最近の号外Vol.214メルマガ

2015-12-17 11:25:46

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 号外Vol.214 平成27年4月21日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
目次

1)医療者向け「高齢者の安全な薬物療法ガイドライン」改訂
2)重い心臓病の女児にドイツ製の小児用補助人工心臓の手術

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
1】 医療者向け「高齢者の安全な薬物療法ガイドライン」改訂

 
 
 
 
 
高齢者に出やすい副作用を防
ごうと、日本老年医学会は、
医療者向けの「高齢者の安全な
薬物療法ガイドライン(指針)」
を10年ぶりに見直します。
中止を考えるべき医薬品約50
種類を挙げ、やむを得ず使う
場合の方法も盛り込んだ案をま
とめました。学会のウェブサイ
トにリストなどを公表、意見を
求めて6月までに、正式決定し
ます。
高齢者は複数の病気を抱え、
いろいろな薬を飲み続けている
人が多いことが分かっています。
加齢に伴って、薬の成分を体外
に出す腎臓や肝臓の機能が弱ま
っている場合もあります。
新しい指針案では、中止を考
えるべき薬を「ストップ」とい
う一覧表で紹介しました。代表
的な商品名、対象となる患者、
主な副作用などを記しました。
中止できない場合に推奨される
使用法や、かわりとなる薬の
使用法を新たに加筆しました。
ストップに載せた薬は、特に
副作用の出やすい75歳以上の
人などを対象に、1カ月以上の
使用を中心に想定して選びまし
た。医師による処方薬だけでな
く、睡眠改善薬や胃腸薬の中に
は市販薬も含まれています。
例えば、「抗精神病薬全般」
では、認知症の人には「脳血管
障害と死亡率の上昇」を理由に
「可能な限り使用を控える」と
記載しました。胃腸薬のH2ブ
ロッカー薬は、すべての高齢者
を対象に、「認知機能の低下、
せん妄のリスク」を指摘し、
「可能な限り使用を控える」と
しました。
また今回は、使用を強く勧め
る「スタート」という一覧表を
新設し、約20種類を載せまし
た。医療現場であまり使われて
いないものの、使った方がよい
と思われる薬について、推奨さ
れる使用法や注意点を説明して
います。例えば、漢方薬の
「抑肝散(よくかんさん)」で
は、興奮など認知症に伴う行動・
心理症状を改善するとしたうえ
で、「低カリウム血症に注意す
る」などとしました。
老年医学会が初めて指針を出
したのは2005年です。その
後、新しい薬が出たり、各学会
で治療指針が見直されたりした
ため、厚生労働省の研究班と
老年医学会の作業班で改訂作業
に入りました。今回の案は、2
千本を超す国内外の論文をもと
にまとめました。高齢者の病気
に関連する15学会などにも
チェックを依頼しました。
厚労省研究班の研究者代表で
ある秋下雅弘東京大教授(老年
病科)は「医師や薬剤師だけで
なく、一般の人も自身や家族の
薬について知ることができ、
医師との話し合いの時に役立つ
だろう。ただ、『ストップ』に
載っているからと自己判断で
中止すると、悪化する場合もあ
るので、主治医に相談してほし
い」と話しています。

高齢者の服薬に関する動画です。



 
 
 
 
 
薬剤師は、やくざ医師では、
ありません。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
2】 重い心臓病の女児にドイツ製の小児用補助人工心臓の手術

 
 
 
 
国立循環器病研究センター(
大阪府吹田市)は2日、重い心
臓病の女児(10カ月)にドイ
ツ製の小児用補助人工心臓を埋
め込む手術を実施したと発表し
ました。手術は1日に実施し、
成功したそうです。 この人工
心臓は国内では未承認ですが、
4月から治験の参加基準を緩和
した新たな枠組みで使えるよう
になりました。
執刀した、市川肇・小児心臓
外科部長は「経過は良好だ」と
話しています。
東京大、大阪大でも、この
人工心臓の治験が始まっていま
す。今年1月に臓器提供をした、
大阪大病院に入院していた重い
心臓病の6歳未満の女児にも、
この人工心臓の使用が検討され
ていましたが、容体の悪化や
治験の参加基準に満たないこと
から使われませんでした。
東大や国循などは、女児の
事例の後、治験の参加基準を
緩和し、4月から運用を始めま
した。国循では、緊急を要する
患者さんに対しては、移植待機
をする手続きの終了を待たずに
使えるようにしました。国循で
手術をした女児は未登録だった
そうです。

東大では、健康保険で埋め込み型

補助人工心臓の手術ができるように

なったというニュース動画です。



 
 
 
 
大気圏内で待機。笑

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
編集後記

高齢者に出やすい副作用を防
ぐための取り決めは、このよう
に、細かく規定された方が良い
と私は、考えています。
人工心臓は、使用法を一つ間
違えば、死に直結します。その
ため、人工心臓の適応の判断は、
慎重に行って頂きたいと考えて
おります。臨床試験中の事故で
あっても、無くなった児童の親
御さんが、医師を訴えるという
ことが過去ありました。特に、
将来あるお子さん達の運命を決
めてしまう可能性も考慮の上、
できるだけ、命が助かる方向で
検討して頂きたいものです。

拳闘の試合で健闘して、世界
チャンピオンタイトルマッチを
検討した。笑

 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント