最近の号外Vol.241メルマガ

2016-02-03 21:04:11

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
 
診療マル秘裏話 号外Vol.241 平成27年5月23日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)夜早く寝る子供程、やる気に繋がる自己肯定感が高い
2)ワクチンの副作用報告を分析し重大副作用を自動的検出

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
1】 夜早く寝る子供程、やる気に繋がる自己肯定感が高い

 
 
 
夜早く寝る子どもほど、やる
気につながる自己肯定感が高い
傾向にあることが、文部科学省
が行った、生活習慣についての
全国調査で明らかになりました。
逆に「午前中、体の調子が悪
い」「なんでもない(理由がな
い)のにイライラする」と答え
た子どもは、寝る時刻が、遅い
ほど割合が高くなる傾向にあり、
文科省は、睡眠時間が子どもの
心身に大きな影響を与えること
が裏付けられたとしています。
調査は、小学5年~高校3年の
8学年で、各学年100校(計
800校)を抽出して実施しま
した。このうち771校の2万
3139人の児童・生徒から、
毎日の睡眠や朝食の状況につい
て回答を得ました。
就寝時刻によって子どもをグ
ループに分け、「自分のことが
好きだ」という自己肯定感の
程度との関連を調べたところ、
自己肯定感が高い子どもは、
午後9時より前に寝るグループ
で約2割を占めました。 自己
肯定感が高い子どもは、就寝
時刻が遅くなるとともに減少し、
午前0時前後に寝るグループで
は1割にまで下がりました。
自己肯定感は、やる気や自信
につながるとされ、文科省は、
自己肯定感の育成を、小学校高
学年での重視すべき課題として
位置づけています。
また、就寝時刻が遅いほど
「午前中の調子が悪い」と答え
る割合が増える傾向が見られま
した。中学・高校生では午前3
時以降に寝るグループで約4割
が「(不調が)よくある」と答
えました。「なんでもないのに
イライラする」と答えた割合も、
寝る時刻が遅いほど多くなる
傾向が小中学生で見られました。
分析に当たった和洋女子大学
の鈴木みゆき教授(睡眠学)は
「早く寝ることで、睡眠時間や
生活のリズムが保たれ体の調子
が良くなり、自己肯定感の高さ
などにつながるのではないか」
と話しています。

早く寝ない子には、何かがやって

くるという絵本動画です。



 
 
 
 
皇帝が自己肯定する行程を示
す。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
2】 ワクチンの副作用報告を分析し重大副作用を自動的検出

 
 
 
 
厚生労働省は、ワクチンによ
る副作用報告を分析して、重大
なものを自動的に検出するシス
テムの開発を始めました。
子宮頸けいガンワクチンの
接種後に全身の痛みなどを訴え
る問題が起きていますが、同じ
ように重い副作用の報告が多い
場合に早期に警報を出し適切な
対応につなげるのが目的です。
今年度中の運用開始を目指して
います。
ワクチン接種を巡っては、2
年前に医療機関やメーカーから
厚労省への副作用の報告が制度
化され、数か月おきに安全性を
検証するようになりました。
しかし、すべての副作用を
検証するため、迅速な対応をと
るには非効率でした。
新システムは、国立感染症
研究所が運用します。報告の中
のキーワードなどから、重い副
作用を自動的に選び出し、毎月
の発生件数などをグラフ化しま
す。副作用の発生割合が高いワ
クチンや報告数が急に増えたワ
クチンが見つかれば、警報を発
します。
グラフや警報の内容は、専門
家会合が検証し、結果に基づい
て厚労省は接種方法変更などを
検討します。

子宮頸ガンワクチンの重い副作用

の症例が厚生労働省集計の6倍

以上に上るというニュース動画です。



 
 
 
 
刑法で警報を発する。笑

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
編集後記

夜早く寝る子どもほど、やる
気につながる自己肯定感が高い
傾向にあり「午前中、体の調子
が悪い」「なんでもない(理由
がない)のにイライラする」と
答えた子どもは、寝る時刻が、
遅いほど割合が高くなる傾向に
あることは、いかに子供の睡眠
時間が大事であるかを思い知ら
された次第です。日本を背負っ
てたつ若者を大切に育てて頂き
たいと思います。
ワクチンによる副作用報告を
分析して、重大なものを自動的
に検出するシステムの開発を急
いで頂きたいと思います。それ
がなければ、安心してワクチン
を予防接種することができない
からです。

高弟の方が公邸に行くことを
肯定する。笑

 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント