最近の号外Vol.517メルマガ

2017-02-09 01:31:34

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
 
診療マル秘裏話  号外Vol.517 平成28年4月9日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)グリセミック指数が、肺ガンリスクの上昇と関連
2)睡眠時間は,脳神経細胞に出入するカルシウムで制御

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 グリセミック指数が、肺ガンリスクの上昇と関連

 
 
 
 
 
米国ガン学会(AACR)は3月4日、
グリセミック指数(GI)が肺ガン
リスク上昇と関連することを示
した研究を紹介しました。同日、
Cancer Epidemiology, Biomark
ers & Prevention誌に掲載され
ました。

この研究は、テキサス大学MD
アンダーソンガンセンターで、新
たに肺ガンと診断され、外科手術
以外の治療を受けていない1905
人と健常者2413人を対象に面談
で健康状態や食習慣(各種食品
を摂取する頻度と量)について
調査しました。 対象者を交絡
因子を調整後、GIと血糖負荷(
GL)で五分位に分類し比較しま
した。

その結果、GIの最大五分位群
は、最小五分位群よりも、肺ガン
発症リスクが49%高く特に扁平
上皮ガンの発症リスクは92%高い
ことが判明しました。 一方で
腺ガンについては有意な関連は認
められませんでした。 また、
喫煙歴がない被験者では、GIの
最大五分位群は最小五分位群よ
りも肺ガン発症率が2倍高いこと
も明らかになった。

GLに関して、ほとんどの患者
さんでは、肺ガンリスク上昇との
関連はなかったのですが、喫煙
歴がない被験者では最大五分位
群で、最小五分位群よりも肺ガン
発症リスクが81%上昇しました。
教育歴が12年未満の被験者では、
最大五分位群は最小五分位群よ
り肺ガンリスクが55%高いという
結果がでました。

研究者はGIと肺ガンの発症との
関連について、「GIの高い食事
によって、インスリン抵抗性が
促進され、それが、ガンの増殖と
分化をもたらす、インスリン様
成長因子に影響している可能性
がある」と分析しました。聞き
取り調査による後ろ向き研究の
ために食習慣についての被験者
の記憶が不正確である可能性が
あり糖尿病、高血圧などの情報
が含まれていないことから研究
には限界があるとしながらも、
「高GI食品の摂取を減らすこと
で肺ガンリスクを低下できるかも
しれない」と述べています。

グリセミック指数について解説

している動画です。果物につ

いては、果糖を含み、果糖の

影響は、グリセミック指数では

考慮されていないので注意し

て下さい。



 
 
 
性格を正確に把握する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 睡眠時間は,脳神経細胞に出入するカルシウムで制御

 
 
 
 
 
睡眠時間の長さは、脳の神経
細胞に出入するカルシウムで、
制御されていることを、上田
泰己東京大教授(システム生物
学)らのチームがマウスで突き
止め、17日付の米科学誌ニュ
ーロンに発表しました。不眠症
や睡眠障害が関係する精神疾患
などの治療に役立つ可能性があ
るということです。

体内のカルシウムは、骨の主
成分の他、イオンの状態で存在
し、筋肉や神経などさまざまな
細胞の働きを調整するものがあ
ります。

チームは睡眠時に生じる特有
の脳波に、カルシウムが関与と
予測しました。神経細胞にカル
シウムを取り込まないマウスは
睡眠時間が1~2割短く、カル
シウム排出の働きを弱めると1
割ほど長く眠りました。

ショートスリーパーについて

解説している動画です。



 
 
排出したゴミの量で、優秀な
人材の輩出を推定する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
編集後記

 
 
米国ガン学会(AACR)は、グリ
セミック指数(GI)が肺ガンリス
ク上昇と関連することを示した
研究を紹介しました。高GI食品
の摂取を減らすことで肺ガンリス
クを低下できるかもしれないと
いう希望の灯を消さないで頂き
たいものです。糖尿病とガンが
関係していることは、明らかで
すので、高GI食品の摂取を減ら
すことがガンの予防につながる
と推測しています。
睡眠時間の長さは、脳の神経
細胞に出入するカルシウムで、
制御されていることが発見され
たのは、偉大な業績です。不眠
症や、睡眠障害が関係する精神
疾患などの治療に役立つ可能性
を追及して欲しいと思います。

成魚の鮮度を制御する。笑

 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント