最近の号外Vol.195メルマガ

2015-11-16 12:33:15

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
 
診療マル秘裏話 号外Vol.195 平成27年3月30日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)エボラ出血熱の流行に伴ってワクチン接種が滞り麻疹が流行
2)神経ペプチド産生の神経細胞が体内時計の機能に重要な役割

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 エボラ出血熱の流行に伴ってワクチン接種が滞り麻疹が流行

 
 
 
 
エボラ出血熱の流行に伴って
ワクチン接種が滞った影響で、
西アフリカではしかの感染者が
倍増し、子どもを中心に1万2
千人が死亡する恐れがあるとす
る研究結果を、米プリンストン
大やジョンズ・ホプキンズ大の
チームが、13日付の米科学誌
サイエンスに発表しました。

研究は、プリンストン大博士
課程の日本人研究者・高橋沙紀
さん(25)がコンピューター
でシミュレーションしました。

医療システムの崩壊に伴って
ポリオやマラリアの感染リスク
も高まっていると指摘していま
す。チームは「エボラ熱が終息
した段階でワクチン接種を再開
できるように今すぐ計画を立案
すべきだ」と提言しています。

エボラ出血熱のワクチンについて

の動画です。



 
 
 
 
ワクチン接種の負担を低減す
る方法を提言。笑

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
2】 神経ペプチド産生の神経細胞が体内時計の機能に重要な役割

 
 
 
 
金沢大学は3月5日、アルギニ
ンバソプレシン(AVP)という、
神経ペプチドを産生する、神経
細胞が体内時計の機能に重要な
役割を果たし概日リズムの周期
や活動時間の長さを決定すると
発表しました。

同成果は、金沢大学医薬保健
研究域医学系の三枝理博 准教
授、同 櫻井武 教授と北海道大
学、理化学研究所の研究グルー
プによるもので、3月4日の米科
学誌「Neuron」のオンライン版
に掲載されました。

人を含む哺乳動物のさまざま
な身体機能は約24時間周期リズ
ム(概日リズム)を刻んでおり、
視床下部の一部である、視交叉
上核に存在する体内時計によ
り制御されています。

同研究グループは視交叉上核
を構成する約2万個の神経細胞
の中から、最も多いとされる
(約40%)AVPを生み出す神経細胞
に目を付けAVP だけで細胞時計
を破壊した変異マウスを作成し、
実験を行いました。

その結果、常に光を遮断した
環境でマウスを飼育し、ケージ
内を、自発的に動き回る行動の
概日リズムを解析すると、正常
なマウスは24時間弱の周期を示
すのに対し、変異マウスは周期
が約1時間長くなっていました。
1日の活動時間と休息時間を
比べると、変異マウスは正常マ
ウスに比べて活動時間が、約5
時間長くなりました。また明暗
サイクルを8時間早めて時差を
起こすと、変異マウスは正常マ
ウスに比べ約5日早く、新たな
環境に対し行動リズムが順応し、
体内時計の機能が弱まっている
と考えられました。

この変異マウスの視交叉上核
を調べると、神経細胞間コミュ
ニケーションに重要な遺伝子の
中で、AVP 産生神経細胞が激減
していた他、各AVP 産生神経
細胞が刻む概日リズムが弱く不
安定で、周期が長くなっていま
した。

これらの結果から、AVP 産生
神経細胞の細胞時計がきちんと
機能することで、神経細胞間コ
ミュニケーションに重要な分子
が作られネットワーク機能が高
まり概日リズムが安定し、適切
な周期および活動時間帯で行動
するように調節されることが、
確認されました。

これまでAVP 産生神経細胞は
体内時計のリズムに関与してい
ないと考えられていましたが、
今回それを覆す結果が得られた
ことで、同細胞を新しくターゲ
ットとした体内時計を調節する
技術の開発につながる可能性が
期待されます。

 
早起きは、三文の得という諺が

空しくなる話です。



 
 
 
 
 
 
AVP 産生神経細胞は体内時計
のリズムに関与しているという
説に賛成。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
編集後記

エボラ出血熱がようやく収束
に向かいかけたと思ったら今度
は、麻疹の流行とは皮肉な結果
ですね。 アビガン錠を使って
軽症のエボラ出血熱を征圧し、
麻疹等他の予防接種を充実させ
なければ、ならないと思いまし
た。体内時計については、まだ
分からないことだらけですね。
定説とされてきたものが、いき
なり、覆るというのは、そうし
た背景があるからこそであると
私は、睨んでいます。
予防接種を充実して、ウイルス
疾患の根絶を呼ぼう。笑

 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント