最近の号外Vol.257メルマガ

2016-03-03 01:48:16

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 号外Vol.257 平成27年6月10日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
目次

1)パーキンソン 病の発症の仕組みが遺伝子レベルで解明
2)マリンスポーツが趣味の人は納豆アレルギーになりやすい

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
1】 パーキンソン 病の発症の仕組みが遺伝子レベルで解明

 
 
 
 
超高齢社会となり、患者さん
の増加が懸念されるパーキンソ
ン病です。脳内の神経細胞が次
々と死に、震えや歩行障害が起
きます。今は完治させる治療法
はなく、悪化して寝たきりにな
る患者さんも少なくありません。
近年の研究でパーキンソン病の
発症の仕組みが徐々に分かって
きました。

研究者たちがまず注目したの
は、家族内で発症する「遺伝性
パーキンソン病」です。パーキ
ンソン病全体の1割程度を占め
ています。この患者さんは、遺
伝子「ピンク1」や「パーキン」
の機能が低下(故障)していま
す。神経細胞の中には、細胞に
エネルギーを与える重要な小器
官「ミトコンドリア」がたくさ
んありますが、二つの遺伝子が
「故障」すると、細胞内にミト
コンドリアの「不良品」(異常
ミトコンドリア)が蓄積し細胞
が死んでしまうと考えられてい
ます。

東京都医学総合研究所の松田
憲之プロジェクトリーダー、
田中啓二所長らのチームと、米
国立衛生研究所(NIH)のリ
チャード・ユール部長らのチー
ムはそれぞれ独自に二つの遺伝
子の働き方などを詳細に調べ、
神経細胞内での役割を明らかに
する複数の論文を発表してきま
した。

ミトコンドリアに異常が起き
ると、それを最初にキャッチす
るのはピンク1です。ピンク1
は、パーキンと「ユビキチン」
という物質にそれぞれリン酸を
付けます=1。次に、リン酸付
きユビキチンから働きかけられ
たリン酸付きパーキンが活動を
始めます=2。その活動により、
ユビキチンが異常ミトコンドリ
アに鎖状に結合します=3。こ
のユビキチンの鎖が「不要(分
解してください)」の目印とな
り、細胞内の働きによって異常
ミトコンドリアが分解されます。

これらの流れが順調に進めば、
ミトコンドリアの不良品は分解
されて細胞内からなくなり、
正常な神経細胞が保たれます。
逆に、遺伝子の「故障」などで
一連の流れがどこかで滞ってし
まうと、異常ミトコンドリアが
蓄積して神経細胞が死に、パー
キンソン病を発症することにな
ります。研究者たちは、遺伝性
ではないパーキンソン病でも、
同様のことが起きていると推測
しています。

更に、岡野栄之・慶応大教授、
服部信孝・順天堂大教授らの
研究チームが、遺伝性パーキン
ソン病患者さんの皮膚細胞由来
のiPS細胞(人工多能性幹細
胞)から神経細胞を作ったとこ
ろ、ミトコンドリアの異常が
確認されました。これらの結果
から、ミトコンドリアの異常が
パーキンソン病の結果として起
こるのではなく、病気の原因で
ある可能性が高いことが分かっ
てきました。

松田さんは今後について、
「パーキンソン病の理解が飛躍
的に進んでいる。長期的には、
異常ミトコンドリアの蓄積を
初期に感知することによって、
パーキンソン病の早期発見が
可能になるかもしれない」と話
しています。

パーキンソン病について解説

している動画です。



 
 
 
 
 
完治を感知して、我は、関知
せずの声明をだす。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
2】 マリンスポーツが趣味の人は納豆アレルギーになりやすい

 
 
 
 
サーファーなどマリンスポー
ツを趣味にしている人は、納豆
アレルギーになりやすいことを、
横浜市立大病院皮膚科の、猪又
直子准教授らが、明らかにしま
した。

猪又准教授によると、200
4年以降に同科で診療した納豆
アレルギー患者18人のスポー
ツ歴などを調べたところ、12
人がサーファー、2人がスキュ
ーバダイバー、1人が潜水作業
員で、ふだん海にいる時間が長
い人が83.3%を占めました。

納豆アレルギーの患者は多く
はないが、発症すると75%が、
じんましんや呼吸困難など全身
性の重い症状アナフィラキシー
を起こします。

原因物質はネバネバ成分のポ
リガンマグルタミン酸です。
当初、なぜサーファーに多いの
か分かりませんでしたが、患者
の一人がクラゲを食べてアナフ
ィラキシーを起こしたことが、
解明のヒントになりました。
クラゲの触手にも同じ物質が
含まれており、海でクラゲに繰
り返し刺されたことでアレルギ
ーになったらしい。

食物アレルギーは、口から食
べるだけなく皮膚を通して原因
物質が体内に入ることで発症し
やすいことが知られています。

猪又准教授は「納豆アレルギ
ーの可能性があれば、まずマリ
ンスポーツ歴を患者に確認する
ことが診断に役立つ」と話して
います。

このニュースに関する動画です。

猪又准教授も音声で出演してい

ます。SMAPの木村拓也も納豆

アレルギーの可能性が高い可能

性があります。



 
 
 
 
 
クラゲの触手に触れることで
納豆アレルギーになり、職種を
変えることになった。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
編集後記
遺伝子「ピンク1」や「パー
キン」の機能が低下(故障)し
て、その結果、不良ミトコンド
リアが蓄積して、神経細胞が死
んでしまうという真実は、病気
のメカニズム解明に大きく貢献
することになりそうです。メカ
ニズムが完全に解明すればそれ
をもとに、根本的な治療法が、
開発される可能性が高くなると
期待しています。メカニズムの
解明とは、別に、パーキンソン
病には、水素吸引が著効する事
が多いです。更に、CPL (環状
乳酸)というサプリメントは、
ミトコンドリアを増やし、エネ
ルギー効率を良くする他、ガン
細胞の解糖系で働く、正常細胞
にはない、特殊な、乳酸脱水素
酵素の働きを阻害します。パー
キンソン病には、もってこいの
治療法と言えます。
マリンスポーツを趣味にして
いる人は、納豆アレルギーにな
りやすいということは、全く知
りませんでした。納豆アレルギ
ー自体にそれ程、接していない
ため、にわかには、信じがたい
感じがしました。もし納豆アレ
ルギーの人を診れば、マリンス
ポーツ歴を確認する癖をつけた
いと思います。

須弥山に上るという趣味。笑

 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント