最近の号外Vol.453メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.453メルマガ

2016-11-26 00:44:31

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
 
診療マル秘裏話  号外Vol.453 平成28年1月25日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)神経障害性疼痛を緩和の新型磁気刺激治療機器
2)アドバンス 助産師初の認証試験で、5562人が合格

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 神経障害性疼痛を緩和の新型磁気刺激治療機器

 
 
 
 
 
 
神経が傷つくことで生じる痛
みを和らげる、新型の磁気刺激
治療機器を大阪大など4大学と、
メーカーの帝人ファーマ(東京)
が共同開発し、この機器を使っ
た患者さんへの臨床試験(治験)
が阪大病院で始まりました。
機器は、家庭用電源で、患者
さんが操作できるよう作られて
おり、将来は、在宅での治療も
可能になりそうです。

治験を行うのは、同大の斎藤
洋一特任教授(脳神経外科)の
グループです。脳卒中や背骨の
手術後の痛み、重い糖尿病によ
る手足の痛みなどが6か月以上
続き、薬が効かない患者さん1
44人を対象としています。
日本医療研究開発機構(AM
ED)から資金を受けました。

同機器は、電気が流れるコイ
ルから発する磁気で、頭蓋骨の
上から痛みを感じていると考え
られる脳の一部を刺激します。
磁気が神経に影響し、痛みが和
らぐと考えられています。副作
用としては頭皮の痛みのほか、
まれに、けいれんを起こすこと
があります。治験では、10分
間の磁気刺激を5日間連続で受
けてもらいます。

海外製品を使った同大の研究
では、1回の治療を受けた12
0人の4割で痛みの程度が3割
以上低下しましたが、効果が長
続きしませんでした。 効果の
持続と家庭で、連日刺激できる
機器を目指し、今回の開発が行
われました。

阪大脳神経機能再生学のウェ
ブサイト;
(http://www.neuromod.med.
osaka-u.ac.jp/)で情報を公開
しています。

神経障害性疼痛に効くリリカの

コマーシャル動画です。



仮定の話を家庭でする過程。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 アドバンス 助産師初の認証試験で、5562人が合格

 
 
 
 
 
 
日本助産評価機構は、自律し
て院内助産や助産外来を行える
「アドバンス助産師」の初めて
の認証試験で、5562人が合格し
たことを明らかにしました。5
年ごとに更新する認証制度で、
助産師が専門的な能力を高める
ことで、安全な助産ケアの提供
につなげる狙いがあります。
助産師の実践能力をめぐって
は、これまで免許取得後に実力
を判断する統一的な試験がなか
ったため、客観的に能力を判断
する基準を要望する声が出てい
ました。

こうした状況を踏まえ、日本
看護協会を含む関連団体が「助
産実践能力習熟段階(クリニカ
ルラダー)レベルIII 」の制度
を創設しました。日本助産評価
機構から認証を受けた助産師は、
アドバンス助産師と呼ばれる事
になりました。

日本助産評価機構によると、
申請者は5723人で合格率は97.2
%。就業している助産師に占め
るアドバンス助産師の割合は16
.4%になります。 次回の認証
申請は来年8月に行う予定だそ
うです。

沖縄市にオープンした助産所の

ニュース動画です。



 
 
日本助産評価機構に聞こう。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
神経が傷つくことで生じる痛
みを和らげる、新型の磁気刺激
治療機器を大阪大など4大学と、
メーカーの帝人ファーマ(東京)
が共同開発し、この機器を使っ
た患者さんへの臨床試験が始ま
ったのは、喜ぶべきことである
と思います。効果の持続がどれ
だけ続くかがはっきり分かれば
治療機器として認知されるよう
になると思います。現在、神経
障害性疼痛の治療は、プレガバ
リン(商品名リリカ)しかなく
リリカも副作用が出ると使えな
いので、こうした医療機器の
出番となることが多い気がしま
す。繊維筋痛症や慢性疲労症候
群の治療にも使えるといいです
ね。
自律して院内助産や助産外来
を行える「アドバンス助産師」
の初めての認証試験で、5562人
が合格したことは、喜ばしい事
であると思います。産科医師の
代わりには、なりませんが多忙
を極める、産科医の労働を少し
軽減するのではないかと期待し
ています。

傘下病院の、産科医師の石の
結束。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。