最近の号外Vol.388メルマガ

2016-09-11 01:53:51

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
診療マル秘裏話  号外Vol.388 平成27年11月10日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)禁煙治療での保険の適用基準を緩和する方向性
2)線虫の実験で、切断された神経の再生を容易に

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 禁煙治療での保険の適用基準を緩和する方向性

 
 
 
 
 
 
厚生労働省は、禁煙を促進す
ることで国民の健康増進を図り
たいとして、より多くの喫煙者
が禁煙治療を受けられるように
するため、来年度の診療報酬の
改定で禁煙治療での保険の適用
基準を緩和する方向で調整を進
めることにしています。
禁煙補助薬を処方するなどの
禁煙治療では、1日に吸うたば
この本数と喫煙している年数を
掛け合わせた、「ブリンクマン
指数」が200以上の人で医師
にニコチン依存症と診断された
人を対象に保険が適用されます。
しかし、喫煙の年数が比較的
短い若者などの場合、適用基準
を満たさないケースも多く治療
にかかる費用が全額自己負担と
なるため、積極的に治療を受け
ない一因になっているという
指摘も出ています。
このため、厚生労働省は来年
度の診療報酬の改定で、若者を
中心により多くの喫煙者が禁煙
治療を受けられるよう、保険の
適用基準を緩和する方向で調整
を進めることにしています。
厚生労働省は21日開かれる
中医協=中央社会保険医療協議
会の総会でこうした方針を示し、
今後、具体的に、どの程度まで
基準を緩和すべきかなどについ
て議論していく事にしています。

禁煙補助薬チャンピクスについて

薬剤師さんが説明している動画

です。



 
 
 
 
閑話をして、緊張を緩和する。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
2】 線虫の実験で、切断された神経の再生を容易に

 
 
 
 
 
切断された神経の再生を容易
にすることに、名古屋大の研究
グループが線虫を使った実験で
成功し、米科学誌電子版に20
日発表しました。人間にも同様
の再生の仕組みがあると考えら
れ、脊髄損傷等の治療への応用
が期待されます。
神経は、人間だと1ミリから
1メートル以上の長さがある
「軸索」と呼ばれる突起を通じ、
電気信号を別の神経や、筋肉へ
伝達します。軸索が切断される
と、神経は機能しなくなります。
感覚神経や運動神経の中には再
びつながるものがある一方、脳
や脊髄など中枢神経は原則的に
再生は非常に困難といえます。

神経の再生医療についての動画

です。



 
 
 
感覚神経の分布の間隔。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
厚生労働省が、禁煙を促進す
ることで国民の健康増進を図り
たいとして、より多くの喫煙者
が禁煙治療を受けられるように
するため、来年度の診療報酬の
改定で禁煙治療での保険の適用
基準を緩和する方向で調整を進
めるというのは素晴らしい手法
であると思います。喫煙してい
る本人の健康だけではなく周り
の受動喫煙している人の健康も
取り戻すことができる点が優れ
ていると感じました。しかし、
喫煙年数が浅い若者の救済のみ
しか恩恵を受けられないのでは、
残念至極と感じざるを得ません。
線虫での実験結果をそのまま
人間に摘要するには、無理があ
ります。しかしそのような困難
を一つ一つ乗り越えることで、
脊髄損傷等の治療への応用を急
いで頂きたいものです。

ジュドー君は、喫煙しないの
に、受動喫煙。笑

 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.387メルマガ

2016-09-10 00:50:14

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
診療マル秘裏話  号外Vol.387 平成27年11月9日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)電気メスによる薬剤の引火事故が複数起きている
2)プロジェクションマッピング 技術で安全かつ正確な手術

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
1】 公衆衛生の面でも「肥満対策」は世界的大問題

 
 
 
 
 
 
日本医療機能評価機構はこの
程、電気メスによる薬剤の引火
事故が、複数起きているとして
医療安全情報で注意喚起を発し
ました。 手術時の切開部位に
使用した消毒剤に引火するなど
して、患者さんが実際に熱傷を
生じた事例もあったということ
です。同機構では約6年前にも
同様の注意喚起を出していたが、
その後も報告が絶えないことか
ら、第2報を作成して再び警鐘
を鳴らしています。

薬剤引火の具体例では、心タ
ンポナーデの手術開始時に胸部
から腹部までをイソジンフィー
ルド液で消毒、心タンポナーデ
が解除しても自己心拍が再開し
ないことから鼠径部切開をする
ことになり、大腿部にも同液を
塗布しました。その直後、電気
メスを使用した所、患者の身体
の下に溜まっていた消毒剤に
引火し、両鼠径部から側胸部・
腋窩にかけて熱傷を生じました。

別の事例では、開腹手術で、
両側腹部に「イソジン垂れ込み
防止用パッド」を貼り付けたま
まクロルヘキシジングルコン酸
塩消毒用液EW0.5 %「NP」に浸
した綿球で皮膚消毒し、覆布を
かけました。手術を始めて電気
メスを使用していた所、医師が
焦げた覆布に気付いてめくると、
患者さんの右側腹部に熱傷が生
じていました。覆布の下にパッ
ドから気化したエタノールが溜
まり、引火した可能性があると
いうことです。

日本医療機能評価機構では、
具体例の、事故を起こした医療
機関が消毒剤のボトル容器に「
火気厳禁(電気メス使用注意)」
のシールを貼付して注意喚起を
したり、垂れた消毒剤を吸収さ
せたパッドは覆布をかける前に
取り除いたりする対策を講じた
取り組みを紹介し、注意を呼び
掛けています。

電気メスについて歯科医の先生

がお話ししています。



 
 
 
 
乾期に換気を喚起する。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
2】 )プロジェクションマッピング 技術で安全かつ正確な手術

 
 
 
 
 
立体映像を投影するプロジェ
クションマッピング技術を使い、
患者さんの肝臓に、ガンと正常
部位を区別する映像を直接映し
出し、安全で正確な手術につな
げる装置を京都大が開発し16
日発表しました。
手術時間が短くなり、患者の
負担軽減も期待でき、乳ガンや
肺ガンなどさまざまな手術での
活用を目指しています。開発チ
ームの波多野悦朗准教授は「外
科医は、ここを切除していいの
かと迷うストレスを減らせる。
肝臓の機能をできるだけ温存し、
病巣を切除するのに有用」と話
しています。

一般的なプロジェクションマッピング

のやり方についての動画です。



 
 
 
安全で正確な手術につなげる
装置を送致する。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
編集後記

 
 
私は、専門が外科ではないの
で、電気メスがそれほど危険な
装置ではないと信じていました。
できる限り引火のリスクを引き
下げて使うべきであることが分
かりました。
立体映像を投影するプロジェ
クションマッピング技術を使い、
患者さんの肝臓に、ガンと正常
部位を区別する映像を直接映し
出すことができたのは、幸いで
あると思います。この技術を使
って、もっともっと執刀医が、
判断に迷わずに動くことがなけ
れば、やがて、医療訴訟が激減
することが予想されます。それ
だけの画期的技術ではないでし
ょうか?

東映で立体映像を投影する。


 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.386メルマガ

2016-09-09 01:31:17

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
 
 
診療マル秘裏話  号外Vol.386 平成27年11月8日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)公衆衛生の面でも「肥満対策」は世界的大問題
2)今年1月退院した英国人女性の体調が再び悪化

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 公衆衛生の面でも「肥満対策」は世界的大問題

 
 
 
 
 
 
「食欲の秋」ですが、多くの
現代人にとって頭の片隅に浮か
ぶのはダイエットのことでしょ
う。「これでまた太るんじゃな
いか……」という迷いで、せっ
かくの料理も味わえない人もい
るかも知れません。公衆衛生の
面でも「肥満対策」は世界的に
大きな問題になっています。
そんな中、肥満に関する興味
深い論文が国内外で発表されま
した。驚きのデータを含むその
内容を大阪樟蔭女子大学の石蔵
文信教授に解説してもらいます。
肥満とは、脂肪組織が過剰に
蓄積した状態で、身長と体重か
ら計算できる体格指数(BMI)
で判定します。BMIは体重
(キログラム)を身長(メート
ル)の2乗で割って求めること
ができます。健康診断で目にす
ることのある値です。
BMIが18.5未満は低体
重、18.5以上25未満が普
通体重、25以上30未満が
肥満1度、30以上35未満が
肥満2度とされています。まあ、
ここまではまだ許せる範囲でし
ょう。35以上40未満が肥満
3度、40以上が肥満4度とな
り、2011年に11年ぶりに
改訂された日本肥満学会の新し
い肥満症の診断基準では、BM
I35以上は「高度肥満」と
定義されて、診断や治療の対象
と位置づけられました。
最近、福島県立医科大学放射
線医学県民健康管理センターの
永井雅人氏らが四つの全国調査
を用いて過体重(BMIが25
以上30未満)および肥満(同
30以上)の高血圧症への影響
を研究し日本高血圧学会の学会
誌「ハイパーテンション・リサ
ーチオンライン版7月16日号
に発表しました。対象の調査は
1980年から2010年に行
われたもので、総参加者は2万
5000人以上でした。 その
結果、調査の時期が最近になる
につれ、過体重および肥満の高
血圧に対する影響が増加してい
ました。高血圧になりやすさは、
正常体重者に比べると男性では
80年に1.94だったのが10
年には2.82へ、女性では同
じ期間に2.37から3.48
へと増加しました。
もっとも日本人の肥満者は3
%と少なく、多くは過体重者だ
ったということです。 社会の
ストレスが年々増え、太った人
はより高血圧になりやすくなっ
たのかもしれません。
さて「体重を減らせ」という
のは国家的な関心事です。あま
りのキャンペーンのすごさに、
「肥満」や、「メタボ」という
言葉は、当事者を蔑視するよう
なハラスメントになりかねない
と心配しています。 本人も
「体重を減らさなくてはならな
いと思っていますが、なかなか
実行できない」というのが本音
でしょう。
その本音を、研究でズバッと
証明した英ロンドン大学のアリ
ソン・フィルデス氏らの論文が、
「アメリカン・ジャーナル・オ
ブ・パブリックヘルス」オンラ
イン版に7月16日、掲載され
ました。途中で減量手術を受け
た人を除いて、肥満成人17万
6000人以上の体重を04年
から14年まで追跡調査したと
ころ、ある1年間で肥満男性が
正常体重まで減量できる可能性
は210分の1、女性は124
分の1でした。更に、高度肥満
の男性では1290人に1人と
いう絶望的な数字でした。ただ、
健康にいい影響が出るのに十分
と思われる「体重を5%減らす」
ことができた人は男性が12人
に1人、女性は10人に1人と
やや増えています。
しかし、この効果も長続きせ
ずに、78%が5年以内に元の
体重に戻ったというから、やは
り絶望的です。著者らは「減量
も大切ですが、今以上体重を増
やさないことが大切です」と
半分さじを投げています。日本
の厚生労働省はかなりのお金を
かけて、この奇跡のような、
「肥満追放」の難事業を推進し
ていますが、無駄なお金を使っ
ているように思われてなりませ
ん。
肥満と糖尿病や心臓病の関係
は明らかではありますが、日本
人なら痩せすぎよりも小太り
(BMIが26くらい)が長生
きだとも報告されています。米
国でも、若者の超肥満者の寿命
はかなり短くなりますが、それ
以外は少し短いくらいの違いし
かありません。
懸念されるのは、寿命そのも
のよりも「健康寿命」の短縮で
す。私が肥満の患者さんのつら
さをもっとも感じるのは、ひざ
や腰の痛みです。それによって
行動範囲が狭くなり、つえや車
いすが必要となることも多くな
ります。外出もおっくうになり、
うつ状態になりやすくなります。
いろいろなところに自由に出か
けることができる楽しみが奪わ
れるのが、肥満の一番の問題か
もしれません。

肥満症について解説している

動画です。



 
 
 
肩甲骨を回しても、健康になれ
ない。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 今年1月退院した英国人女性の体調が再び悪化

 
 
 
 
 
 
 
ロンドンのロイヤル・フリー
病院は14日、エボラ出血熱の
治療を受け、今年1月に退院し
た英国人女性の体調が再び悪化
し、「危機的な容体にある」と
発表しました。

女性は隔離病棟に入院してい
る。英BBC放送によると、ウ
イルスが体内に潜伏していた可
能性があるということです。

女性は、英スコットランドの
看護師、ポーリーン・カファキ
ーさん(39)。西アフリカの
シエラレオネで、昨年、エボラ
患者さんの治療支援にあたり、
帰国後の昨年12月、英国内で
初のエボラ患者と診断されまし
た。同病院で治療を受け、1月
に完全に回復したとして退院し
ましたが、今月に入って、再び
体調が悪化し、9日に同病院に
搬送されました。

エボラ出血熱について解説して

いる動画です。野生動物の肉を

食べることについて、全く危機感

がなかった人も、大流行を経験

すると意識が変わったようです。



 
 
 
 
体調が悪化して退庁する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
肥満が寿命より、健康寿命を
縮めるというのは、初耳でした。
寿命が延びて、健康寿命が縮ま
れば、当然、介護を受ける時間
が長くなります。介護を受ける
肥満患者さんは、人間の尊厳を
踏みにじられ、辛い日々を送る
事になりそうです。
エボラ出血熱が一旦症状が無
くなった後も、潜伏していて気
づかないなんて、本当に恐ろし
い病気であると思います。一旦
症状が無くなっても、安心はで
きず、常に病気の再発症を常に
気にしながら日常生活を送らな
ければ、ならないとは、本当に
驚いています。

船腹に潜伏する。笑

 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.385メルマガ

2016-09-08 01:32:37

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
診療マル秘裏話  号外Vol.385 平成27年11月7日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)慢性硬膜下血腫の一部でブラッドパッチ療法が改善
2)慢性疲労症候群の子供は、脳が過剰活動し発症

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 慢性硬膜下血腫の一部でブラッドパッチ療法が改善

 
 
 
 
 
 
脳を覆う膜の内側で出血し、
脳を圧迫して頭痛や歩行障害等
を起こす慢性硬膜下血腫の一部
で、「ブラッドパッチ(自家血
硬膜外注入)」と呼ばれる治療
が劇的に効く例があると、山王
病院(東京都港区)の高橋浩一
脳神経外科副部長らが16日午後、
日本脳神経外科学会(札幌市)
で発表しました。

慢性硬膜下血腫は、軽い頭部
外傷が原因とされています。脳
や脊髄の周囲を満たす髄液が、
これを閉じこめる硬膜の外に漏
れる「特発性低髄液圧症候群」
も併せて発病している場合が、
あります。

慢性硬膜下血腫は、頭に小さ
な穴を開けて血液の塊(血腫)
を取り除く手術が一般的な治療
法です。ただし同症候群を合併
する硬膜下血腫で手術を行うと、
脳の位置が下がるなどして逆に
状態が悪化し、死亡例も報告さ
れていました。

同症候群には、自分の血液を
硬膜の外に注入し、固まらせて
髄液の漏出を止める「ブラッド
パッチ」が有効とされています。
高橋副部長らは同症候群を合併
する硬膜下血腫の患者45例にブ
ラッドパッチ治療を行ったとこ
ろ、8割にあたる36例で、手術
などを必要とせず、病気が治り
ました。高橋副部長は「ブラッ
ドパッチは医療保険で認められ
ておらず、早急に保険適用して
ほしい」と訴えています。

慢性硬膜下血腫について解説

している動画です。



 
 
 
 
東武電車で、軽い頭部外傷。


 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
2】 慢性疲労症候群の子供は、脳が過剰活動し発症

 
 
 
 
 
疲労や睡眠障害が3カ月以上
続き日常生活に支障を来す「慢
性疲労症候群(CFS)」の子
どもは、脳が過剰に活動し非効
率な状態になっている事を理化
学研究所ライフサイエンス技術
基盤研究センター(神戸市)や
大阪市立大などのチームが突き
止め、15日発表しました。
小児慢性疲労症候群(CCF
S)は不登校の児童や生徒の約
8割が抱えているともされ、根
本的な治療法はないということ
です。
同センターの水野敬上級研究
員は、「非効率な脳活動を補う
ために脳のより多くの部分を使
い、さらに疲労が増加している。
病態の解明や治療法開発に役立
つ」と話しています。

慢性疲労症候群について解説して

いる動画です。



 
 
 
 
慢性疲労症候群の治療法を
披露。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
慢性硬膜下血腫と髄液漏症候
群の合併で手術をして死亡例が
出ているというのは、初耳でし
た。それが本当なら、即ブラッ
ドパッチ療法は、保険適応する
べきであると思います。なにせ
合併例では8割で手術すら必要
としないと言うのですから。
疲労や睡眠障害が3カ月以上
続き日常生活に支障を来す「慢
性疲労症候群(CFS)」の子
どもは、脳が過剰に活動し非効
率な状態になっているという事
が分かったのは、非常に有益な
ことであると思います。将来の
日本を背負って立つ若者が病気
で不登校になっているなら救済
の手を差し伸べる必要があるの
では、ないでしょうか?病態の
解明や治療法開発を急いで頂き
たいものです。

インターネットへの非常識な
投稿が不登校の原因となった。


 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.384メルマガ

2016-09-07 01:29:58

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
 
診療マル秘裏話  号外Vol.384 平成27年11月6日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)喫煙習慣が血中の老化関連分子クロトーに影響
2)愛着障害児では脳の報酬に関係部位の機能低下

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 喫煙習慣が血中の老化関連分子クロトーに影響

 
 
 
 
 
 
大阪大学保健センターの瀧原
圭子教授、中西香織助教の研究
グループは、喫煙習慣が血中の
老化関連分子クロトーに影響を
与えることを発見しました。
代謝に関連する線維芽細胞増
殖因子(FGF-21)の血中
濃度も喫煙により変化しました。
喫煙による老化促進のメカニ
ズムでFGF-21と老化関連
分子であるαクロトーは、それ
ぞれ代謝と、炎症の2方面から
作用している事が示唆されます。
喫煙者が老けやすくなるメカニ
ズム解明へ一歩近づき、喫煙に
よる加齢性疾患の発症や、老化
促進の予防に対する新しい知見
が得られました。
喫煙者の平均寿命は、非喫煙
者と比較すると10年以上短く、
喫煙は老化を促進する一因とい
われています。研究グループは
喫煙と老化との関係に着目し、
クロトーと喫煙との関与を検討
しました。
喫煙者群ではFGF-21、
αクロトー、炎症関連サイトカ
インのインターロイキン(IL)
-6が非喫煙者群に比べ有意に
高値になることを確認しました。
喫煙以外の睡眠不足、精神的ス
トレスといったストレス状況下
でも、αクロトーの血中濃度が
上昇していました。一方、αク
ロトーは、非喫煙者群ではIL
-6と正の相関を示しますが、
喫煙者群ではその相関は認めら
れませんでした。αクロトーは
抗炎症作用を持つと過去に報告
されています。喫煙者でαクロ
トーとIL-6の相関性がない
事は、αクロトーの抗炎症作用
が喫煙ストレスによって減弱化
されている可能性があります。
FGF-21は代謝関連サイ
トカインとして知られるアディ
ポネクチンと負の相関を持ち、
喫煙者のFGF-21の上昇は
代謝異常を示唆しているとも考
えられます。この研究結果から、
喫煙習慣がもたらす老化の促進
や加齢性疾患発症の指標となる
新しいパラメーターとして血清
クロトーが利用できる可能性が
あります。
この成果は、英国の科学誌
「Scientific Reports(サイエ
ンティフィック・リポーツ)」
電子版に掲載されました。

老化抑制と寿命の延長を目指す

上で、シロアリなどの昆虫に学ぼう

と呼びかけている動画です。



 
 
 
 
廊下を走って、老化を抑制。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 愛着障害児では脳の報酬に関係部位の機能低下

 
 
 
 
 
 
虐待などによって母親などと
の間に愛着がうまく形成されな
かった児(愛着障害児)では、
脳の報酬に、関わる部位の機能
低下が認められることが、福井
大学と理化学研究所、生理学
研究所による共同研究から明ら
かになりました。理研ライフサ
イエンス技術基盤研究センター
健康・病態科学研究チーム上級
研究員・水野敬氏、福井大病院
子どものこころ診療部・滝口
慎一郎氏らが「Asian Journal
of Psychiatry」電子版に報告
した内容で、世界的にも貴重な
知見だということです。
理研などのプレスリリースに
よると、「愛着」とは児と特定
の母性的人物のあいだに形成さ
れる強い情緒的な結びつきで、
うまく形成されないと、反応性
愛着障害(RAD )を発症します。
RAD の症状は注意欠如・多動性
障害(ADHD)と似ているため、
鑑別が困難なことが指摘されて
います。
研究では、10-16歳で、RADの
診断基準を満たした児5例と、
ADHD児17例、定型発達児17例に
カード当てゲームを実施し、
報酬感受性に関わる脳の活性化
を機能的MRI 画像で比較しまし
た。ゲームには正解するとたく
さん小遣いが、もらえる高報酬
課題、少しもらえる低報酬課題、
正解しても小遣いはもらえない
無報酬課題の3種類があり、AD
HD児には3カ月間の薬物治療を
はさんで2回実施しました。
その結果、定型発達児は報酬
の多寡にかかわらずゲームに対
して脳の線条体と視床が活性化
しており、報酬感受性が高い事
が分かりました。ADHD児は、高
報酬課題に対しては、それらの
部位の活性が見られましたが、
低報酬では活性がなく、報酬感
受性が低めでやる気も起こりに
くいことが示唆されました。し
かし薬物治療後は、低報酬課題
に対してもこれらの脳部位が、
活性化しました。
一方のRAD 児は、いずれのゲ
ームでもこれらの脳部位の活性
が見られず、報酬感受性の低下
が著しく、やる気も喚起されに
くい状況であることが明らかに
なりました。

愛着障害について解説している

動画です。コーチングセラピーの

セッションへの参加は、自己責任

でお願いします。



 
 
 
乾期に渇水の注意喚起がなさ
れた。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
編集後記

 
 
 
喫煙者の平均寿命は、非喫煙
者と比較すると10年以上短く、
喫煙は老化を促進する一因とい
われて久しいのですが、客観的
リサーチが行われていませんで
した。なんとなくクロと思って
も客観的指標がなければ、良く
分からず、シロとせずにはいら
れないということが過去ありま
した。しかし今回の研究でFG
F-21と老化関連分子である
αクロトーという指標となり得
るものが発見されたということ
ですので、長年の論争に終止符
が打たれたということでしょう。
f-MRI を子供で測定するの
は、大変だったのではないかと
推測しています。MRI 検査とい
えば非常に動かないことが要求
される検査であるからです。特
に多動性障害ADHD児では、動か
ないようにするのも難しいと考
えられます。 未治療ADHD児と
RAD 児では、報酬感受性が低め
でやる気も起こりにくいことが
示唆された訳ですから、治療に
は、骨が折れるということだと
私は、解釈しています。

死票の指標から当落選を予想
する。笑

 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.383メルマガ

2016-09-06 01:27:11

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
診療マル秘裏話  号外Vol.383 平成27年11月4日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)食中毒菌などの微生物を迅速に検査できる装置
2)慢性肺線維症を抑える、新たな免疫メカニズム

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 食中毒菌などの微生物を迅速に検査できる装置

 
 
 
 
 
 
 
豊橋技術科学大学大学院工学
研究科の中内 茂樹教授と槌屋
(名古屋市)の研究グループは、
食中毒菌などの微生物を迅速に
検査できる装置を開発しました。
微生物と蛍光試薬との反応時間
の変化に着目した、新しい検出
技術を採用しました。 従来、
培養期間に、1日を必要とする
大腸菌は、わずか3~4時間で
100 個程度のコロニーから自動
検出できます。2016年度か
ら試作販売を開始する予定だそ
うです。

開発した検査装置は、微生物
が、体内に持つ蛍光物質による
蛍光反応を試薬とカメラを用い
検出します。手順は、食品サン
プルを粉砕してフィルターでろ
過し栄養寒天培地に乗せます。
大腸菌検査では3~4時間培養
(乳酸菌は24時間)した後、
微生物を保持したフィルターを
測定用ケースに移し非殺菌性の
蛍光染色剤と反応させ、装置
内部にセットし、カメラで蛍光
撮影を行います。

この際、微生物だけでなく、
食品残渣の蛍光も検出されます
が、微生物と蛍光試薬との反応
の時間変化の違いにより、自動
識別できるのが新技術の特徴と
なっています。時間変化の違い
により高感度で正確に微生物の
有無がわかる仕組みです。

自動カウント機能により微生
物だけを数えることができます。
検査後に微生物の種類を調べる
場合は、目視確認できる大きさ
まで微生物を増殖させれば同定
が可能となります。

産学行政連携の共同研究開発
事業「『知の拠点あいち』重点
研究プロジェクト」として取り
組み、試作販売のめどが立ちま
した。装置は槌屋が製造販売す
る予定で、食品メーカー、惣菜
加工センターなどの出荷前検査
などの用途を見込んでいます。
試作販売は愛知県内の食品関連
企業を想定しているそうです。

食中毒菌を迅速に検査できる機械

についての動画です。



 
 
 
 
 
用途は、酔うと庸と知れない。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 慢性肺線維症を抑える、新たな免疫メカニズム

 
 
 
 
 
 
東京大学大学院医学系研究科、
金沢大学、東海大学の研究グル
ープは、東京大学大学院医学系
研究科、金沢大学、東海大学の
研究グループは、シリカ微粒子
の吸引によって起こる、慢性肺
線維症を抑える新たな免疫メカ
ニズムを発見しました。通常、
免疫細胞であるマクロファージ
は病態を悪化させますが、慢性
期では骨髄由来の炎症性マクロ
ファージは病態悪化を抑制する
働きがありました。慢性肺線維
症は有効な治療法がなく、最悪
なケースでは肺機能不全となり
死にいたります。どのようなメ
カニズムかを解明する必要はあ
りますが、PM2.5 (微小粒子
状物質)など、さまざまな微粒
子による、慢性肺線維症の治療
標的・戦略につながる事が期待
されます。

マクロファージは、生体防御
のために体内の害となる病原体
など異物や死細胞などを除去す
る働きを持っています。しかし、
肺線維症のように正常な組織が
機能しなくなる線維化を進行さ
せることもあります。今回、マ
ウスを使って一時的な肺線維症
と慢性肺線維症をマクロファー
ジの挙動を比較しました。

肺胞マクロファージについて
は数的な差異は、ありませんで
したが、慢性肺線維症では骨髄
由来の炎症性マクロファージが
増加していました。さらに骨髄
由来細胞が作れないマウスは肺
組織の線維化(シリカ微粒子の
誘導によるびまん性線維化病巣
の形成)が進行し、その領域も
拡大していることが解りました。
この結果から、骨髄由来の炎症
性マクロファージは病巣形態だ
けでなく、肺線維細胞の病的な
活性化も抑制していることが解
りました。PM2.5 は呼吸器系
に沈着して健康に影響を及ぼす
ことが知られています。

間質性肺炎についての動画です。



 
 
 
 
 
経世の方法を警世の声を形成
することで達成する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
食中毒菌などの微生物を迅速
に検査できる装置が開発された
のは、本当に喜ばしいことです。
食品の出荷前の検査で検出で
きれば、実際に食中毒で人が苦
しむことなく汚染された食品を
検出できて、その食品を追跡す
ることで、どの過程で食中毒菌
が混入したか、を調べることが
可能となることでしょう。
シリカ微粒子の吸引によって
起こる、慢性肺線維症を抑える
新たな免疫メカニズムに、骨髄
由来の炎症性マクロファージが
関与していたなんて、本当に驚
き、桃の木、山椒の木ですね。
線維化を促進すると考えられ
ていたマクロファージが慢性期
には、病態悪化を抑制する働き
があるというのは、にわかに信
じ難い事実であると思いました。

シリカ微粒子の吸引によって
慢性肺線維症の治療メカニズム
を求引した。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2016-09-05 01:52:39

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.565 平成26年10月2日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1) ヒストン脱アセチル化酵素阻害の骨髄腫の治療薬
2)プラズマクラスター技術が気道炎症レベルを低減

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 ヒストン脱アセチル化酵素阻害の骨髄腫の治療薬

 
 
 
 
 
ノバルティス ファーマは26日、
多発性骨髄腫治療薬として、商品名、
ファリーダックカプセル 10㎎、15㎎
「パノビノスタット乳酸塩(一般名)」
を厚生労働省に、製造販売承認申請し
ました。ガン細胞に発現しているヒス
トン脱アセチル化酵素(HDAC)を
阻害する分子標的治療薬です。

再発/難治性の多発性骨髄腫の治療
薬として申請しました。多発性骨髄腫
などでは、HDACが活性化してガン
細胞が増殖・成長するため、パノビノ
スタットは、HDACのクラス1,2,
4,を阻害して抗腫瘍効果を発揮する
と見込まれています。

今月17日に、希少疾病用の医薬品
(オーファンドラッグ)の指定を受け
ており、通常より短期間で優先審査さ
れる見通しだそうです。欧米でも承認
申請中となっています。

HDAC阻害剤では、皮膚T細胞性
リンパ腫治療薬として「ゾリンザカプ
セル」(MSD・大鵬薬品工業)が、
販売されていますが、多発性骨髄腫の
適応を持つ治療薬はまだありません。

多発性骨髄腫について解説している

動画です。



 
 
 
 
抗腫瘍効果の主要メカニズム。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
2】プラズマクラスター技術が気道炎症レベルを低減

 
 
 
 
 
シャープは18日、臨床研究におい
て、独自の空気浄化技術であるプラズ
マクラスター技術が、小児アトピー型
の軽症・中症喘息患者の気道炎症レベ
ルを低減する結果が得られたと発表し
ました。

シャープが東京大学医学部附属病院
臨床研究支援センターに委託したアカ
デミア主導型臨床研究です。小児アト
ピー型の軽症・中症喘息患者130人
を対象に、自宅の寝室、居間、子ども
部屋のうち、被験者の滞在時間が長い
2つの部屋に、イオン濃度約10万個/
立方センチメートルの臨床研究専用
イオン発生装置を設置しました。プラ
セボ機を用いた個人ランダム化クロス
オーバー二重盲検比較法で前期後期各
8週間を観察しました。

主要評価項目は、気道炎症レベルの
バイオマーカーである、呼気中一酸化
窒素濃度(FeNO)の変化量です。
初回観察時点の気道炎症亢進症例を除
いた解析で、プラセボ機の設置時期の
FeNO値が上昇し、専用装置のFe
NO値が下降するという結果が得られ
たということです。

同臨床研究の責任医師の1人である
東京慈恵会医科大学附属第三病院小児
科の勝沼俊雄診療部長は「薬でも医療
機器でもないプラズマクラスター技術
が、軽・中症喘息児の気道炎症を抑え、
呼吸機能を改善する可能性を示した
ことは、喘息児の長期ケアを行ううえ
で意味がある」とコメントしました。

同臨床研究の結果は11月8日開催
予定の第51回日本小児アレルギー
学会で発表されます。

プラズマクラスター空気清浄器の原理

を説明している動画です。



 
 
 
 
プラズマクラスターの装置の設置
には、接地が必要。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記
多発性骨髄腫は、分化型の悪性腫瘍で
あるために、非常に治療に難渋する病気
です。私の記憶では、抗ガン剤が効かな
くなると、骨折が多発し患者さんは激痛
に悩まされることになっていました。
分化型だと細胞分裂の頻度が少ないため
抗ガン剤の効き目が悪くなるのです。今
現在では、サリドマイドなどの治療が
可能になったため、少しは治療法の改善
が進んでいることでしょう。しかしその
骨髄腫の分子標的薬が上市されれば、
患者さんは大きな利益を享受することが
可能になると推測しています。プラズマ
クラスター技術が、喘息の炎症を抑える
ことが分かったのは、本当に良かったと
考えています。パナソニックのナノイー
やそのほかの企業の技術でも同じような
効果が、得られたらいいなと考えており
ます。

戦場で何重にも囲まれて難渋する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.382メルマガ

2016-09-04 01:09:41

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話  号外Vol.382 平成27年11月3日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)無意識で注意がそれる神経メカニズムを世界初解明
2)医薬部外品の染毛剤による、皮膚障害について

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 無意識で注意がそれる神経メカニズムを世界初解明

 
 
 
 
 
京都大学は10月8日、視線に
より無意識で注意がそれる神経
メカニズムを世界で初めて明ら
かにしたと発表しました。これ
は同大大学院医学研究科の佐藤
弥特定准教授、魚野 翔太特定
助教、十一 元三教授、ATR 脳
活動イメージングセンタの河内
山隆紀研究員らの研究グループ
による成果です。同研究成果は、
9月末に米科学誌「NeuroImage」
のウェブサイト速報版に掲載さ
れ、後日、正式版が、出版され
ます。
視線はヒトのコミュニケーシ
ョンに欠かせない手段ですが、
同研究グループは、以前行った
行動実験において、視線による
注意の移動が、無意識(視線が
見えないサブリミナルの状況)
でも起こることを発見していま
した。しかし、無意識の視線に
よる注意の移動がどのような脳
のメカニズムによって起こるの
かは不明のままでした。 この
問題を検討するため、同研究グ
ループは機能的磁気共鳴画像法
(fMRI)を計測しました。それ
た視線およびまっすぐな視線を、
無意識的な閾下(サブリミナル)
および通常の意識的な閾上で、
呈示したということです。
その結果、閾上条件でも閾下
条件でも、それた視線に対して、
下頭頂小葉・中前頭回といった
大脳新皮質の脳部位が強く活動
することが明らかになりました。
これらは、注意の移動に関わる
ことが知られている脳部位です。
また、閾下呈示の場合には、特
に、それた視線に対して、上丘・
扁桃体といった皮質下の脳部位
が活動することもわかったとい
うことです。これらの領域は、
無意識での視覚情報処理を担当
していると考えられています。
こうした結果から無意識の視線
による注意シフトを実現するた
めに、意識的な場合と共通する
注意の脳内ネットワーク、更に
意識的な場合とは異なる脳内の
別の情報処理経路が関与してい
ることが、示唆されたとしてい
ます。
視線によるコミュニケーショ
ンは対人関係の形成に不可欠で
あり、その障害は生活上の困難
をもたらすことがあります。同
研究グループは、心理学的な
行動実験から、自閉症スペクト
ラム障害の患者さんには、無意
識の視線に障害があることを見
出しています。今後の展開とし
て、こうしたグループにおいて
視線コミュニケーション障害の
基盤となる脳内ネットワークを
解明する研究を予定しています。

ナックイメージテクノロジーの

視線計測装置「EMR ACTUS」

で対話中の視線を計測している

様子を示した動画です。



 
 
 
 
死線を越えて、敵の視線を感
じる。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 医薬部外品の染毛剤による、皮膚障害について

 
 
 
 
 
 
ヘアカラーや白髪染めなど医
薬部外品の染毛剤による、皮膚
障害について調査を進める消費
者安全調査委員会(消費者事故
調)は、一度症状が出ると使う
たびに重症化するといった特性
がほとんど知られていないとし
て、消費者への継続的な周知を
国に促す方針を固めました。
事故調は、調査結果と国への
提言を今月中に報告書にまとめ
ます。子どもはアレルギー反応
が起きやすいとし、注意を促す
ことも盛り込む方向です。自宅
や美容院で使う染毛剤は、含ま
れる成分「パラフェニレンジア
ミン」でアレルギー反応が起き、
頭皮や首、顔に激しいただれや、
かぶれなどを起こす恐れがあり
ます。消費者庁には2010年
度以降の約5年間で1000件
超の被害相談事例が寄せられ、
うち約170件は1カ月以上の
重症でした。事故調は、理美容
業界を所管する厚生労働省に対
し、店で使う場合には、事前に
顧客にリスクを説明し、異常が
出た経験がないか確認に努める
よう指導の徹底を提言していま
す。製造販売業者には、包装や
説明書の警告文をより分かりや
すく表示しウェブサイトに重症
例の写真を掲載するなど、リス
クが消費者に的確に伝わる仕組
みの検討を促しています。
一方、それまで異常がなくて
も、使い続けると体質の変化で、
突然発症する恐れがある性質も
知られていないと指摘しました。
消費者庁と厚労省に、注意喚起
や情報提供をするよう求めます。
使用前に、薬剤を皮膚に塗っ
て反応するかどうか調べるパッ
チテストを、正しい方法で行う
ことにも言及しています。ただ、
現在の方法は約30分後と約48
時間後に皮膚の状態を観察する
など、手間や時間がかかること
から、ほとんど行われていない
実態があるとして、やりやすい
方法の導入検討も求めています。
調査は、昨年10月に開始し、
業界団体へのヒアリングのほか
消費者や理美容師の意識調査等
を行いました。

ヘアカラー等で、アレルギーを防ぐ

方法について解説している動画

です。



 
 
 
 
理容師を利用した。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
視線により無意識で注意がそ
れる神経メカニズムが解明され
たのは、素晴らしい業績と言え
ましょう。視線によるコミュニ
ケーションは対人関係の形成に
不可欠であり、その障害は生活
上の困難をもたらすことがある
現実を直視して、自閉症スペク
トラムの人々の視線によるコミ
ュニケーション障害を治療でき
るようにして欲しいと思います。
ヘアカラーや白髪染めなど医
薬部外品の染毛剤による、皮膚
障害について調査を進める消費
者安全調査委員会(消費者事故
調)が消費者への継続的な周知
を国に促す方針を固めたのは、
素晴らしいことであると考えて
います。髪の染料でのアレルギ
ーを長年見てきて、患者さんが
安易に髪の染料を使う事を実感
しています。 消費者に対する
リスクの説明がないために安易
に使ってしまう事例が後を絶た
ないと思われます。簡便なパッ
チテストを導入するだけで、ア
レルギーがかなりの頻度で予測
可能となると信じています。

千両役者が、髪を染料で染め
て、舞台を占領する。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.381メルマガ

2016-09-03 00:39:48

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話  号外Vol.381 平成27年11月2日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)新しい光トポグラフィ装置「ETG-4100」を発売
2)6歳未満男児が臓器移植法に基づき脳死と判定

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 新しい光トポグラフィ装置「ETG-4100」を発売

 
 
 
 
 
株式会社日立メディコは10月
7日、新しい光トポグラフィー
装置「ETG-4100」を日本国内で
発売することを発表しました。
被検者の頭部に装着するプロ
ーブを軽量化するとともに臨床
研究を支援する機能を搭載した
ということです。
光トポグラフィー装置は近赤
外光を用いて、脳活動に伴う大
脳皮質の血中ヘモグロビン濃度
変化を計測することで、脳活動
をリアルタイムで、可視化する
装置です。1995年に、株式会社
日立製作所が世界に先駆けて、
光トポグラフィー技術を開発し、
同社は1998年から医療機器とし
て、光トポグラフィ装置の販売
を開始しました。現在では北米、
欧州、中国など10か国以上の多
くの施設で活用されています。
2002年には脳神経外科領域に
おける保険適用がされていまし
たが日本精神神経学会から保険
適用拡大が要望され、医療サー
ビスの公定価格である診療報酬
の2014年度改定より、「抑うつ
症状の鑑別診断補助」として、
精神科領域でも保険適用されま
した。今後、精神科領域におい
ても、光トポグラフィー検査が
普及することが期待されること
から、同社は臨床現場での操作
性を向上させ、臨床研究をサポ
ートする機能を搭載した新製品
「ETG-4100」の開発に至ったそ
うです。
脳活動を、可視化するfMRI
(機能的磁気共鳴画像法)では、
MRI 装置を利用するため、検査
時間が長く、検査空間も開口部
に限られます。一方、光トポグ
ラフィー装置は、近赤外光のセ
ンサーを被検者の頭部に装着す
るため、座った状態で検査でき
る他、検査時の身体拘束が苦手
な人や多少の動きを伴う検査等
にも使用されています。
検査時は、近赤外光のセンサー
であるプローブを被検者の頭部
に装着しますが、今回発売した
新製品は、このセンサーを小型
化することで従来機種に比べて
約30%軽量化した新型プローブ
を開発しました。 また、装置
本体に画像や音声を直接取り込
み、登場順序や再生時間を自由
に設定できる、カスタム機能を
搭載したということです。
更に、装置外観のデザインを
一新し、ワイド画面を採用する
とともに光トポグラフィー検査
の操作手順を、考慮したボタン
配置に変更したことで、ユーザ
の操作性を向上させています。

光トポグラフィー検査について

解説している動画です。



 
 
 
 
装置外観の概観。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 6歳未満男児が臓器移植法に基づき脳死と判定

 
 
 
 
 
日本臓器移植ネットワークに
よると、千葉県内の病院に急性
脳症のため、入院していた6歳
未満の男児が12日午前1時42
分、臓器移植法に基づき脳死と
判定されました。 6歳未満の
脳死は4例目だそうです。
13日に臓器を摘出し、心臓
は東京大病院で、10歳未満の
男児、肝臓は国立成育医療研究
センターで10歳未満の女児、
腎臓は、千葉東病院で30代の
女性に移植されました。 肺、
膵臓、小腸は医学的理由で断念
しました。
2010年の改正法施行によ
り、本人が拒否していなければ
家族の承諾により、15歳未満
でも臓器提供ができるようにな
りました。

小児の臓器提供に関するニュース

動画です。



 
 
 
 
 
思考回路を駆使して至高の、
施行課程を設定する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
今後、精神科領域においても、
光トポグラフィー検査が普及す
ることが期待されることから、
同社は、臨床現場での操作性を
向上させ、臨床研究をサポート
する機能を搭載した新製品投入
されたことは、先見の明ありと
後世評価されることでしょう。
精神科領域では、客観的指標が
ほとんどなく、光トポグラフィ
ーのように診断に極めて有効で
誤診を指摘できる機器の導入が
画策されています。私も内服の
処方に懐疑的である場合は、光
トポグラフィーのある精神神経
科で、診断を付けてもらうよう
患者さんに要請しています。
臓器移植法に基づき、脳死と
判定された小児患者さんがドナ
ーとなる事は、本当に喜ばしい
ことであると思います。臓器の
移植を行うことで、ドナーの人
の一部の臓器もレシピエントの
中で生き続けることができると
良いように解釈することが必要
と考えています。

藩邸で、判定される。笑

 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.380メルマガ

2016-09-02 00:55:44

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話  号外Vol.380 平成27年11月1日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)電気エネルギーを直接利用して生きる微生物を特定
2)心理状態を検知可能「ときめきセンサー」開発

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 電気エネルギーを直接利用して生きる微生物を特定

 
 
 
 
 
理化学研究所(理研)は9月25
日、電気エネルギーを直接利用
して生きる微生物を特定したと
発表しました。
同成果は、理研環境資源科学
研究センター生体機能触媒研究
チームの中村龍平チームリーダ
ー、石居拓己研修生(研究当時)、
東京大学大学院工学系研究科の
橋本和仁教授らの共同研究チー
ムによるものです。9月25日付
のオンライン科学誌「Frontiers
in Microbiology」に掲載され
ました。

一部の生物は生命維持に必要
な栄養分を自ら合成しますが、
そのためにはエネルギーが必要
となります。これまで、二酸化
炭素から栄養分を作り出し食物
連鎖の出発点となる生物は、太
陽光をエネルギーとする光合成
生物、水素や硫黄等の化学物質
のエネルギーを利用する、化学
合成生物のどちらかだと考えら
れてきました。
一方、同研究チームは2010年
に、太陽光が届かない深海熱水
環境に、電気を非常によく通す
岩石が豊富に存在し、その岩石
が触媒となり海底下から噴き出
る熱水が岩石と接触することで
電流が生じる事を発見しました。
これらを踏まえ、海底に生息
する生物の一部は光と化学物質
に代わる第3のエネルギーとし
て電気を利用して生きているの
ではないかという仮説を立てい
ました。
今回の研究では、電気で生き
る微生物の特定を目指し、鉄イ
オンをエネルギーとして利用す
る鉄酸化細菌の一種である
Acidithiobacillus
ferrooxidans(A.ferrooxidans)
に着目し、鉄イオンが含まれず、
電気のみがエネルギー源となる
環境で細胞の培養を行いました。
その結果、A.ferrooxidansは
細胞が体外の電極から電子を引
き抜くことで、電子伝達体物質
「NADH」を作り出し二酸化炭素
を取り込み糖を合成する「ルビ
スコ蛋白質」を介して、二酸化
炭素から有機物を合成する能力
を有している事が分かりました。
更に、0.3V程度の小さな電位
差を1V以上までに高める能力も
持ち、微弱な電気エネルギーの
利用を可能としている事も判明
しました。
同研究チームは、この結果は
電気が光と化学物質に続く地球
上の食物連鎖を支える第3のエ
ネルギーである事を示すと同時
に、二酸化炭素の固定反応に関
わる微生物代謝の多様性を示す
ものとしており微小電力の利用
という観点からも新たな知見を
提供するものだとしています。

生ごみを資源に変える取組み

に関する動画です。



 
 
 
 
寒天を食べる観点。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
2】 心理状態を検知可能「ときめきセンサー」開発

 
 
 
 
 
ロームは、どきどきする心理
状態を検知できる「ときめきセ
ンサー」を開発しました。指先
の血管の伸び縮みを光センサー
で解析する仕組みだそうです。
千葉市の幕張メッセで開催中
の展示会「CEATEC(シー
テック)ジャパン2015」で
体験できます。
アニメと実物の異性と対面し、
それぞれから「好きです!」と
告白を受けます。手で握ったセ
ンサー内蔵の機器を通じて、ど
ちらにときめいたかを調べます。
体験した来場者は「めちゃくち
ゃ照れくさい」「キュンとした」
と笑顔で話し、最新の技術を楽
しんでいました。
ベンチャー企業「テクマク」
の技術を使い、血管の動きから
感情の変化をとらえる事が可能
になりました。

ときめきセンサーを使用している

一瞬をとらえた動画です。



 
 
 
 
心理状態から真理を発見する。


 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
電気エネルギーを、直接利用
して生きる微生物を特定したと
いうのは、素晴らしい発見であ
ると思います。これまで二酸化
炭素から栄養分を作り出し食物
連鎖の出発点となる生物は、太
陽光をエネルギーとする光合成
生物、水素や硫黄等の化学物質
のエネルギーを利用する、化学
合成生物のどちらかであるとい
う固定観念をぶち破った訳です
から、凄いとしか言いようがあ
りません。
ベンチャー企業「テクマク」
の技術を使い、血管の動きから
感情の変化をとらえる事が可能
となったのは、凄いことですね。
告白をされなくても、恋をし
ているか否か分かるようになる
時代が来るかもしれません。

欠陥のある血管。笑

 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント