています。
人工知能を利用して汗など体
の臭いを分析し、可視化するサ
ービスが発表されたのは喜ぶべ
きことです。しかもスマートフ
ォンでみられることのことです
ので、手軽に臭いの分析をする
ことができ、本人が気付かない
「体臭」が周囲に不快感を与え
てしまう「スメルハラスメント」
の対策を打つことができるのも
お洒落と言えるでしょう。

カラオケの歌詞を可視化する。


 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.931メルマガ

2018-06-06 00:08:37

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.931  平成29年8月3日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)乳児に食塩混入液体を飲ませ食塩中毒で死なす
2)重い副作用のある薬の情報が共有されず妻死亡

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 乳児に食塩混入液体を飲ませ食塩中毒で死なす

 
 
 
 
 
 
盛岡市の認可外保育施設で20
15年8月、預かり保育中の乳児
に食塩を混ぜた液体を飲ませて
食塩中毒で死なせたとして岩手
県警は、7月11日、保育施設を
経営していた吉田直子容疑者(
33)を傷害致死の疑いで逮捕
し、発表しました。吉田容疑者
は「液体に食塩を溶かして飲ま
せたが、死ぬとは思わなかった」
という趣旨の供述をしていると
いうことです。

捜査1課によると、亡くなっ
たのは盛岡市の下坂彩心(あこ
)ちゃん(当時1)。吉田容疑
者は15年8月17日午前10
時半ごろから18日午前0時5
分ごろまでの間に、預かってい
た彩心ちゃんに食塩を摂取させ、
食塩中毒で死なせた疑いがあり
ます。この日は施設内には吉田
容疑者と彩心ちゃんしかいなか
ったということです。

彩心ちゃんは、18日未明に
父親に引き取られた後、嘔吐す
るなど体調が、急変しました。
午前1時ごろに同市内の病院に
運ばれましたが、約3時間半後
に死亡しました。病院から県警
に「食塩中毒の子どもが運ばれ
てきた」と通報があったという
ことです。

市によると、保育施設は15
年7月に開所しましたが、彩心
ちゃんが死亡した直後の8月末
に閉所したということです。

彩心ちゃんの両親は7月11日、
弁護士を通じ、「もう何があっ
ても娘は帰ってきません。でも
せめて、真実が明らかになり、
二度とこのようなことが起きな
いようにしてもらいたいと切に
願っています」などとするコメ
ントを出しました。

盛岡市の認可外保育施設で預
かり保育中の乳児が食塩中毒で
死亡したとされる事件について、
済生会横浜市東部病院の谷口
英喜・周術期支援センター長は、
体格などの個人差もありますが、
1歳児ならば小さじ1杯程度(
5~6グラム程)の食塩を摂取
すると、死に至る恐れがあると
説明しました。「食塩をそのま
ま摂取するのに比べ、水に溶け
た状態で摂取するほうが一気に
小腸に吸収されるため、より危
険性が高い」と指摘しています。
心不全や肺水腫の状態になる他、
高ナトリウム血症から不整脈を
引き起こし、最悪の場合、死に
至るということです。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
 
隊長の体調が急変した。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
2】 重い副作用のある薬の情報が共有されず妻死亡

 
 
 
 
 
京都大医学部付属病院(京都
市左京区)で重い副作用のある
薬の情報が共有されなかったた
めに妻(当時29)が死亡した
として、京都市の会社員男性(
36)が7月11日、病院長や主治
医を相手取り、1億8750万
円の損害賠償を求めて京都地裁
に提訴しました。

訴状によると、女性は血液の
難病で2011年から同病院の
血液・腫瘍内科で治療を受けて
いました。妊娠し病気で血栓が
できるリスクが高いため、予防
目的で16年4月から治療薬「
ソリリス」の投与を受け、同病
院産科婦人科で8月1日に長男
を出産しました。しかし同22
日にソリリスを投与後、高熱が
出て体調が急変しました。

女性は産科婦人科に電話し、
医師の診療を求めましたが、助
産師が「乳腺炎と考えられるの
で様子を見て」と指示しました。
女性は翌日、髄膜炎菌感染症で
死亡しました。ソリリスには「
非常に早く進行する、髄膜炎菌
感染症」の副作用があり、添付
文書に使用上の注意として記載
されています。

7月11日に会見した男性は「
病院側が副作用の情報を共有し
ていれば適切な治療が受けられ、
死亡は避けられた」と訴えまし
た。病院側と京都簡裁で調停を
進めましたが病院側は「患者側
が産科婦人科に副作用情報を知
らせるべきだった」と主張し、
不調に終わったということです。

京大付属病院は「訴状が届い
ていないので、訴訟への対応に
ついては判断できない」としな
がらも、「今回の事例を重く受
け止めており再発防止策を検討
している」とコメントしました。

抗ガン剤の副作用などについて

解説している動画です。

 
 


 
 
関西の簡裁で裁判を行う。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
預かり保育中の乳児に食塩を
混ぜた液体を飲ませて食塩中毒
で死なせたとして容疑者を傷害
致死の疑いで逮捕し、発表した
のは本当に痛ましい事件である
と言えます。乳児ではなく大人
の場合、簡単には食塩中毒が起
こらないのですが、乳児では、
腎臓の働きが大人に比べて発達
していないことから、起こる事
であると思います。認可外保育
施設とは言え、乳児には食塩の
中毒が起こり得るということを
知っている必要があった様です。
亡くなられたお子様のご冥福を
お祈り致します。
京都大医学部付属病院(京都
市左京区)で重い副作用のある
薬の情報が共有されなかったた
めに妻(当時29)が死亡した
として、京都市の会社員男性(
36)が病院長や主治医を相手取
り1億8750万円の損害賠償
を求めて京都地裁に提訴したの
は由々しきことです。 発作性
夜間ヘモグロビン尿症あるいは
非典型溶血性尿毒症症候群が、
この薬の適応となっています。
血液の難病とは、上記のような
疾病を指し、このような病態で
出産が成功したのは奇跡的と言
えましょう。産婦人科の医師は、
非常に忙しいため、またストレ
スが多いため、助産師が対応し
たのでしょうが、危険な薬剤を
使っているということの情報を
共有できていなかったのは落ち
度と言われても仕方がないもの
と思われます。「患者側が産科
婦人科に副作用情報を知らせる
べきだった」と主張するのは、
横車を押している感じがします。
亡くなった女性のご冥福と残さ
れた子供さんの健やかな成長を
お祈り致します。

奇跡の軌跡をたどる。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.930メルマガ

2018-06-05 00:18:02

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.930  平成29年8月1日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)消化器官の栄養吸収を抑制する肥満の新治療法
2)AIがガンやガンの前段階のポリープを自動的検知

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 消化器官の栄養吸収を抑制する肥満の新治療法

 
 
 
 
 
 
肥満症の治療に向け松波総合
病院(岐阜県羽島郡笠松町田代)
は7月8日、東京大などと、消化
器官での栄養吸収を抑制して、
肥満を解消する新たな治療法の
共同研究を開始した、と発表し
ました。外科的手術が不要で、
患者さんの体への負担軽減や、
医療費の抑制が期待されます。
3年以内をめどに臨床実験に入
り、効果を実証する方針だそう
です。

研究するのは、胃から小腸ま
での内側を筒状の膜で覆う治療
法です。同院が昨年3月、膜を
網目状にして必要な栄養素のみ
吸収できるように改良し、国内
特許を取得しました。内視鏡を
使って膜を口から小腸まで運ぶ
ため、肥満治療の主流となって
いる胃切除などの外科的手術を
伴わないのが特長です。減量後
には膜の摘出もできます。これ
までに子ブタでの実験で、体重
の増加を抑えるデータが得られ
ました。

共同研究は同院と東大、河北
総合病院(東京都)、フィット
ネスクラブ運営のRIZAP(
ライザップ)が行います。松波
総合病院が資金を提供し、東大
医学部付属病院内に肥満メタボ
リックケアの研究室を置きます。
より効果の高い膜の開発を進め
る他、肥満のメカニズムの解明
や肥満の状態を測定するための
新たな指標の確立を目指します。

この日、松波総合病院で会見
した松波英寿理事長は「病気で
ない人も含め、気軽に減量でき
る方法を、より本格的に進めて
いける」と意義を強調しました。
中心となって研究を進める東大
病院の愛甲丞特任准教授は、「
保険の適用を視野にエビデンス
(科学的根拠)を積み重ね臨床
につなげたい」と話しました。

食事システムとダイエットにつ

いての動画です。

 
 


 
 
足底筋力の測定を行う。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
2】 AIがガンやガンの前段階のポリープを自動的検知

 
 
 
 
 
 
国立ガン研究センターとNEC
は7月10日、大腸の内視鏡検査
中に、ガンや、ガンの前段階の
ポリープを自動的に検知して、
医師に伝え、診断を助ける人工
知能(AI)システムを開発した
と発表しました。見逃しを防ぐ
ことで、大腸ガンによる死亡が
減らせると期待されます。

内視鏡で得られた画像に異常
があるとAIが判定すると、警告
音を鳴らした上で、モニター上
でその場所を囲んで示し、医師
に知らせる仕組みです。

早期の大腸ガンやポリープの
患者さんの画像約5千例をディ
ープラーニング(深層学習)と
いう手法でAIに学習させた後、
さらに約5千例を見せて判定さ
せたところ、異常な部位の98%
を発見できました。

このニュースの大腸内視鏡動画

です。

 
 


 
 
渓谷で警告を発した。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
消化器官での栄養吸収を抑制
して肥満を解消する新たな治療
法の共同研究を開始したのは、
素晴らしい業績です。 しかも
外科的手術が不要で、患者さん
の体への負担軽減や、医療費の
抑制が期待される他、減量後に
は膜の摘出も可能ということで
すから、ほとんど欠点のない、
肥満症の治療法であると言える
でしょう。現在、肥満症の治療
に保険適応できるのは、マジン
ドール(商品名:サノレックス)
しかありませんが、数年前に、
乱用されたために、専門医でな
いと処方できなくなっています。
またマジンドールの場合リバウ
ンドが激しく、内服を止めると
途端にリバウンドで体重が増え
るという欠点があります。
大腸の内視鏡検査中に、ガン
や、ガンの前段階のポリープを
自動的に検知して、医師に伝え、
診断を助ける人工知能(AI)シ
ステムを開発したのは、画期的
な業績と言えましょう。人間で
あるとどうしても見落としてし
まう所をAIがカバーして頂けれ
ば、こんなにいいことはありま
せん。早期の大腸ガンやポリー
プの患者さんの画像約5千例を
ディープラーニング(深層学習)
という手法でAIに学習させた後、
さらに約5千例を見せて判定さ
せたところ、異常な部位の98%
を発見できたということですか
ら、本当に素晴らしい成果とし
か言いようがありません。

深層学習の真相を探る。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.929メルマガ

2018-06-04 00:05:11

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話   号外Vol.929  平成29年7月31日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)エイズウイルスの感染の際、重要な役割を果たす酵素
2)メトホルミンの致死的副作用、乳酸アシドーシス の治療薬

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 エイズウイルスの感染の際、重要な役割を果たす酵素

 
 
 
 
 
 
エイズウイルス(HIV)が
細胞に感染する際、重要な役割
を果たす酵素を東京医科歯科大
などの研究チームが特定し、7
月7日付の国際科学誌電子版に
発表しました。HIVは変異し
やすく、薬剤耐性を持ちやすい
のですが、この酵素はHIVが
利用する細胞側の仕組みに関与
します。酵素を抑える新薬がで
きれば、耐性を持ったHIVに
も効果が見込めるという事です。
HIVは自ら増殖する力がな
く、感染した細胞の仕組みを使
って増殖します。
医科歯科大の武内寛明助教ら
は、免疫細胞のTリンパ球にH
IVが感染する際、細胞に取り
付いたHIVが遺伝情報が入っ
たカプセルを侵入させることに
着目しました。カプセルが細胞
内の「MELK」と呼ばれるリ
ン酸化酵素で徐々に分解され、
中から出てきた、HIVの遺伝
情報が細胞の遺伝子に組み込ま
れることを発見しました。
MELKが働かないようにし
た細胞では、カプセルがタイミ
ング良く分解されず、HIVが
増殖しにくいことも分かりまし
た。
武内助教は「HIVが変異し
ても必ず使わざるを得ない宿主
の力を新たな標的として発見し
た。従来の抗HIV薬剤と組み
合わせ、さらに改善された治療
法として提示できる」と話して
います。

エイズについて解説している

動画です。

 
 


 
 
定時で帰宅を提示した。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 メトホルミンの致死的副作用、乳酸アシドーシス の治療薬

 
 
 
 
 
九州大学は、7月4日、糖尿病
治療薬メトホルミンの致死的な
副作用である乳酸アシドーシス
に対して、低酸素状態に対する
生体応答反応(低酸素応答)を、
活性化する薬剤が治療薬として
有効であることを発表しました。

同成果は、九州大学生体防御医
学研究所の南嶋洋司特任准教授
および慶應義塾大学医学部医科
学教室・麻酔学教室の研究グル
ープと、第一三共との共同研究
によるものです。詳細は、2017
年6月12日に米国科学雑誌「Mol
ecular and Cellular Biology」
のオンライン版に掲載されまし
た。

メトホルミンは世界で最も多く
処方されている、2型糖尿病の
治療薬ですが、血糖を低下させ
る作用以外にもガン細胞の増殖
抑制、発ガン率の低下、寿命の延
長などのさまざまな作用を有す
ることが報告されつつあります。
60年以上使用されている古い薬
であり薬価が安いことから、今
後も内服者数は増加すると予想
されます。 しかし、腎機能が
低下した人が、メトホルミンを
内服すると、致死率が約50%と
極めて高い「メトホルミン関連
乳酸アシドーシス(MALA)」が副
作用として発症することが問題
でした。

同論文では、酸素濃度センサー
分子であるプロリン水酸化酵素
PHD の酵素活性を抑制する薬剤
(PHD 阻害剤)によって、乳酸か
らのブドウ糖の合成(糖新生)に
関与する遺伝子群の発現が上昇
し、血中乳酸の肝臓や腎臓への
取り組みが亢進する事で、乳酸
アシドーシスを発症したマウス
の生存率を劇的に改善できる事
を明らかにしました。

このことは、これまで対症療法
しか治療法がなかった乳酸アシ
ドーシスに対して、PHD 阻害剤
が特効薬となり得る可能性を示
しました。

同成果に対し研究者は、「全世
界で1億2千万人以上が服用して
いるメトホルミンは優れた糖尿
病治療薬だが、発症頻度は低い
ながらも、ひとたび発症すると
致死的な乳酸アシドーシスが副
作用として知られていた。今回
の研究成果により、メトホルミ
ン内服に限らず、致死的乳酸ア
シドーシスへの確実な救済策が
確立されることを望む」と述べ
ています。

乳酸アシドーシスについて解説

している動画です。

 
 


 
 
 
9歳の子供が沢山の人を救済
する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
エイズウイルス(HIV)が
細胞に感染する際、重要な役割
を果たす酵素を特定し発表した
のは、偉大な業績です。薬剤に
耐性のウイルスが増える中で、
重要な働きを果たす酵素につい
ては、エイズウイルスが元々持
っているものではなく、宿主の
細胞中のものを必ず使うことか
ら、薬剤耐性のエイズウイルス
にも効果が期待できると予測さ
れています。免疫細胞に感染し
ている最中に細胞に取り付いた
HIVが遺伝情報が入ったカプ
セルを侵入させカプセルが細胞
内の「MELK」と呼ばれるリ
ン酸化酵素で徐々に分解され、
中から出てきた、HIVの遺伝
情報が細胞の遺伝子に組み込ま
れるという裏技を行っていると
は夢にも思いませんでした。
糖尿病治療薬メトホルミンの
致死的な副作用である乳酸アシ
ドーシスに対して、低酸素状態
に対する生体応答反応(低酸素
応答)を、活性化する薬剤が、
治療薬として有効であることを
発表したのは素晴らしい業績と
言えるでしょう。頻度は少ない
ながら、致死的副作用の乳酸ア
シドーシスは、恐ろしい副作用
であり、これがあるために高齢
者では使用が限定されています。
はやく、乳酸アシドーシスを気
にしなくても良くなる様にして
頂きたいものです。  ただし、
乳酸アシドーシスに対する対策
はそれでよくても、腸の弱い人
に対する下痢の対策はできませ
んので、腸の弱い人は内服しな
い方が良いと思われます。

私用の使用が仕様上難しい。


 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2018-06-03 00:28:26

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話   Vol.657 平成28年7月14日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)ブラジル産プロポリス が、糖尿病性腎症を遅らせる
2)重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の臨床試験

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 ブラジル産プロポリス が、糖尿病性腎症を遅らせる

 
 
 
 
 
 
 
山田養蜂場と、京都府立医科
大学大学院の丸中良典教授らの
研究グループは、ブラジル産プ
ロポリスに2型糖尿病の重篤な
合併症である「腎症」を遅らせ
る可能性があることを確認しま
した。腎症は2型糖尿病の3大
合併症の一つといわれています
が特効薬がないのが現実です。
同社では食品で腎症の進行予防
を確認できたのは初めてとして
おり、さらなる研究を進めてい
く予定です。

研究グループは35~80歳
の2型糖尿病患者80人を2グ
ループに分け、食事療法と運動
療法と併せて試験食を、8週間
飲用してもらいその結果を評価
した。試験食はブラジル産プロ
ポリス226・8ミリグラム(
カプセル3粒)またはプラセボ
です。

臨床試験の結果、プロポリス
を飲用していたグループは、プ
ラセボを飲用したグループと比
べて
(1)腎臓の老廃物ろ過能力の
減少が抑えられる。
(2)腎臓の機能低下により起
こる尿酸値の上昇が抑制される
-ことが分かりました。腎臓の
老廃物のろ過能力の変化量は、
プラセボでは1.73平方メートル
当たり毎分2・7ミリリットル
に対してプロポリス飲用群は同
毎分1ミリリットルと、ろ過能
力の減少を37%抑制できました。
また、尿酸値はプラセボ群が1
デシリットル当たり0・21ミ
リグラムの上昇に対して、プロ
ポリス飲用群は1デシリットル
当たり、0・03ミリグラムの
低下と尿酸値上昇を13%抑制
しました。

丸中教授らはブラジル産プロ
ポリスに2型糖尿病の初期段階
で血糖値を下げるインスリンが
効きにくくなる、(インスリン
抵抗性)ことを防ぐ機能がある
ことを基礎研究で明らかにして
います。 今回山田養蜂場では
丸中教授らの臨床研究に助成し、
インスリン抵抗性や合併症悪化
を遅らせる事ができるのか確認
しました。

糖尿病は自覚症状がないこと
が多く、気づかないうちにさま
ざまな合併症を起こす。多いの
が腎症、神経症、網膜症。この
うち腎症は進行すると腎不全に
なり、慢性腎不全になると人工
透析が必要で週3回以上、一生
涯にわたって透析を受けること
になります。腎症から人工透析
にいたる患者は毎年1万300
0人超。糖尿病性腎症には特効
薬がなく、食事療法と運動療法
による血糖値、血圧の管理が、
基本となるが、それだけでは、
悪化は防ぎきれないのが現状だ
そうです。

山田養蜂場では、天然食品の
プロポリスを飲用する事で糖尿
病性腎症の進行予防が行えるこ
とは患者のQOL(生活の質)
向上に、貢献できるとみており、
研究を加速させていく予定だそ
うです。

プロポリスについて解説してい

る動画です。

 


 
 
新興国が、侵攻する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の臨床試験

 
 
 
 
 
 
 
 
2013年に国内で患者が初
確認され、死に至る場合も多い
重症熱性血小板減少症候群(SF
TS)について、愛媛大などのグ
ループが抗インフルエンザ薬の
「アビガン」(一般名・ファビ
ピラビル)を使った臨床研究を
始めます。マウス実験で効果が
確認されたため、臨床研究で人
での効果と副作用を調べ、治療
薬としての実用化を目指します。

国立感染症研究所によると、
SFTSはウイルスを持った野外の
マダニにかまれて感染します。
発症すると高熱が続き、嘔吐(
おうと)や下痢などの症状が出
ます。血小板や、白血球が減り
ます。治療薬やワクチンはなく、
致死率は10~30%です。国
内では今年6月1日までに西日
本を中心に185人で確認され、
うち47人が死亡しました。

アビガンは富士フイルム傘下
の富山化学工業(東京)が開発
しました。ウイルスが遺伝子を
複製し増殖するのを妨げるタイ
プの薬で、エボラ出血熱の治療
でも期待されました。

感染研などによるマウス実験
では、投与開始が感染3日以内
では全例が生存しました。4日
目から死亡例が出て、5日目の
生存率は50%でした。投与が
早いほど体重減少も少なく、「
人でも有効性が期待できる」と
ウイルス第一部の西條政幸部長
は話しています。

臨床研究には、愛媛大や長崎
大、国立国際医療研究センター
(東京)など約30の医療機関
が参加しました。 患者さんの
同意を得て、診断が確定したら
参加機関で10~14日間アビ
ガンを飲んでもらい、血液中の
ウイルス量の変化や消化器症状
などの副作用を調べます。今年
は25人を目標にしています。
愛媛大の安川正貴教授(血液・
感染症学)は「SFTSの根本的な
治療法になり得る」と期待を寄
せています。

SFTSについて解説している動画

です。

 
 


 
 
 
傘下の参加機関で酸化の実験
を行う。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
ブラジル産プロポリスに2型
糖尿病の重篤な合併症である「
腎症」を遅らせる可能性がある
ことが分かったのは偉大な業績
です。腎症は2型糖尿病の3大
合併症の一つといわれています
が、特効薬がないのが現実です。
食品で腎症の進行予防を確認で
きたのは初めてということです
ので、今後、大規模な臨床試験
をして、その効果を、確かめて
頂きたいと思いました。腎症か
ら人工透析にいたる患者は毎年
1万3000人超ということな
ので、ぜひ、ブラジル産プロポ
リスで治療を開始して頂きたい
ものです。
マダニの媒介する病気で治療
薬やワクチンはなく、致死率は
10~30%という、恐ろしい病気
のSFTSですが、初期にアビガン
を投与すれば、良好な結果が得
られるのではないでしょうか?
アビガンをアフリカで、エボラ
出血熱の臨床試験をされたこと
があり、やはり感染初期に効く
という結果が、得られました。
死亡率が高い病気には、このよ
うなトライアルが絶対必要と感
じています。

暑気払いで、書記が初期感染
を起こす。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.928メルマガ

2018-06-02 00:22:46

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話    号外Vol.928  平成29年7月30日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)間葉系幹細胞の内、移植適応細胞の目印を発見
2)中高年のもの忘れ改善をうたう、市販の医薬品

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 間葉系幹細胞の内、移植適応細胞の目印を発見

 
 
 
 
 
 
骨髄等から取り出されて再生
医療に使われることが多い「間
葉系幹細胞」のうち、移植に適
した細胞を選ぶ目印を見つけた
と、東京医科歯科大の赤澤智宏
教授らのチームが7月6日、英科
学誌サイエンティフィック・リ
ポーツに発表しました。 この
細胞を使う再生医療はすでに数
多く開発されていて、効果を高
められる可能性があるという事
です。

間葉系幹細胞は体の中にわず
かにあり、軟骨や筋肉、脂肪等
に変わることができます。間葉
系幹細胞の目印は複数あります
が、一つの目印だけで特定する
ことは難しかったという事です。
チームは、ラットの骨髄の細胞
表面にある分子のうちCD73
という分子に注目すれば効率的
に取り出せる事を発見しました。

この細胞を別のラットの皮下
に移植すると、これまでの方法
で取り出した間葉系幹細胞より
も生着しやすく拒絶されにくい
ことが判明しました。人やマウ
スの骨髄細胞でも同じ目印で間
葉系幹細胞を選び出せました。

この細胞を使った治療は、骨
髄移植の後に、移植された免疫
細胞が患者の臓器や皮膚を攻撃
する急性移植片対宿主病(急性
GVHD)で承認されています。
ほかに脊髄(せきずい)損傷等
様々な治療に用いる臨床試験が
世界中で約800あるそうです。
赤澤教授は「これまでの方法に
比べ、コストを省き、品質管理
をしやすくなる可能性がありま
す。臨床で使ってもらいたい」
ということです。

脂肪幹細胞を使っての再生医療

についての動画です。

 
 


 
 
品質管理を取り締まる官吏、


 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 中高年のもの忘れ改善をうたう、市販の医薬品

 
 
 
 
 
 
「最近、人の名前が出てこな
い……」。そんな中高年のもの
忘れ改善をうたう市販の医薬品
の発売が続いています。漢方薬
に使われる生薬のエキスが主成
分で、厚生労働省がガイドライ
ンを示したことを受けて各社が
発売しました。ただ、薬が効能
をPRする「加齢による中年期
以降の物忘れ」と認知症は異な
り、厚労省は販売時に注意喚起
する様メーカーに求めています。

市販の漢方薬でシェア1位の
クラシエ薬品は「アレデル顆粒
」(税抜き1900円)を売り
出しました。思い出せなかった
「アレが出てくる」という意味
で商品名を付けました。商品の
外箱には「物忘れを改善する」
と表記してアピールしています。

小林製薬は、錠剤タイプの「
ワスノン」(同3700円)を
発売しました。同社によると、
含まれる成分が、「脳内の情報
伝達を活性化する」ということ
です。ロート製薬も「キオグッ
ド顆粒」(同1800円)を売
り出しました。売れ行きは好調
という。

各社の薬の主成分は「オンジ
エキス」。オンジとは、植物の
イトヒメハギの根の部分を使っ
た生薬で、東洋医学で「健忘」
に効く薬として、使われてきま
した。

複数の生薬を組み合わせた、
漢方薬は普及していますが、1
種類の生薬をエキスに濃縮した
医薬品は国の審査基準の整備が
遅れていました。2015年、
厚労省が、一般用医薬品向けの
生薬の製造方法や効能などのガ
イドラインを作りました。オン
ジはその一つで、各社が「もの
忘れ改善薬」を商品化しました。

もの忘れでも日常生活に支障
が出るなど、認知症が疑われる
場合は、早期に医療機関を受診
する必要があります。クラシエ
薬品は商品紹介のホームページ
に「物忘れの内容によって病気
(認知症)の前兆を疑うことも
重要」と記載しています。厚労
省はメーカーに対し、「適切な
医療を受ける機会が失われない
よう、注意喚起を含めた配慮を
求めている」としています。

オンジ配合商品のCM動画です。

 
 


 
 
 
換気の注意喚起を行う。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
骨髄等から取り出されて再生
医療に使われることが多い「間
葉系幹細胞」のうち、移植に適
した細胞を選ぶ目印を見つけた
のは、偉大な業績です。ラット
の骨髄の細胞表面にある分子の
うちCD73という分子に注目
すれば効率的に取り出せるので
CD73が目印です。 この目印の
ある細胞をセルソーターという
機械を用いて集めれば、移植に
適した間葉系幹細胞を得ること
ができるという訳です。 この
細胞を使った治療は、骨髄移植
の後に、移植された免疫細胞が
患者の臓器や、皮膚を攻撃する
急性移植片対宿主病(急性GV
HD)で承認されており、ほか
に脊髄損傷等様々な治療に用い
る臨床試験が世界中で約800
あるということは、たくさんの
病気の患者さんを、救済できる
可能性を秘めた細胞と言えるで
しょう。
中高年のもの忘れ改善をうた
う市販の医薬品の発売が続いて
いるのは喜ばしいことです。し
かし、認知症をこの市販の医薬
品で治療することはできません。
中高年のもの忘れと認知症をい
かに区別して考えるか、裏がえ
せば、いかに適応の病名をはっ
きりさせるかが課題であると言
えましょう。もの忘れと認知症
の違いは、ヒントを与えると答
えが得られるのがもの忘れで、
ヒントを与えても答えが得られ
ず、頓珍漢なことを言うのが、
認知症とされています。認知症
の場合、その事柄自体を忘れて
いるので、頓珍漢な受け応えを
するようになると考えられます。
「オンジエキス」のお世話にな
らぬよう、脳神経を鍛えたいと
考えている次第です。

師範が市販の物忘れ改善薬を
購入した。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.927メルマガ

2018-06-01 00:02:00

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話    号外Vol.927  平成29年7月29日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)血管内皮細胞では病原細菌を分解除去できない
2)熱産生を高め末梢組織糖利用促進する神経細胞

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 血管内皮細胞では病原細菌を分解除去できない

 
 
 
 
 
 
血管の内側にある内皮細胞で
は、侵入した病原細菌を分解し
除去するオートファジー(自食
作用)が起きないことが分かっ
たと大阪大の吉森保教授(細胞
生物学)のチームが7月7日、米
専門誌電子版に発表しました。

血管内皮細胞では、蛋白質等
を分解して再利用するタイプの
自食作用は正常に起きており、
細菌に対する自食作用も起こせ
れば、感染症の新たな治療法の
開発が期待できるという事です。

チームによると、内皮細胞は
血液と直接触れるため、血中に
侵入した細菌の影響を受けやす
く、内皮細胞で細菌が増殖した
場合は多臓器不全につながる恐
れがあります。

オートファジーについて解説し

ている動画です。

 
 


 
 
自食作用を見逃した罪で辞職
する。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
2】 熱産生を高め末梢組織糖利用促進する神経細胞

 
 
 
 
 
生理学研究所は7月3日、食欲
を抑え熱産生を高めて末梢組織
の糖利用を促進する神経細胞を
発見したと発表しました。この
研究は、同研究所の箕越靖彦教
授ら、星薬科大学の塩田清二特
任教授、九州大学大学院医学研
究院および東京医科歯科大学大
学院医歯学総合研究科の小川
佳宏教授らの共同研究グループ
によるものです。 研究結果は、
米糖尿病学会学会誌「diabetes」
のオンライン版に掲載されてい
ます。

骨格筋等末梢組織での糖の利用
は、インスリンによって促進さ
れます。しかし、近年の研究に
より、脳、特に視床下部の神経
細胞が、単独あるいはインスリ
ンと協同して、末梢組織の糖の
利用を促進することが分かって
きました。 しかし、どの神経
細胞が末梢組織の糖利用を促進
するかは不明なままでした。

研究グループは、インスリンの
働きを高める神経細胞を明らか
にすることを目的に、視床下部
腹内側核SF1/Ad4BPニューロン
(SF1ニューロン )に注目しま
した。このニューロンを選択的
に活性化させた時の、マウスの
摂食量、熱産生量、全身の糖利
用、末梢組織への糖の取り込み
量を調べました。その結果、マ
ウスSF1 ニューロンを選択的に
活性化すると、摂食量が低下し、
熱産生量が増加するとともに、
骨格筋、心臓、褐色脂肪組織で
選択的に糖の取り込みが増加し
ました。さらに、このマウスに
インスリンを投与すると、上記
組織での糖の取り込みがさらに
亢進しました。脂肪を貯蔵する
白色脂肪組織では糖の取り込み
に変化はなかったという事です。

また、インスリンの働きを細胞
内に伝達するインスリン受容体
と、細胞内蛋白質Akt の活性化
状態を調べた結果、SF1 ニュー
ロンを選択的に活性化すると、
骨格筋でこれらの蛋白質が活性
化することがわかったという事
です。今回の結果は、肥満や糖
尿病の病因解明、新しい治療法
の確立に繋がることが期待され
る、と研究グループは述べてい
ます。

糖代謝と糖新生について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
軍事行進で亢進する独裁為政
者の驕り。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
編集後記

 
 
血管の内側にある内皮細胞で
は、侵入した病原細菌を分解し
除去するオートファジー(自食
作用)が起きないことが分かっ
たと発表したのは偉大な業績で
す。血管内皮細胞では、蛋白質
等を分解して再利用するタイプ
の自食作用は正常に起きており、
細菌に対する自食作用も起こせ
れば、感染症の新たな治療法の
開発が期待できるという事です
が、血管内皮細胞に細菌に対す
る自食作用を起こさせる道筋が
全く示されていません。とらぬ
狸の皮算用という気がしてなり
ません。
食欲を抑え、熱産生を高めて
末梢組織の糖利用を、促進する
神経細胞を発見したと発表した
のは素晴らしい業績です。今回
の結果を、肥満や糖尿病の病因
解明、新しい治療法の確立に、
確実に繋げて頂きたいと切に願
う次第です。糖尿病は末梢組織
の糖利用がインシュリン分泌が
少ないため、極端に低い病気と
言えます。インシュリン分泌を
高めるとともにこの神経細胞の
働きを亢進させることができる
薬剤が発見されれば、糖尿病の
治療に新風を吹き込むことが、
可能となると推測しています。

病院で病因を解明する。笑

 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント