最新号より100号前のメルマガ

2017-10-01 00:02:38

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
診療マル秘裏話  Vol.621 平成27年11月5日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)脂肪幹細胞大量増殖技術には低酸素培養が有効
2)A型変異に対応の「万能インフルエンザワクチン」の開発

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 脂肪幹細胞大量増殖技術には低酸素培養が有効

 
 
 
 
 
 
 
筋肉や骨、神経などの細胞や
組織になる能力がある「脂肪幹
細胞」を低酸素下で培養すると、
通常よりもよく増殖するように
なることを関西医科大(大阪府
枚方市)の覚道 奈津子助教
(形成外科学)のチームが解明
し、米オンライン科学誌プロス
ワンに15日発表しました。
チームは「脂肪幹細胞を大量
に増やす技術として低酸素での
培養が有効である可能性を示し
ました。 脂肪幹細胞を用いる
再生医療への応用が期待できる」
と説明しています。
チームは、人の下腹部の脂肪
組織から採取した脂肪幹細胞を
1%の酸素濃度の環境下で培養
しました。7日後には、空気中
と同じ酸素濃度の場合と比べ、
細胞数が1・6倍になりました。

脂肪幹細胞について解説してい

る動画です。



 
 
斎主が、貢物を採取した。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 A型変異に対応の「万能インフルエンザワクチン」の開発

 
 
 
 
 
 
インフルエンザウイルスA型
の変異に対応できるとする、
「万能インフルエンザワクチン」
の開発を進め、効果をマウスで
確認したと埼玉医大の内田哲也
特任教授らのグループが14日
発表しました。別の動物で効果
や安全性を確かめたうえで、人
での臨床研究につなげたいとい
うことです。

現在のインフルエンザワクチ
ンは、A型とB型のウイルスの
表面にある蛋白に対する抗体を
つくらせます。しかし、表面の
蛋白はウイルスのタイプによっ
て異なるため、それぞれに対応
するワクチンをつくる必要があ
ります。さらに同じタイプでも
変異が起こるとワクチンが効か
なくなります。

内田特任教授らは、変異しや
すく患者数が多いA型の中で、
多くのタイプが共通に持ち、変
わりにくいウイルス内部の蛋白
を合成して、ワクチンを作りま
した。 ワクチンを接種したマ
ウスと接種しないマウスに、季
節性のA型の2タイプを強毒化
するなどしてそれぞれ感染させ
たところ、接種したマウスの方
が肺でのウイルス増殖が抑えら
れたということです。

内田特任教授は、「このワク
チンは通常の季節性だけでなく、
将来発生するかもしれない新型
にも効果が期待できる」と話し
ています。

インフルエンザワクチンについ

ての動画です。



 
 
 
共通の胸痛を侵入者に味あわ
せる。笑
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
「脂肪幹細胞」を低酸素下で
培養すると、通常よりも、よく
増殖するという事実は、素晴ら
しい業績といえましょう。再生
医療では、幹細胞の増殖の効率
を上げることが至上命題である
と考えられるからです。
インフルエンザウイルスA型
の変異に対応できるとする、
「万能インフルエンザワクチン」
の開発はウイルスと人間の知恵
較べという感じが致します。今
までA型インフルエンザのころ
ころ変わる抗原に、悩まされて
いたのを逆手にとってワクチン
製造に生かすのは、エレガント
な手法と言えましょう。

清蔵さんが、万能ワクチンの
製造に成功した。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント