最新号より100号前のメルマガ

2016-07-25 01:52:11

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.559 平成26年8月21日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1) 2型糖尿病患者が、高塩分食を摂取した場合
2)完熟蜂蜜の塗布が創傷治癒を促すメカニズム

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】2型糖尿病患者が、高塩分食を摂取した場合

 
 
 
 
 
 
 
米国内分泌学会(ENDO)は7月22日、
2型糖尿病患者では、高塩分食を摂取
した場合に低塩分食を摂取した場合と
比較して、心血管疾患の発症リスクが
2倍に増加するという新たな日本の大
規模縦断的研究を紹介しました。Jour
nal of Clinical Endocrinology & Me
tabolism(オンライン版)に掲載され
ました。

米国疫病対策センター(CDC )によ
れば、約2910万人の米国人が糖尿病に
罹患しており、心疾患のリスクにさら
されているそうです。2003年から2006
年までの心血管疾患による死亡率は、
糖尿病の診断を受けた成人集団におい
て、そうでない成人集団の約1.7 倍と
なっていました。

今回の研究は、日本において、全国
規模で実施されました。 日本前向き
糖尿病合併症研究(Japan Diabetes C
omplications Study)の参加者(年齢
は40歳から70歳で、糖尿病の診断を受
けた者)が調査対象です。
日本全国の59の外来診療センターお
よび大学で特定された計1588人の患者
さんが、ナトリウム摂取量を含む食生
活に関するアンケートに回答しました。
研究者らは8年間にわたり、参加者に
発生した心血管系の合併症のデータに
ついてレビューを行いました。 その
結果、心血管疾患の発症リスクは、1
日の平均ナトリウム摂取量が5.9gの群
において、同摂取量が2.8gの群の約2
倍に上っていました。

この研究結果は、「低ナトリウム食
が、糖尿病患者における心疾患のリス
ク低下につながる」という見解を裏付
ける明確な科学的エビデンスを提供す
るものです。糖尿病患者さんにおける
食塩摂取量の低減に関する勧告は、多
くのガイドラインで行われてきていま
すが今回の研究は、こうした患者集団
における低ナトリウム食の恩恵を証明
した、初めての大規模縦断的研究だそ
うです。

生活習慣病と予防医学について解説

している動画です。ただ動脈硬化に

ついては、活性酸素による、酸化スト

レスに関することが、抜け落ちています。



 
 
 
 
 
音形の精査による恩恵。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】完熟蜂蜜の塗布が創傷治癒を促すメカニズム

 
 
 
 
 
 
山田養蜂場はイタリア・東ピエモン
テ大学のエリア・ランツァート博士と
共同で、完熟蜂蜜が皮膚の内部に存在
する線維芽細胞の遊走(組織内での
移動)を引き起こし、創傷治癒(傷の
治り)を促すことを確認しました。
古くから用いられてきた、蜂蜜の創傷
治癒効果に対する、科学的な裏付けの
一端となる成果といえます。このほど
学術誌「Burns&Trauma」
に発表されました。

蜂蜜は、古来から創傷治癒やスキン
ケアを目的として世界各地で伝承的に
用いられてきた天然素材で、医療現場
への応用を目指した研究が行われてい
ます。一方、治癒にいたるまでのメカ
ニズムや蜂蜜の種類による効果の違い
といった基礎的な知見について不明な
点が多いことが分かっています。

山田養蜂場は2010年からエリア・
ランツァート博士らの研究グループを
助成し、完熟蜂蜜が皮膚の表面に存在
する角化細胞に作用して創傷の治癒を
促すことを明らかにしています。そこ
で今回、蜂蜜が創傷治癒の際に皮膚の
内側に存在する線維芽細胞に作用する
か、蜂蜜の種類によって効果やメカニ
ズムに違いがあるかを調べました。

シート状に培養したヒト線維芽細胞
に引っかき傷をつけ、蜂蜜を添加しな
い状態、アカシア蜂蜜、ソバ蜂蜜、
マヌカ蜂蜜をそれぞれ0・1%の濃度
で添加した状態で24時間培養。傷口
が塞がった割合を算出しました。

その結果、すべての蜂蜜が、無添加
よりも著しく高い創傷閉鎖率を示しま
した。とくにアカシア蜂蜜とソバ蜂蜜
は傷口を塞ぐ作用が強く、マヌカ蜂蜜
の1.5 倍以上の活性が確認できたと
いうことです。研究グループは「日常
的な怪我などの傷の治療に役立つこと
が期待される」と話しています。

蜂蜜の効能についての動画です。



 
 
 
 
 
高価なマヌカ蜂蜜が創傷治癒効果が
高いとは、言えなかった。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
糖尿病患者さんでは、低ナトリウム
食にするべきだと実感しました。こう
した研究が未来の糖尿病治療を変えて
行くものだと考えております。蜂蜜は
民間療法で使われることが多く歴史的
にも古代エジプトの時代から創傷治癒
目的で使われてきたことが文献から分
かっています。それを実験で証明した
のは、非常にエレガントな手法と言え
るでしょう。昔の人は経験則で知って
いたと確信しています。

照明で文献を読んで蜂蜜の創傷治癒
の実験を証明した。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント