最近の号外Vol.583メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.583メルマガ

2017-04-26 07:49:10

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.583 平成28年6月24日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)煙草の箱に肺ガン患部等の写真で健康リスク を訴求
2)宮古保健所管内男女の計3人がツツガムシ病に感染

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 煙草の箱に肺ガン患部等の写真で健康リスク を訴求

 
 
 
 
 
 
 
国立ガン研究センターは30
日、たばこの箱に肺ガンの患部
などの写真を載せて健康リスク
を訴えることを喫煙者の半数近
くが認めている、との調査結果
を発表しました。禁煙の後押し
を求める気持ちのあらわれだと
して、写真での警告や表示面積
の拡大を訴えています。

調査は31日の世界禁煙デー
を前に4月、1千人の喫煙者を
含む16歳以上の2440人に
インターネットで実施しました。
写真付きの警告表示の導入は、
喫煙者で賛成46%、反対21
%。全体では賛成62%、反対
12%でした。

肺ガンリスクの警告表示で、
喫煙者が最も内容を読むと思わ
れる表示では黒ずんだ肺の写真
を用いた生々しい警告を選んだ
人が53%で最も多かったそう
です。国内で現状使われる文字
だけの表示については半数以上
が最も効果が薄いと答えました。

過激すぎる、タバコの箱の注意

喚起(海外)についての動画です。



 
 
渓谷に行くなと警告した。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
2】 宮古保健所管内男女の計3人がツツガムシ病に感染

 
 
 
 
 
 
沖縄県健康長寿課は31日、
宮古保健所管内に住む70代男性
と60代男女の計3人がツツガ
ムシ病に感染したと発表しまし
た。2008年に県内で初報告
されて以降14例目で、すべて
宮古管内です。感染源は調査中
で、同日現在、男性2人は入院
治療を続けています。

ツツガムシ病は、山野や畑等
で病原体を持つダニ(ツツガム
シ)に刺されて、感染します。
潜伏期間は5~14日で、人か
ら人にうつりません。同課によ
ると、3人は5月13~23日
に発病しました。39度以上の
発熱や全身の発疹、肝機能障害
等の症状が出て県衛生環境研究
所が3人の検体を調べた結果、
ツツガムシ病の病原体遺伝子を
検出しました。いずれも入院し
て治療し、女性は既に退院した
そうです。

ツツガムシ病は全国で毎年3
00~400例の患者の報告が
あり、治療が遅れると重症化し
死亡する恐れがあります。県は
山野に入る際には、肌の露出を
少なくし防虫スプレーを使用す
ることや、むやみに地面に寝転
んだり座り込んだりしないよう
呼び掛けています。

ツツガムシ病について解説して

いる動画です。新型が出ている

ことに注意して頂きたいと思い

ます。



 
 
重商政策のため、重症化した
経済。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
たばこの箱に肺ガンの患部等
の写真を載せて健康リスクを訴
えることを喫煙者の半数近くが
認めているというのは、本当で
あろうと思います。健康に害が
あると分かっちゃいるけど止め
られないというのが本音なので
しょう。たばこ自体が身体に良
いと思っている人は、ほとんど
いないでしょう。後ろめたい思
いを抱きながら、脳の要求に答
えるべく、吸ってしまうという
状況が眼に浮かびます。経口の
禁煙薬では、たばこの悪い所が
明らかになると言う点で止める
ことができるのだと言っている
人がいます。その意味でショッ
キングな写真が箱に描かれると
踏ん切りがつくと考えているの
かもしれません。
ツツガムシというダニはいま
せん。ほとんどがマダニに分類
されるダニです。まだツツガム
シ病にはテトラサイクリンとい
う抗生物質が、特効薬であると
いう点で、SFTSの恐怖には及ば
ないと言えるでしょう。SFTSの
ウイルスには、特効薬が存在し
ていません。血清も作られてい
ません。体力のない人は、命を
奪われることだって稀ではない
のです。だからと言ってツツガ
ムシが恐ろしくないと言ったら
嘘になります。本文でも触れら
れた通り、診断がつかずに治療
が遅れると命に関わる訳です。
山野に入る際には、肌の露出を
少なくし防虫スプレーを使用す
ることや、むやみに地面に寝転
んだり座り込んだりしないとい
う教えは、事前に知っておくと
本当に役に立つことでしょう。

私用の仕様で使用する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。