最近の号外Vol.903メルマガ

2018-05-04 00:03:37

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話    号外Vol.903 平成29年7月1日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)医師が進行ガン患者の際抗ガン剤治療を受けるか?
2)大洗研究開発センターで作業員5人が被爆した事故

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 医師が進行ガン患者の際抗ガン剤治療を受けるか?

 
 
 
 
 
 
 
自分が進行ガン患者だったら
抗ガン剤治療を受けるか? そん
な質問に対し、医師と薬剤師の
4人に1人が消極的という調査
結果を、大森赤十字病院(東京
都大田区)の、佐々木慎・外科
部長がまとめました。

抗ガン剤は、再発や他の臓器
への転移がある進行ガン患者さ
んの標準治療ですが、効果や副
作用に課題があるだけに、医療
関係者の本音が表れた形です。

調査は、昨年、同病院に加え
東京都と神奈川県でガン治療を
手がける大規模病院計5施設を
対象に実施しました。 胃ガン
患者になったと仮定した場合の
抗ガン剤治療に対する考え方等
についてアンケートしました。
医師53人、薬剤師29人の計
82人が回答しました。

自分が進行ガン患者だったら
「受けたくない」「限定的なら
受けても良い」と消極的な回答
をしたのは21人で25・6%
でした。理由として「根治しな
い」「時間が無駄」「延命を望
まない」「副作用がつらい」事
を挙げました。

1人を除く全員が、ふだんは
専門家として患者さんに抗ガン
剤を勧めており、その理由は「
効果が得られる」「仕事だから」
といったものが目立ちました。

佐々木部長は、「抗ガン剤は
効果や副作用に個人差が大きい。
患者の状況や目的に合わせて使
い方を考えることが大切」と話
しています。

抗ガン剤治療は、工夫が必要で

あると私は考えています。ポリ

マーを付ける、高分子ミセル化

するなどの工夫、正常細胞が、

分裂せず、ガン細胞が盛んに、

分裂する夜間に行うなどの工夫

をしている所は、殆どありませ

ん。

 
 


 
 
信仰で進行ガンを乗り切る。


 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 大洗研究開発センターで作業員5人が被爆した事故

 
 
 
 
 
 
日本原子力研究開発機構の、
大洗研究開発センター(茨城県
大洗町)で作業員5人が被ばく
した事故で、5人が搬送された
放射線医学総合研究所(放医研、
千葉市)が6月7日、記者会見
しました。 所管する量子科学
技術研究開発機構の明石 真言
執行役は、1人の肺から放射性
物質のプルトニウム239が2
万2000ベクレル検出された
ことに関し、「体内被ばくのレ
ベルでは高い方。私自身は今回
の数字は初めてだ」と述べまし
た。
放医研は6月7日正午、作業
員5人を受け入れました。うち
4人の体の表面で放射性物質が
確認されましたが周囲には影響
がないレベルで、除染を行いま
した。5人の正確な被ばく線量
は計測中で、強い放射線を受け
た場合に起きる、急性被ばくの
症状は見られないという事です。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
染料による被ばくのため線量
を計測する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
自分が進行ガン患者だったら
抗ガン剤治療を受けるか? そん
な質問に対し、医師と薬剤師の
4人に1人が消極的という調査
結果が出たのは、当然という事
だと思います。DDS を利用する
ポリマー付き抗ガン剤の使用や
時間生理学を用いたガン細胞と
正常細胞の分裂スピードの差を
利用した抗ガン剤治療であれば、
医師や薬剤師でも受けたいと思
う筈です。なにしろ副作用がほ
とんど出ず、食欲もりもりで、
過ごすことができるからです。
日本原子力研究開発機構の、
大洗研究開発センター(茨城県
大洗町)で作業員5人が被ばく
した事故で、5人が搬送された
放射線医学総合研究所(放医研、
千葉市)が6月7日、記者会見
したのは、素晴らしいことです。
チェルノブイリ原発事故の際は、
隠ぺいに隠ぺいを重ねてひどい
被害を蒙ることになってしまい
ました。その様な轍を踏まずに
公開したのは、評価できます。
光老化に強いCPL を内服する事
でもかなり放射線の内部被ばく
を減らすことができるでしょう。

公開したことを後悔する。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント