最新号より100号前のメルマガ
- Home
- 最新号より100号前のメルマガ
2018-01-28 00:03:44
カテゴリー:ブログ

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。

美白·美肌ブログランキングへ
診療マル秘裏話 Vol.639 平成28年3月10日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
目次
1)六君子湯による老化促進マウスの寿命延長効果
2)抗ガン剤の治療で副作用が起きやすい遺伝子変異
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。
1】 六君子湯による老化促進マウスの寿命延長効果
鹿児島大学、北海道大学、国
立ガン研究センター、株式会社
ツムラらから成る研究チーム「
六君子湯グレリンプロジェクト」
は2月、「Nature」を発行する
Springer-Nature社の
「Molecular Psychiatry」誌に、
日本の医療用漢方製剤「ツムラ
六君子湯」による、老化促進マ
ウスの寿命延長に関する論文を
掲載しました。 同月、都内で
研究チームの鹿児島大学大学院
心身内科学分野主任教授の乾
明夫氏、北海道大学大学院薬学
研究院 臨床病態解析学教授の
武田宏司氏、国立ガン研究セン
ター研究所 ガン患者病態生理
研究分野分野長の上園保仁氏ら
が研究成果の発表記者会見を行
いました。
論文内容は、生体内のホルモ
ンの1種であるグレリンがマウ
スの実験において、血管疾患等
の老化関連疾患に対して保護す
る役割を持つというものです。
今回の実験は、漢方製剤の六
君子湯の処置により内因性(生
体内の)グレリンを刺激し、老
化促進マウスの寿命を延長させ
たことを見いだしました。 同
研究チームは、これまでに計12
本の論文が海外専門誌に掲載さ
れた実績があります。
同チームが過去に行った研究
では、六君子湯がAH-130という
腫瘍を植えたガンモデルラットの
寿命を延長することが分かって
います。「今回の研究がフレイ
ルなどの高齢者特有の症状に対
する研究のきっかけになれば」
と研究チーム代表の乾明夫氏は、
話しています。
六君子湯は甘草(かんぞう)、
生姜(しょうきょう)、蒼朮(
そうじゅつ)、大棗(たいそう)、
陳皮(ちんぴ)、人参(にんじ
ん)、半夏(はんげ)、茯苓(
ぶくりょう)で構成される漢方
薬で、主に上部消化管機能低下
に伴う諸症状に、用いられてい
ます。 胃切除後の胃ガン患者
さんにおける消化管症状とグレ
リンレベルに対する効果
(Gastric Cancer. 2013, 16(
2), p.167-174.) や、機能性
ディスペプシア患者の近位胃拡
張能および胃十二指腸運動性に
対する臨床効果(Intern Med.
2010,49(2),p.2195-2202.)
など、多くの論文が掲載されて
おり、大建中湯と並んで、科学
的な研究が最も進んだ漢方薬の
1つといえます。
ツムラは、医療ニーズの高い
領域において新薬治療で難渋し
ている疾患で、医療用漢方製剤
が特異的に効果を発揮する疾患
に的を絞り、エビデンスを確立
する「育薬」を推進、六君子湯
を含む5つの処方を中心に、臨
床的エビデンスの確立に加え、
副作用発現頻度調査等の安全性
データの構築、主要成分レベル
でのADMEの解明を進めています。
また、日本東洋医学会でも20
10年にEBM 特別委員会を設立し
ました。エビデンスレポートを
発行するなど、漢方薬を科学的
にも解明する動きが広がってい
ます。
六君子湯を分かりやすく解説し
ている動画です。
主要成分が腫瘍に効く。笑
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2】 抗ガン剤の治療で副作用が起きやすい遺伝子変異
小児ガンの約3割を占める
とされる血液ガン「急性リンパ
性白血病」の抗ガン剤の治療で、
副作用が起きやすい遺伝子変異
を特定したと三重大などのチー
ムが発表しました。 治療前に
遺伝子変異を確認すれば、薬の
量を減らすなどして副作用を防
ぐことが期待できるということ
です。15日付の米科学誌ネイ
チャージェネティクス電子版に
論文が掲載されました。
急性リンパ性白血病を発病す
る子供は年に約500人前後と
みられています。一般的な治療
では、約7カ月の入院治療の後、
「チオプリン」という抗ガン剤
を約1年5カ月にわたって服用
します。ただ、正常な白血球も
減らしてしまい、感染症にかか
りやすくなる等の副作用で治療
を中断することもあるという事
です。
研究では、チオプリンの働き
に関わる遺伝子に着目しました。
日本を含む、3カ国の小児患者
さん270人を調べたところ、
日本の32人のうち10人(3
1%)にこの遺伝子の変異がみ
られ、薬が効きすぎる傾向があ
りました。変異があるとチオプ
リンを抑える働きが弱まり、副
作用が出やすくなるとみられる
ということです。 日本以外で
変異があったのはシンガポール
が24%、グアテマラは13%
でした。
チオプリンは大人の潰瘍(か
いよう)性大腸炎などの治療で
も使われておりこの副作用対策
にも応用できる可能性があると
いうことです。
抗ガン剤の治療一般について
解説している動画です。一杯泣
いてしまったと訴える患者さん
が可哀想でした。腫瘍が小さく
なっていると確信して治療を、
受け続けるのですが、そうなら
ない場合が多いように思います。
もちろん、私の行っている治療
でも奏功しない場合もあります
が、身体への負担が抗ガン剤の
治療とは、格段に違うことを
申し述べたいと思います。
携行する薬の効きすぎる傾向。
笑
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
編集後記
ツムラは、医療ニーズの高い
領域において新薬治療で難渋し
ている疾患で、医療用漢方製剤
が特異的に効果を発揮する疾患
に的を絞り、エビデンスを確立
する「育薬」を推進、六君子湯
を含む5つの処方を中心に、臨
床的エビデンスの確立に加え、
副作用発現頻度調査等の安全性
データの構築、主要成分レベル
でのADMEの解明を進めていると
いうのは、素晴らしい着眼点と
言えましょう。西洋医学が不得
手とする分野で漢方薬のシェア
ー拡大というのは、漢方薬販売
の戦略的にも理に叶っていると
思われます。
小児ガンの約3割を占める、
とされる血液ガン「急性リンパ
性白血病」の抗ガン剤の治療で、
副作用が起きやすい遺伝子変異
を特定できたのは、素晴らしい
業績と言えましょう。おまけに
大人の潰瘍性大腸炎の副作用の
防止に繋がるなら一石二鳥と言
えましょう。
帽子の落下防止策。笑
************************
このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)
発行者名 医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業 医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
コメント
コメントがありません。お気軽にどうぞ。
コメントフォーム