最近の号外Vol.637メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.637メルマガ

2017-06-28 07:16:16

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話   号外Vol.637 平成28年8月26日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)最近医療現場で漢方薬を採用する動きが広がる
2)脊損で、幹細胞を移植し,リハビリを重ねると回復

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 最近医療現場で漢方薬を採用する動きが広がる

 
 
 
 
 
 
 
抗ガン剤の副作用を、軽くし
たり、認知症患者の不眠を解消
したりするため、医療現場で、
漢方薬を採用する動きが広がっ
てきました。漢方は日本の伝統
医学で、植物などの生薬をもと
に体質改善を図るものでした。
医学界も、東洋と西洋の医学の
「融合」により、漢方薬の活用
に向けた研究を加速します。

3日夕、東京都千代田区のホ
テルで「国民の健康と医療を担
う漢方の将来ビジョン研究会」
が設立されました。会長は日本
医学会長を務める高久史麿氏で、
横倉義武・日本医師会長や日本
薬剤師会長、日本東洋医学会長
らメンバー12人で構成します。

医療団体の各トップが、ガン
領域や高齢者への漢方薬の活用
を話し合います。来年2月には
公開フォーラムを開き、提言を
まとめる考えだそうです。

高久会長は記者会見で「西洋
医学と漢方をうまく組み合わせ
ることが大切。世界的に認めら
れた漢方薬もある。 国際的な
研究でエビデンス(科学的根拠)
を蓄積することが必要だ」と語
りました。

漢方は東洋医学の一つで漢方
薬に使う植物などの配合は約18
00年前の中国の古典に記されて
いるものもあります。経験的に
「効果がある」とされながら、
漢方を使ったり患者に処方内容
を、きちんと説明できたりする
医師は限られてきました。

漢方薬の存在感が高まったの
は、科学的なメカニズムが近年、
解明されてきたからです。日本
漢方生薬製剤協会によると現在、
保険適用される医療用漢方薬は
148種類。うち約30種類が
科学的に解明されました。

例えば、漢方薬の「大建中湯
(だいけんちゅうとう)」は腸
の働きを改善する効果が解明さ
れ、抗ガン剤による食欲不振の
患者には「六君子湯(りっくん
しとう)」が症状を和らげてく
れることが証明されるようにな
りました。米国の有力な学会で
効果が発表される機会も増え、
化合物を中心とした、西洋薬を
処方する医師たちにも、漢方薬
に対する理解が広がりました。

東京都港区の「芝大門いまづ
クリニック」には全国から毎月、
延べ約500人の患者が来院し
ます。6割が、ガン患者さんで、
3分の2に漢方薬を処方します。
「西洋薬ではあきらめざるを得
ない症状を緩和し、患者の苦し
みを軽くできる」と、今津嘉宏
院長は言っています。完全保険
診療で患者負担も軽いという事
です。

医療用漢方薬国内シェア8割
を占めるツムラの販売量もこの
15年で3倍に増えました。た
だ、原料となる植物を安定的に
調達することは課題で、ツムラ
は日本国内での栽培を増やして
います。

漢方薬の基本について解説して

いる動画です。



 
 
 
 
機械を修理する機会に恵まれ
る。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 脊損で、幹細胞を移植し,リハビリを重ねると回復

 
 
 
 
 
 
 
けがをしてから時間のたっ
た脊髄損傷のマウスに、神経幹
細胞を移植し、リハビリを組み
合わせると効果的に回復が進ん
だと慶応大のチームが3日、英
科学誌電子版に発表しました。
これまで、慢性期の脊髄損傷は、
回復が難しいとされていました。

チームは、人工多能性幹細胞
(iPS 細胞)を使い、脊髄損傷
の患者さんの治療を目指す臨床
研究を来年にも実施する予定だ
そうです。中村雅也教授は「20
19年ごろには体の動きを助ける
ロボットスーツを利用したリハ
ビリと移植を組み合わせた臨床
研究を始めたい」と話していま
す。

このニュースのニュース動画

です。中村雅也教授も出演され

ています。



 
 
尊称を言わずプライドを損傷
する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
抗ガン剤の副作用を軽くする
のに、漢方薬を使うというのは、
いががなものかと、私は考えて
います。分子標的薬ならまだし
も、古典的な抗ガン剤を使うの
は、ガン幹細胞を殺すことがで
きないという観点から、賛成で
きません。 それは、さておき
認知症の不眠を克服するために、
抑肝散などの漢方を用いるのは、
賛成です。抑肝散には、強力な
鎮静作用があり、昼夜逆転とな
ってしまった患者さんでも効果
を認めることが多いと思います。
西洋の薬ではあまり効果が認
められない不定愁訴に近い症状
に対しても、大きな効果がでる
場合があるので、西洋薬の欠点
を補っていると言えます。上手
に使って、患者さんの満足度を
上げることができれば幸いと私
は、考えています。
けがをしてから、時間のたっ
た脊髄損傷のマウスに、神経幹
細胞を移植し、リハビリを組み
合わせると効果的に回復が進ん
たという結果が出たのは、慢性
期に入ってしまった患者さんに
希望の光を与える成果であると
私は、考えています。私の親戚
にあたる人が、交通事故で脊髄
損傷となり、車いすの生活をし
ていました。残念ながら、こう
した治療が臨床試験となる前に
亡くなってしまいました。本当
に残念でなりません。同じよう
に、苦しんでいる慢性期の脊髄
損傷の患者さんを救う臨床試験
となることを心から祈念致しま
す。動物実験では、既に成果が
上がっているというのは、心強
い限りです。

異色の移植が試される。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。