最近の号外Vol.766メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.766メルマガ

2017-11-25 00:40:31

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話    号外Vol.766 平成29年1月22日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)前立腺ガンが骨転移の多い事への理解が不十分
2)高齢者の寒い浴室での入浴で血圧が30以上変動

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 前立腺ガンが骨転移の多い事への理解が不十分

 
 
 
 
 
 
前立腺ガンの治療を受けてい
る患者さんの35%が、骨転移
の症状かもしれない背中の痛み
があっても医師に言わず、転移
の有無を調べる検査を希望する
人も半数に満たないなど、前立
腺ガンが骨転移の多いガンであ
ることへの理解が不十分なこと
がバイエル薬品(大阪)の調査
で分かりました。

前立腺ガン治療中の50~8
0代男性が対象です。インター
ネットを通じて「2週間前から
背中に痛みを感じ、強くなって
きた」という仮定で質問し、3
00人から回答を得ました。

「医師に言うかどうか」では
35%が言わないと、回答しま
した。 その人たちに「前立腺
ガンと関係があるとしたらどう
か」と重ねて問うと、61%が
「それなら言う」と答えました。

骨転移の検査方法についても
前立腺ガンの腫瘍マーカー「P
SA」以外の検査を希望する人
は47%と半数以下でした。そ
の理由としては「前立腺ガンと
は関連のない症状である」と誤
って理解しているか、「PSA
を確認しているから」「どのよ
うな診断を頼むのか思いつかな
い」などで、ほかの検査方法も
知られていないことがうかがえ
ました。

前立腺ガンが専門の佐藤威文・
北里大准教授によると、骨転移
の発見には骨の異常により血液
中で上昇する酵素「アルカリホ
スファターゼ」の検査や、骨の
代謝異常をガンマカメラで撮影
する「骨シンチグラフィー」、
転移が疑われる部位の磁気共鳴
画像装置(MRI)撮影などが
有効です。

佐藤准教授は「骨転移がある
と、骨折などにより寝たきりに
なる恐れがある。寝たきりにな
ると、肺炎などの合併症も起こ
しやすく、生活の質は、大きく
低下する。ささいな症状でも気
付いたら早めに受診することが
大切だ」と強調しています。

前立腺ガン治療における、骨の

健康の重要性についての講演

動画です。

 
 


 
 
 
骨転移を精査するコツ。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
2】 高齢者の寒い浴室での入浴で血圧が30以上変動

 
 
 
 
 
高齢者が寒い浴室で風呂に入
ると血圧が30以上変動するとの
実験結果を東京都健康長寿医療
センター研究所の高橋龍太郎・
前副所長らが30日までにまとめ
ました。 浴室を暖かくすると
変動幅を半分程度に抑えられた
ということです。

高齢者に多い入浴中の死亡の
原因になると考えられ、高橋さ
んは「脱衣室や風呂を暖房器具
で暖めるなど、気温差の少ない
環境づくりを心掛けてほしい」
と話しています。

実験は、東京ガスの試験室で
実施しました。62~77歳の男性
31人が参加し、風呂に入ってか
ら出るまでの血圧などの変化を
調べました。

お年寄りに危ない入浴 安全な

入り方についての動画です。

 
 
 


 
 
 
暖房器具の不足を危惧する。


 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
前立腺ガンの治療を受けてい
る患者さんの35%が、骨転移
の症状かもしれない背中の痛み
があっても医師に言わず、転移
の有無を調べる検査を希望する
人も半数に満たないなど、前立
腺ガンが骨転移の多いガンであ
ることへの理解が不十分なこと
が分かったのは由々しき事態で
あると考えます。私が、前立腺
ガンの患者さんの印象としては、
中高年の方が多く、痛みが発生
していても、「年のせいだろう。
」「足腰を痛めているからしょ
うがない。」などと違う病気な
どを推測して医師に訴えないと
いうことが多々あるようです。
高齢者が寒い浴室で風呂に入
ると血圧が30以上変動するとの
実験結果から高齢者に多い入浴
中の死亡の原因になると考えら
れるので、脱衣室や風呂を暖房
器具で暖めるなど、気温差の少
ない環境づくりを心掛けて頂き
たいと考えています。入浴する
こと自体、高齢者の循環器にか
かる負担は大きいと思われるの
で、なるべくその負担がかから
ないように工夫をすることが、
必要と考えられます。

艦橋の環境は、最高です。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。