最近の号外Vol.178メルマガ

2015-10-19 22:11:29

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
10月24日(土)に、ピンピンころりセミナー

Part2を開催致します。おみやげ用PDFで

「天然保湿因子フィラグリンと角質細胞間

脂質セラミドについて」というものを出席者

全員にもれなく差し上げます。ふるって

セミナーにご参加下さい。セミナーの

ご予約は、以下のフォームからお願い

します。

ssl.form-mailer.jp/fms/65dc31ad391620
 
 
診療マル秘裏話 号外Vol.178 平成27年3月11日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
目次

1)健康な女性の卵子を凍結保存する新年度事業の開始
2)花粉症の治療薬に満足している人の割合は半数程度

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
1】 健康な女性の卵子を凍結保存する新年度事業の開始

 
 
 
 
 
千葉県浦安市と順天堂大浦安
病院(同市)が、23日、記者
会見で正式発表した将来の妊娠
と出産に備えて、健康な女性の
卵子を凍結保存する新年度事業
を開始することが明らかになり
ました。 卵子の凍結保存は、
ガンなどの治療で卵巣機能の
低下が予想される場合、治療前
に卵子を採取して将来の妊娠の
可能性を残すために研究されて
きました。日本産科婦人科学会
は昨年の会告(指針)で、本人
が希望する場合、治療の副作用
対策の一環として認めてきまし
た。

女性の社会進出や晩婚化を
背景に、妊娠・出産年齢が高く
なり、不妊治療である体外受精
の治療件数も32万件を超え、
最も治療件数が多いのは39歳
となっています。「卵子の老化」
を避けようと、年齢が若いうち
に卵子を保存することへの関心
も高まっています。 岡山大の
調査(2012年)では、健康
な女性のために卵子の凍結保存
を全国で9医療機関が実施して
いました。 最近では、健康な
女性のために卵子を凍結保存す
る民間のバンクまで現れました。

卵子の採取は女性の体に負担
がかかり、卵子は受精卵に比べ
て凍結のダメージを受けやすい
そうです。体外受精をしても、
出産できるのは10~20%
程度とされています。若い時に
凍結すれば必ず出産できるわけ
ではないようです。また、卵子
が若くても、母体の年齢が高く
なれば、出産のリスクも高まり
ます。

同学会倫理委員の石原理・
埼玉医科大教授(産婦人科学)
は「凍結卵子を使った出産例は
少なく、データも不足している。
ガンなどの場合と分けて考える
べきで、健康な人への公費助成
は早すぎる」と話しています。

婦人科学会が推奨しないという

ニュース動画です。



 
 
 
 
 
健康女性の医療費助成。笑

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
2】花粉症の治療薬に満足している人の割合は半数程度

 
 
 
 
 
花粉症の治療薬に、満足して
いる人の割合は、半数程度であ
ることが、日本調剤が発表した
花粉症に関する調査結果で分か
りました。同社は、「治療薬に
はさまざまな選択肢があり、
効果や安全面で問題がある場合
は医師や薬剤師への相談を勧め
る」としています。

調査は、1月16日から4日間、
花粉症の発症を自覚したり、
診断されたりしたことのある人
を対象に実施しました。1198人
から回答を得ました。

調査結果によると、症状を
緩和するために服用している
内服薬や、使用している点眼薬、
点鼻薬、軟膏などの外用薬につ
いて、「満足している」と答え
た人の割合は10.0%,「やや満足
している」は44.5%でした。
一方、「やや不満がある」(8.8
%)、「不満がある」(1.7%)とい
った回答もあり、満足感を得ら
れない人が一定程度いる状況が
浮かび上がりました。

内服薬による副作用について
挙げてもらったところ,(複数回
答)、「特に影響はない」(42.8
%)が最多でした。 以下は、
「眠気」(36.8%),「口や目の渇
き」(26.6%)、「ボーッとする・
集中力の低下」 (24.7%)などが
続きました。一方、外用薬では、
「特に影響はない」が8 割以上
を占めました。

また、花粉症治療のために、
医療機関に「行かない」という
回答が41.4%で最も多く,「行く
場合もある」は35.5%,「必ず行
く」は23.1%でした。 年代・
性別で見ると、「必ず行く」
「行く場合もある」の割合が最
も高かったのは70歳以上の女性
(72.6%)です。60歳代の女性(70
.8%)、70歳以上の男性(69.1%)、
50歳代の女性(68.3%)も高いと
言う結果がでました。

花粉症で医療機関を受診しな
い理由については、半数近くの
人が「我慢できる程度だから」
を挙げました。このほか、
「面倒だ」「病院に行っても
完治するわけではない」「市販
薬で十分だと思う」といった答
えもあった。

同社の担当者は、発症した
場合に重症化を防ぐため、早め
に医療機関を受診することが、
重要と指摘しています。薬剤師
などの医療従事者に対しては、
「症状が軽い人と積極的にコミ
ュニケーションを取り、医療
機関への受診を促してほしい」
と話しています。

花粉症の予防法、最新治療に

関する動画です。



 
 
 
 
 
メルマガの受信をきっかけに
花粉症で医療機関を受診。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
編集後記

卵子の採取は女性の体に負担
がかかり、卵子は受精卵に比べ
て凍結のダメージを受けやすい
ということは、知りませんでし
た。また凍結卵子で体外受精を
しても、出産できるのは10~
20%程度とされています。若
い時に凍結すれば必ず出産でき
るわけではないようです。また、
卵子が若くても、母体の年齢が
高くなれば、出産のリスクも高
まるということを考えて、時期
尚早ということでしょうがこの
ようなサービスは、実際に運営
してみなければ、その値打ちが
分からないということも事実で
あると思います。パイオニアと
して、千葉県浦安市と順天堂大
浦安病院が奮闘して頂くことを
期待しています。「病院に行っ
ても完治するわけではない」と
いう患者さんの意見があること
は、いかに画一的な診療をして
いるかということの裏返しであ
るような気がしてなりません。
食事療法を含め最先端の知識
を動員して、完治を目指したい
と考えています。

導引術で患者さんを動員する。


 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント