最近の号外Vol.169メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.169メルマガ

2015-10-05 19:06:09

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話 号外Vol.169 平成27年3月2日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
目次

1)眼底OCT(光干渉断層撮影)装置「DRI OCT トリトン」
2)COPD(慢性閉塞性肺疾患)を高精度に定量分析する技術

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
1】 眼底OCT(光干渉断層撮影)装置「DRI OCT トリトン」

 
 
 
 
 
トプコンは、眼底深部まで、
撮影できる高い組織侵達性を有
した、眼底OCT(光干渉断層
撮影)装置「DRI OCT
トリトン」を2月から発売しま
す。全世界で年間1200台の
販売を計画しています。

眼底の様子を、3次元の立体
画像で映し出す3D-OCTと
平面図で映し出す眼底カメラを
組み合わせた装置です。光源に
中心波長1メートルの波長掃引
光源を採用したことで組織侵達
性に優れ、眼底深部の観察や、
中間透光体に混濁がある場合の
観察が簡単にできます。

世界最速100,000A-
Scan/秒の高速撮影スピー
ドにより、眼球運動の影響を受
けにくい高精細なOCT画像を
取得できます。

高精細なOCT撮影のほかに、
カラー眼底写真、デジタルレッ
ドフリー、蛍光眼底血管造影(
FA)、自発蛍光眼底写真(F
AF)の撮影を1台で行うこと
が可能だそうです。価格は15
50万円~(税別)です。

眼底検査を実際に受けた人の

感想を述べた動画です。この

人は、網膜の病気が疑われて

いるので、カルジノゲナーゼと

いう酵素のお薬を内服して、

網膜の循環を改善しているよう

です。



 
 
 
 
蛍光ペンを携行する。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
2】COPD(慢性閉塞性肺疾患)を高精度に定量分析する技術

 
 
 
上智大学は、これまで困難と
されてきたCOPD(慢性閉塞
性肺疾患)を高精度に定量分析
する技術の開発に成功しました。
弾性繊維たん白質のエラスチン
中の化合物をバイオマーカーと
することで実現しました。

理工学部の臼井豊展准教授の
研究グループの成果です。人体
に含まれるエラスチンの架橋ア
ミノ酸デスモシンとイソデスモ
シンの標準物質を初めて、完全
合成し、血液に代謝されるこれ
ら化合物の血中含有量をLC-
MS/MS分析で定量化しまし
た。これまで未開発だった標準
物質の合成ができたことで可能
となりました。COPDの高精
度な診断法や新薬開発につなが
る可能性があります。さらに、
エラスチン分解が関わるCOP
D以外の疾患への応用も期待で
きそうです。

また、この開発に関係する米
コロンビア大学との共同研究で
得られた発明について共同出願・
ライセンスの合意文書を締結し
ました。

慢性閉塞性肺疾患について

解説している動画です。



 
 
 
 
 
貞潔を守る約束を締結する。


 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
編集後記

眼底の様子を、3次元の立体
画像で映し出す3D-OCTと
平面図で映し出す眼底カメラを
組み合わせた装置ですが、光源
に、中心波長1メートルの波長
掃引光源を採用したことで組織
侵達性に優れ、眼底深部の観察
や中間透光体に混濁がある場合
の観察が簡単にできるというの
は、素晴らしいUSPであると
思います。USPは、ユニーク
セールスポイントの略です。
弾性繊維蛋白質のエラスチン
中の化合物をバイオマーカーと
することで実現した COPD
(慢性閉塞性肺疾患)を高精度
に定量分析する技術の開発に、
成功したということは、画期的
な発見と言えましょう。さらに
エラスチン分解が関わるCOP
D以外の疾患への応用も期待で
きそうというのも発展性が期待
できそうですね。

高精度の機械を制度で検証す
る。笑
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。

 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。