最新号より100号前のメルマガ

  1. Home
  2. 最新号より100号前のメルマガ

2016-05-02 01:26:23

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
 
診療マル秘裏話 Vol.547 平成26年5月29日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1) メリンジョエキスに尿酸減少、善玉コレステロール増加作用
2)目薬含有のビタミンAが眼球表面の組織修復促進

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
1】メリンジョエキスに尿酸減少、善玉コレステロール増加作用

 
 
 
山田養蜂場は順天堂大学大学院
医学研究科の今野裕之医師、白澤
卓二教授らと共同で、メリンジョ
由来のレスベラトロールを豊富に
含むエキスに、痛風の原因となる
血中の尿酸を減少させ、善玉コレ
ステロールを増やす作用がある事
をヒト試験で初めて明らかにしま
した。メリンジョエキスを健康な
うちから日常的に飲用することで
生活習慣病の予防に役立つ可能性
が示されたとしています。

メリンジョはインドネシア原産
のグネツム科植物の一種で、レス
ベラトロールはとくに種子に多く
含まれます。 その有効性として
肥満予防や血管老化抑制のほか、
抗酸化や抗炎症などが報告されて
います。しかし、これらの作用は
いずれも試験管内試験や動物実験
で示唆されたものであり、ヒトを
対象とした試験では証明されてい
ませんでした。

研究グループでは、メリンジョ
エキスの健康効果をヒト試験で調
べることにしました。健康な成人
男性29人を2つのグループに分
け、一方に同エキスを含む、カプ
セルもう一方にプラセボカプセル
を1日1回摂取してもらいました。
摂取開始から4週間後と8週間後
に血液検査、尿検査などを行いま
した。

その結果、メリンジョ摂取群で
血中尿酸値が有意に低下しました。
善玉コレステロールであるHDL
コレステロールは同摂取群で増加
したということです。

血中尿酸値やHDLコレステロ
ール値に関わるメリンジョの働き
も試験管内試験で検証しました。
尿酸値低下のメカニズムとして、
肝臓での代謝に関わるキサンチン
オキシダーゼ阻害活性を示さなか
ったことから腎臓において作用し
た可能性があるということです。
更に、脂質代謝因子のPPARα
およびγを活性化し、HDLコレ
ステロール値の上昇を促すことが
考えられると結論付けています。

メリンジョ含有のサプリメントの紹介

動画です。購入は自己責任でお願い

します。



 
 
 
 
 
 
私室で新聞紙の紙質を確かめ、
脂質の資質を考えた。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】目薬含有のビタミンAが眼球表面の組織修復促進

 
 
 
 
 
 
ライオンは、目薬に含まれるビ
タミンAに眼球表面の組織修復を
促す効果があることを明らかにし
ました。角膜細胞を使った実験で
傷ついた箇所を正常に戻すことを
初めて示しました。同社は衣料用
洗剤の開発などからビタミンAを
目薬に、安定配合する界面科学の
技術を持ちます。デジタル機器の
普及で目を酷使する場面が増す中、
この成果を生かした新しい目薬の
開発につなげます。成果は20日
からさいたま市で始まる日本薬剤
学会第29年会で発表されます。

一般用医薬品(大衆薬)などの
研究開発部門である「小田原研究
所」(神奈川県小田原市)で検討
を進めてきました。このほど目薬
に含まれる界面活性剤の濃度を低
くした独自の製法において、ビタ
ミンAの有効性が高いことを角膜
の細胞実験で突き止めました。

正常な眼球はムチンと呼ばれる
糖蛋白質で覆われ角膜表面の保護
と涙液の安定化が保たれています。
しかしドライアイなどにより涙液
が減少するとムチン層が不安定な
状態になり、角膜表面は露出して、
眼球表面に傷や障害が生じやすく
なります。

この状態を再現するため、同社
研究所は、薬剤処理によるムチン
層の除去方法について検討しまし
た。まず、軽度創傷角膜モデルを
作成しました。ムチン層が消失し
たこの角膜を使い、ビタミンAエ
マルションの吸着性を探ったとこ
ろ、角膜へのビタミンA移行量が
有意に増加する事が分かりました。

ビタミンAには目の疲れに関係
する涙の機能をサポートする働き
があります。眼球表面への吸着量
が増えれば、角膜の傷ついた箇所
を正常に戻す役割が高まるという
わけです。

これまでは、角膜表面と類似の
構造を持つリポソームで、同様の
効果があるとする実験結果が示さ
れていました。角膜細胞そのもの
を使ってビタミンAの効能を検証
したのは今回が初めてだそうです。

スマートフォン等デジタル機器
の進化や使用時間の増大に伴い、
日常生活で目にかかる負担は増え
ています。今後は、薬物送達シス
テム(DDS)の応用なども視野
に入れながらビタミンAの効果を
より高める研究を進める考えだそ
うです。 新たな商品開発のほか、
既存商品のブランド力向上にも生
かしていきます。

ライオン製の目薬の紹介動画です。

ご購入は自己責任でお願いします。



 
 
 
 
 
臣下の進化を深化する。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
編集後記

メリンジョという植物を知りま
せんでした。今度、食材のブログ
で取り上げたいと思います。血清
尿酸値が下がりHDL を増やす植物
というのは、ほとんどないと考え
られてきました。脂質代謝因子の
PPARαやγと関係があるというの
にも非常に興味を惹かれました。
ビタミンA の眼の角膜に対する、
効果などとっくの昔に分かってい
たものと勘違いしていました。勘
違い早とちりはいけません。眼を
スマホやPCから守る一助となって
くれれば、幸いです。

大赦で許された隊舎に堆砂が降
りかかる。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。