最近の号外Vol.740メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.740メルマガ

2017-10-26 00:21:13

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.740 平成28年12月23日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)プロトンポンプ阻害薬使用と脳卒中初発との関連性
2)豆腐を常温で販売可とする規格基準見直し方針

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 プロトンポンプ阻害薬使用と脳卒中初発との関連性

 
 
 
 
 
 
上部消化管症状で内視鏡処置
を受けた約24万人の解析で、プ
ロトンポンプ阻害薬 (PPI )
使用と、虚血性脳卒中初発との
関連が明らかになりました。PP
I の種類毎にリスク上昇の程度
の差も見られました。米国心臓
学会(AHA )が11月15日、2016
年年次集会の発表演題を紹介し
ました。

研究グループは内視鏡処置を
受けたデンマーク国民24万4679
人(平均年齢57歳)を対象に、
調査を実施しました。約6年の
追跡期間において9489例が虚血
性脳卒中を初めて発症していま
した。この間の患者の4種のPPI
(オメプラゾール、pantoprazo
le、ランソプラゾール、エソメ
プラゾール)使用状況との関連
を解析しました。解析に当たっ
ては年齢や性別、高血圧や心房
細動、特定の鎮痛薬の使用など
心筋梗塞や、脳卒中に関連した
因子の調整が行われました。

PPI 使用群の全脳卒中リスクは
21%上昇していた一方、PPI が、
最少用量の群における脳卒中リス
クはほとんど上昇していませんで
した。4種の各PPI最高用量群にお
ける脳卒中リスク上昇の程度は、
ランソプラゾールの30%からpant
oprazoleの94%と幅がありました。
H2ブロッカー使用群における脳卒
中リスク上昇は、見られませんで
した。

なお、PPI 非服用群との比較で
は、PPI 群はより高齢かつベース
ライン時に、心房細動などの健康
問題を有するケースが多かった(
3.4%対3.8%)そうです。

「同試験は、予備的な検討かつ
観察研究の限界がある」と研究グ
ループは述べています。「H2ブロ
ッカーがPPI よりも患者に良いと
は言えない」とも述べています。
今後、ランダム化比較試験による
心血管安全性の検討が必要と提言
しています。

脳卒中発症率を下げる3つの方法

について解説している動画です。



 
 
 
売っている皮革製品を比較する。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 豆腐を常温で販売可とする規格基準見直し方針

 
 
 
 
 
 
厚生労働省は29日、豆腐を
常温で販売できるよう食品衛生
法に基づく規格基準を、見直す
方針を決めました。

 
同日開かれた同省の専門部会
で、高度な殺菌や包装の技術を
使用すれば常温保存でも安全性
に問題がない、と判断しました。
今後、食品安全委員会の評価等
を経て、実際の販売開始は1~
2年後になる見通しだそうです。

1974年に定められた規格
基準で、豆腐は冷蔵での保存が
義務付けられています。一方、
国内メーカーは86年から常温
保存用の豆腐を海外に輸出して
おり、2014年には業界団体
が、豆腐は災害時の重要な蛋白
源になるとして、基準の見直し
を要望しました。厚労省が安全
性を調査していました。

このニュースのニュース動画

です。



 
 
容貌に対する要望を忌憚なく
言う。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
プロトンポンプ阻害薬(PPI)
使用と、虚血性脳卒中初発との
関連が明らかになったことは、
私には、意外という他ありませ
ん。高齢者には、H2ブロッカー
は、処方できないので、高齢の
患者さんには、プロトンポンプ
阻害薬を、しかも最大容量で、
処方することが多いからです。
しかし、それ程、虚血性脳卒中
初発と関連が深く、リスクが大
きいならば、今後の処方内容を
検討せざるを得ません。ただし、
最少容量で使えば、問題ないと
思われるので、最少容量のプロ
トンポンプ阻害薬を用いること
が多くなりそうな気がします。
豆腐を常温で販売できるよう
食品衛生法に基づく規格基準を、
見直す方針としたのは、素晴ら
しい判断であったと思います。
国内メーカーは86年から常温
保存用の豆腐を海外に輸出して
いるわけで、安全性に問題があ
るとは、とても考えられません。
にも拘らず、厚生労働省が見直
しの方針が長らくでなかったの
は、とても迅速な決断ができな
かったという事でしょう。食品
添加物の表示も、発ガン性物質
が含まれているという事を承知
しながら、見て見ぬふりをする
というのは、消費者にとって、
余りに冷たい仕打ちであると言
えるでしょう。

オリンピック招致を承知した。


 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。