最近の号外Vol.133メルマガ

2015-07-23 19:26:29

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 号外Vol.133 平成27年1月25日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)前立腺ガンのホルモン療法が、膀胱ガンの再発抑制に効果
2)急性大動脈解離発症後に生じる血管炎症の発症メカニズム

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】前立腺ガンのホルモン療法が、膀胱ガンの再発抑制に効果

 
 
 
 
横浜市立大学4学物の村上
博司准教授、泉浩司医師の
研究グループはホルモン療法
が膀胱ガンの再発抑制に効果
があることを突き止めました。
同ホルモン療法は前立腺ガン
治療で行われており、今回の
臨床研究による成果から適応
拡大が期待されます。 膀胱
ガン再発抑制に同療法が有効
であることを臨床的に検証し
た初の事例となります。

研究グループは、神奈川県
内の16関連施設で約2万人
の前立腺ガン患者さんから、
膀胱ガンを併発した人で条件
を満たす162人を選び、ホ
ルモン療法の有無による再発
状況を調べました。その結果、
ホルモン療法を受けていた86
人のうち再発は22%にあた
る19人にとどまっています。
一方、ホルモン療法を受けて
いなかった76人の50%に
あたる38人が再発していま
した。また5年間における無
再発生存率は、ホルモン療法
を受けていた患者さんの場合
76%でしたが、受けていな
い患者さんでは、40%でし
た。

研究グループはこれまで、
マウスや、培養細胞を用いた
実験でアンドロゲンシグナル
が、膀胱ガンの発生と進展に
関与していることを見つけて
おり、この成果をもとに臨床
ステージでの研究を行い成果
を得ました。成果は米医学誌
「Oncotarget」電
子版に掲載されました。

膀胱ガンに関する動画です。



 
 
 
 
 
膀胱ガンをホルモン療法で
暴行する。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
2】急性大動脈解離発症後に生じる血管炎症の発症メカニズム

 
 
 
 
慶應義塾大学は1月7日、大
動脈解離モデルマウスを用い
て、急性大動脈解離発症後に
生じる血管炎症の発症メカニ
ズムを明らかにし解離の進展
と拡大、破裂を予防し得る新
たな治療法を発見したと発表
しました。
この研究結果は、同大医学
部内科学(循環器)研究グル
ープの安西淳助教、佐野元昭
准教授が、同病理学教室(下
田将之専任講師、岡田保典
教授)との共同研究によるも
のです。米心臓病学会雑誌
「Circulation Research」オ
ンライン版に1月6日付で公開
されています。
研究グループは、大動脈解
離モデルマウスを用いて、大
動脈解離発症後の血管炎症の
しくみを経時的に解析しまし
た。その結果、大動脈解離発
症後、血管壁の外膜側に浸潤
してきた好中球が産生するイ
ンターロイキン-6(IL-6)を介
して、血管壁の構造をさらに
傷害し、解離の進展と拡大、
破裂を引き起こしていること
を発見したということです。
この成果を元に、好中球表
面のCXCR2受容体を介する、
シグナルをブロックして骨髄
からの好中球動員を抑制する
か、IL-6のシグナルをブロッ
クすることによって、大動脈
解離発症後の生存率を改善で
きることが明らかになったと
しています。
研究グループは今回の結果
を応用することで、大動脈解
離発症後急性期に、C反応性
蛋白高値など血管炎症の強い
患者さんに対して、血管の
炎症を軽減させ、慢性期の大
動脈径の拡大に伴う破裂を含
めた大動脈関連事象を予防す
る効果が期待され、治療の
選択肢が拡がる可能性が考え
られるとしています。

大動脈瘤に関する動画です。



 
 
 
 
 
コーチが、高知でC反応性
蛋白高値となる。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
編集後記

ホルモン療法を受けていなか
った76人の50%にあたる38
人が再発していたということで
すが、この38人には、サルベー
ジとして、ホルモン療法を追加
で行ったのでしょうか?再発と
いう良くない結果がしめされた
なら、ホルモン療法を追加など
の措置が取られるべきであると
私は、考えます。何らかの原因
でホルモン療法が行えないなら
その旨の記載が欲しいところで
す。好中球表面のCXCR2受容体
を介する、シグナルをブロック
して骨髄からの好中球動員を、
抑制するか、IL-6のシグナルを
ブロックする具体的な方法をお
しえて欲しいものです。

ソチオリンピックでのロシア
の優遇措置。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント