最近の号外Vol.130メルマガ

2015-07-16 18:07:24

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 号外Vol.130 平成27年1月21日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)エボラ出血熱のため閉鎖していた学校を再開
2)寒い季節の入浴中に高齢者が急死するケース

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
1】エボラ出血熱のため閉鎖していた学校を再開

 
 
 
 
エボラ出血熱が流行する西
アフリカのリベリア政府は6
日までに、感染対策として、
全土で約半年間、閉鎖してい
た学校を、2月に再開させる
方針を明らかにしました。
ロイター通信などが伝えまし
た。

リベリアは、感染国の中で
最多の死者を出していますが、
感染拡大のペースは衰え、
昨年11月に非常事態宣言が
解除されました。12月には、
上院選を実施するなど、日常
生活を取り戻しつつあるそう
です。

リベリア教育省は各学校に
感染対策を徹底させるよう呼
び掛け体温計や手洗いのバケ
ツの配布を計画しています。

サーリーフ大統領は、昨年
7月末にエボラ熱の流行を食
い止めるため、学校の閉鎖を
発表しました。

収束したと思われたリベリアで

新たな感染者というニュース

動画です。



 
 
 
 
 
 
 
エボラ出血熱が収束かつ、
終息に向かう兆し。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
2】寒い季節の入浴中に高齢者が急死するケース

 
 
 
 
寒い季節は入浴中に高齢者
が急死するケースが多発しま
す。近年、入浴時の温度変化
に伴う血圧の急激な変動など
が引き起こす原因として「ヒ
ートショック」が注目されて
います。寒冷地で起きやすい
とみなされがちですが、実際
は西日本で多発しているとい
うことです。入浴時の注意点
について専門家に聞きました。

「全国で1年間に約1万7
千人もの方が、入浴中のヒー
トショックで心肺停止(CP
A)になり、ほとんどが死亡
していると推計されます」と
東京都健康長寿医療センター
研究所の高橋龍太郎副所長は、
指摘しています。そのうち約
1万4千人は高齢者とされて
います。

ヒートショックに関し医学
的に明確な定義はありません
が「温度の変化によって意識
障害や脳梗塞、心筋梗塞など
何らかの健康被害が起きる事
です」と高橋副所長が話して
います。「入浴中に気を失っ
て溺死するなど、そのまま亡
くなるケースが高齢者や高血
圧患者に多い」ということで
す。

ヒートショックは、以下の
ように段階的に起きると考え
られます。
(1)脱衣所や浴室などで、
全身が冷気にさらされ、
血管が収縮して血圧が上昇し
ます。
(2)湯船に漬かると血管が
拡張して急激に血圧が下がり、
意識障害などが起きます。

同研究所が2012~13
年度、全国の消防本部を対象
に、入浴中にCPAになった
高齢者数を調べたところ、ヒ
ートショックの発生は東日本
に集中しているわけでなく、
西日本でも多発していること
が判明しました。「高齢者1
万人当たりCPA件数」
(11年)の上位10都府県
のうち東日本は東京都のみで、
他は西日本。熊本は16位で、
九州では佐賀が10位、大分
が11位でした。

一方、全国で発生頻度が低
かったのは沖縄に次いで北海
道で、ともに冬季の室温が高
いことが分かりました。同研
究所は「外気温が低くても、
住宅内の温度が保たれていれ
ば、入浴中のCPAや突然死
の可能性は十分抑えられる」
と分析しています。

家庭でどんな対策が取れる
のでしょうか。高橋副所長は
「予防のポイントは、住宅の
断熱効果を高め、寒暖差をで
きるだけ少なくすることです」
と話しています。「例えば、
脱衣所に暖房器具を置き、お
湯張りの最後に5分間シャワー
を使えば浴室も湯気で暖めら
れます。夜間より気温が高く、
生理機能が活発な夕食前・日
没前に入浴することでもリス
クが下げられます」というこ
とです。

さらに、風呂の温度を41
度以下に設定すると、血圧の
急な変化などを抑える効果が
期待できます。「もしもの時
のために一人での入浴はでき
るだけ避け、血圧が低下する
食事後1時間以内や飲酒後の
入浴も控えた方がよいでしょ
う」と高橋副所長が述べてい
ます。

入浴死・入浴事故を防ぐ良い

ふろ動画です。



 
 
 
 
 
 
血圧が低下するのは、恐怖
ですが、定価が低下するのは、
大歓迎です。笑

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
編集後記

エボラ出血熱の流行地であ
る、西アフリカのリベリアで
学校が再開されるとのこと、
本当に良かったと思います。
いつ果てるともなく爆発的に
流行し8000人以上の死者
を出した、未曽有の感染症に
よる危機だったと思います。
もっと早く収束させるために
も、日本のアビガン錠(ファ
ビピラビル)が一役買ってく
れることを期待しています。
高齢者の方は、風呂の温度
を41度以下に設定して血圧
の急な変化などを抑える効果
を期待しましょう。もしもの
時のために一人での入浴はで
きるだけ避け、血圧が低下す
る食事後1時間以内や飲酒後
の入浴も控えることが、安全
を確保する鍵となることを、
肝に銘じて頂きたいと思いま
す。

期待の持てる土地に、行き
たい。笑

 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント