最近の号外Vol.79メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.79メルマガ

2015-03-23 17:11:08

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 号外Vol.79 平成26年11月24日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
目次

1)蚊誘引剤を塗布した粘着式のシート材料を組み立てた蚊捕虫器「Mトラップ」
2)回避可能な失明を低減するのに、タブレットの周辺視野評価アプリが効果的

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
1】蚊誘引剤を塗布した粘着式のシート材料を組み立てた蚊捕虫器「Mトラップ」

 
 
 
 
日本最先端技術研究所(名古屋市)
が販売する粘着式蚊捕虫器「Mトラ
ップ」が注目を集めています。
名古屋工業大学が開発した蚊誘引剤
を塗布した粘着式のシート材料を組
み立てたもので、強力な誘因効果を
長期間保持します。都内でのデング
熱の発生などのニュースを受けて同
製品に対する引き合いが、急増して
おり、「1日で80件の問い合わせ
が来たこともある」(羽根田晃代表
理事)ということだそうです。今後、
販売チャネルの構築を急ぎ、販売を
軌道に乗せていくそうです。

マレーシア工科大学の、岩尾憲三
客員教授(元名古屋工業大学教授)
が開発した薬剤を使用したもので、
名工大発ベンチャーであるティーセ
ット(本社・愛知県)が製造してい
ます。サシバエやイエバエなどを
対象として開発した「Tトラップ」
を、感染症対策として注目の高い蚊
向けに改良しました。蚊が好む誘引
剤を採用するとともに、軽量な蚊を
しっかり捕獲できるよう粘着剤の
作用を強めました。

プラスチック段ボールを基材に使
い、粘着剤と蚊誘引剤を混合した液
を塗布しました。接着性および誘因
効果は最長1年保持できるという事
です。耐候性にも優れており、風雨
にさらされても機能を発揮します。
有効成分を塗布したシートは取り換
え可能です。販売時や不使用時は折
りたたんでコンパクトに、収納でき
ます。基材および機能性シート2枚
のセットで3000円だそうです。
取り換え用のシート4枚は3000
円(ともに税別)だそうです。

農畜産業界にも売り込む予定です。
日本最先端技術研究所が保有する、
堆肥化促進剤や排水浄化剤、有害
物質浄化剤などと組み合わせた展開
を図っており、愛知県大府市の事業
として実証実験を進めています。

蚊取りボトルの制作動画です。



 
 
 
 
 
 
蚊を逃がさない有効成分の粘着式
蚊捕虫器で、友好を温める。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
2】回避可能な失明を低減するのに、タブレットの周辺視野評価アプリが効果的

 
 
 
 
 
米国眼科学会(AAO)は10月20日、
医療の行き届いていない地域の緑内
障リスクの高い集団において、回避
可能な失明を低減するのにタブレッ
トの周辺視野評価アプリが効果的で
あるとした研究を紹介しました。
この研究は、第118回AAO年次総会に
おいて発表されました。

緑内障は、有効な治療はあるもの
の初期症状がないため進行するまで
気が付かない患者さんが多く、失明
原因の第2位となっています。AAOに
よれば、定期健診を受ければ眼科医
や検眼士による初期診断は可能です
が、遠隔地域や医療サービスの行き
届いていない地域では緑内障による
失明が増加しているということです。

研究では、iPadによる、周辺視野
評価無料アプリ
「Visual Fields Easy」を利用して
ネパールの緑内障患者200人(400眼)
を検査しました。その結果、約半数
が緑内障と判断されました。 この
検査結果を従来のハンフリー視野計
SITA Standard 24-2による視野検査
結果と比較したところ、51-79%が
一致しました。中程度から進行した
視野欠損患者における一致率が最も
高く、軽度視野欠損患者での一致率
は低かったのですが、これは、健常
対照群における偽陽性率が高かった
ためと研究者らは指摘しています。
また、アプリによる検査所要時間は
平均3分18秒で、ハンフリー視野計
SITA Standard 検査の半分でした。

この結果を受けて研究者は、
「iPadを用いたスクリーニングは、
一般的な集団での検査法として支持
できるほど一致率および費用対効果
は高くないが、アフリカまたはヒス
パニック系、高齢者、従来の眼科
医療を受ける機会が制限されている
などリスクの高い患者には効果的な
一次検査方法となり得る」と述べて
います。

Touch the Numbersという周辺視野
アプリの紹介動画です。



 
 
 
 
 
 
 
検診の機会を献身的に増やす。笑

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
編集後記

接着性および誘因効果は最長1年
保持できるという耐久性や、耐候性
にも優れており、風雨にさらされて
も機能を発揮可能であることは、今
までの蚊捕虫器では、考えられない
進歩であると認識しています。この
蚊捕虫器が沢山売れて、日本から蚊
を絶滅させることを期待したいと思
います。遠隔地域や医療サービスの
行き届いていない地域では緑内障に
よる失明が増えていることが明らか
であり、このような失明を救うこと
がこのアプリで可能となるならば、
これまた普及が望ましいと考えるの
が普通でしょう。人間の情報の90%
は、視覚から得られることが分かっ
ています。なんとしても、日本でも
緑内障の失明を減らすように働いて
もらいたいものです。

視覚の死角。笑

 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。