最新号より100号前のメルマガ

2016-03-21 01:54:25

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.541 平成26年4月17日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1) おむつかぶれによる、刺激性皮膚炎の仕組み
2)「紅紫菊」の老眼の予防や進行を抑える効果

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
1】おむつかぶれによる刺激性皮膚炎の仕組み

 
 
 
 
 
おむつかぶれによる刺激性皮膚炎
の仕組みの解明に京都大学大学院医
学研究科の研究グループが成功しま
した。血液中にごく微量にしか存在
しない、好酸球と好塩基球という2
つの白血球によって引き起こされる
ことを明らかにしました。機能性に
優れた製品作りにしのぎを削ってい
るおむつメーカー各社にとって、今
回の研究成果は、かぶれないおむつ
の開発に役立つ有力な手掛かりにな
りそうです。

今回、刺激性皮膚炎を引き起こす
ことが分かった好酸球はアレルギー
に敏感に反応する細胞で、一方の好
塩基球はアトピー性皮膚炎発症の引
き金になることがこれまでに知られ
ています。研究グループは、これら
知見から、好酸球欠損マウス、好酸
球過剰発現マウス、好塩基球除去マ
ウスの3つを作成し、これらを対象
に比較しながら実験を実施しました。
各マウス群に刺激性皮膚炎になるク
ロトンオイルを塗布して、その後の
症状を観察しました。

すると好酸球欠損マウスでは炎症
反応が非常に弱くなり、これに対し
好酸球過剰発現マウスは反応が強く
みられ、ひどい症状を示しました。
データを基に、好酸球が重要である
と考え次に皮膚内部で起こっている
現象を好塩基球を含めて調べました。

詳細に解析したところ、好塩基球
と、真皮に多くある線維芽細胞の作
る化学物質が好酸球の皮膚患部への
浸潤と活性化を促進し、同皮膚炎を
引き起こすことが示唆されました。

おむつかぶれとステロイド軟膏塗布

についての動画です。



 
 
 
 
真皮の線維芽細胞は、まさに神秘
的。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
2】「紅紫菊」の老眼の予防や進行を抑える効果

 
 
 
 
ポーラは、東北地方などで食用と
して栽培されている「紅紫菊(コウ
シギク)」に、老眼の予防や進行を
抑える効果があることを発見しまし
た。 眼病の重要因子である「糖化
物質(AGEs)」の蓄積を抑え目
のピント調節機能や濁りなどが改善
されることを複数の試験で明らかに
しました。今回の成果は7月に発売
するサプリメントに応用するとの事
です。

加齢などで目にAGEsが蓄積す
ると、ピント調節機能の低下や濁り
につながることが最近の研究で明ら
かになっています。

ポーラはまず目のピント調節機能
を担う筋肉「毛様体筋」におけるA
GEsの影響を検討しました。AG
Esを蓄積させた培養モデルによる
試験で、コウシギクを添加するとA
GEsの蓄積が抑えられることを確
かめました。

次に慶応義塾大学医学部の井上
浩義教授と共同でコウシギクの効果
を評価する臨床試験を実施しました。
50代以上の女性7人に錠剤を1日
2粒(コウシギクの含有量50ミリ
グラム)を12週間連続で摂取して
もらい、見えやすさや目の濁り、疲
れやすさの変化を評価しました。そ
の結果、見えやすさの指標であるピ
ント調節力や混濁度(目の濁り部分
の面積率)、疲れやすさの指標であ
る毛様体筋の緊張度のいずれも摂取
後に有意な改善がみられました。

コウシギクは、ブルーベリーなど
にも含まれるポリフェノールの一種
「アントシアニン」を豊富に含むの
が特徴です。アントシアニンは優れ
た抗酸化作用からアイケアのサプリ
メントにも配合されています。

今回の研究で、コウシギクに糖化
物質の蓄積を抑える効果が認められ
たことから、ポーラは目のエイジン
グ(加齢)ケアに着目したサプリメ
ントに応用していく予定です。

スマホ老眼の予防法についての動画

です。



 
 
 
灯火を、等価交換方式で取得した
建物に投下し、明るいところで炭水
化物を摂取して糖化物質が生まれる
のを待った。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
編集後記

おむつかぶれを起こさないおむつ
の開発が早くなされることを期待し
ます。キク科の植物には、糖化反応
を抑える働きがあることが知られて
います。有名なのは、カモミールで
すが、なかでもローマンカモミール
の方が糖化反応を抑える働きが強い
ことが分かっています。食用菊の眼
の病に対する効果が解明されたわけ
ですから眼科の入院患者さんの食事
メニューに加えると効果的と考えて
います。

食用菊の糖化反応抑制効果と等価
である、食材は、西洋山査子、桜の
花エキスなどがあります。灯火にい
そしみ調べました。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント