最新号より300号前のメルマガ

2016-01-15 12:25:09

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
診療マル秘裏話 Vol.332 平成22年4月15日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次
1)  膵臓の元となる幹細胞の自己再生力
2) 運動不可の、メタボ患者さんの治療

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
1】 膵臓の元となる幹細胞の自己再生力

 
 
 
 
再生しない臓器と考えられて
きた膵臓(すいぞう)に自己再
生力があることを名古屋大の洪
繁(こう・しげる)助教らの
研究チームが解明し、3月31
日までに発表しました。近く米
医学誌に掲載されます。洪氏は
「さらに詳細なメカニズムを明
らかにすれば、膵臓の機能障害
による糖尿病治療などに役立つ
だろう」と話しています。

自己免疫システムの関与が疑
われ、中高年男性に多い「自己
免疫性膵炎」の患者さんの組織
検査で判明しました。この膵炎
はステロイド治療が一般的です
が、詳細な病態や改善のメカニ
ズムは不明でした。

洪氏らは、この膵炎患者さん
は消化酵素を分泌する腺房細胞
がほぼすべて失われていること
を突き止めました。その上で、
ステロイド投与後の組織を調べ
ると、消化酵素の分泌量が投与
前に比べ3カ月後で約3倍、1
年後で約5倍に増えているのを
確認しました。 消失した腺房
細胞が一部で再生しており、成
人の膵臓にも、再生力があると
結論付けました。

特殊なマーカーで再生した腺
房細胞群の中心付近を調べ、膵
臓のもととなる幹細胞の存在を
確かめたということです。

膵臓の再生医療の動物実験に

関する動画です。



 
 
 
 
腺房細胞が再生したのは、羨
望の的。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
2】 運動不可の、メタボ患者さんの治療

 
 
 
 
 
脂肪細胞が分泌するホルモン
「アディポネクチン」が、筋肉
細胞で働いて糖や脂質の代謝を
高めて体内での燃焼を進め運動
したのと同様の作用を果たす事
を、東京大の門脇孝(かどわき・
たかし)教授らのチームがマウ
スの実験で解明し、4月1日付
の英科学誌ネイチャー電子版に
発表しました。

糖尿病やメタボリック症候群
の人は、アディポネクチンが出
にくくなることが知られていま
す。人でもマウスと同じ作用が
あるとみられ、この仕組みを
活性化する薬が開発できれば、
薬を飲んだだけで運動をしたの
と同様の体質改善効果が期待で
きるということです。

チームは数年後の臨床応用を
目指して薬剤開発を進めていま
す。門脇教授は「高齢やけが、
足腰の病気などで思うように
運動できない人で、糖尿病等の
生活習慣病の治療に役立つだろ
う」と話しています。

チームは、筋肉細胞で起きて
いる代謝の仕組みを分子レベル
で解析しました。細胞表面にあ
る受容体にアディポネクチンが
くっつくと、異なる二つの経路
で細胞内に信号が伝わり、糖等
の代謝にかかわる細胞内器官の
ミトコンドリアの働きが強まる
のを発見しました。

細胞にアディポネクチン受容
体を持たない遺伝子操作マウス
では、燃え残った脂質が筋肉に
たまり、運動時の持久力も落ち
ました。アディポネクチンの働
きを補う薬剤を投与すると、代
謝が少し改善することも確かめ
ました。

ただアディポネクチンそのも
のは体に吸収されにくく、人の
飲み薬にするには改良が必要と
いわれています。チームは受容
体に直接働いて高い効果が期待
できる薬剤の開発を目指してい
ます。

アディポネクチンの効用に関する

動画です。



 
 
 
 
 
社長の代謝が良くなり大赦で
円満退社した。笑

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
編集後記

再生しない臓器と考えられて
きた膵臓(すいぞう)に自己再
生力があることが分かったのは
偉大な発見と言えるでしょう。
この発見を突破口にして膵臓
の再生医療が盛んになることを
期待したいと思います。膵臓の
再生医療が盛んになれば、現在
の膵島移植より、もっと効率の
良い、一型糖尿病の治療が可能
になるものと期待しています。
脂肪細胞が分泌するホルモン
「アディポネクチン」が、筋肉
細胞で働いて糖や脂質の代謝を
高めて体内での燃焼を進め運動
したのと同様の作用を果たす事
が分かったのは素晴らしい業績
と言えましょう。しかしアディ
ポネクチンでなくても運動しな
くても、糖質や脂質を燃焼して
エネルギー産生を盛んにしてく
れるサプリメントは存在します。

脂質分解の資質をもつサプリ
メント。笑

 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント