美しい肌Vol.458

2014-12-17 19:27:32

カテゴリー:女性の美容と健康

アピオス

 
写真はアピオスです。

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

美肌の野菜&果物&魚介(各論:アピオス)

 
 
 
 
アピオスの正体

アピオス(学名:Apios americana )は、
マメ科アピオス属の植物です。別名、

アメリカホドともいいます。原産は、北

アメリカ大陸東部で、日本には明治

時代中期に導入されました。英名は、

ポテトビーン、インディアンポテト、

グラウンドナッツなどです。日本では、

属名であるアピオスや、単にホド(ホド

イモ)とも呼ばれます。 日本には在来種

であるホド(Apios fortunei )が存在し
ますが、多くは野生で栽培はごく一部に

とどまり、 東北地方を中心に作物として

主に栽培されているのはアメリカホド

(アピオス)です。多年草であり、つる性

で、高さは2m-4mに達します。葉は、

羽状複葉(葉柄から続く葉軸の左右に

小葉をつけるような配列の複葉)で、5-7

枚の薄い小葉をもっています。花序

(枝上における花の配列状態のこと)には、

10-40個の蝶形花(左右相称で蝶に似た

形の花のこと。五つの花びら(上に飛び

抜けて大きくよく目立つ1枚の旗弁があり、

二枚貝の貝殻のように組み合わさった

2枚の舟弁を残りの2枚の翼弁がはさん

でいます)から構成されます。マメ科植物

に多く見られます)を密集してつけます。

花の外面は緑白色、内面は紫褐色になり

ます。翼弁と舟弁は曲がりくねっていて色

が濃くなっています。花期は夏です。果実

は細長く、長さ5-10cmになる。果実は1列

に並び、熟すとさやが裂けてらせん状に

よじれます。地下には、数節にくびれた

塊茎があります。地下の塊茎を食用として

います。くびれた塊茎は、20個ほどになる

こともあります。大きさは直径2cmから8cm

ほどです。 イモをそのまま加熱して、煮たり

焼き芋やてんぷらなどにして食べます。

マメ科のイモなのでポテトビーンとの異名が

あり、またネイティブ・アメリカンにとっての

貴重な食料であったためインディアンポテト

の別名があります。 日本での主産地は青森

県東部であり、なかでも七戸町が最も多く

生産しています。

アピオスの収穫と調理,麦踏み,冬野菜収穫

の動画です。



 
 
 
 
 
 
 
アピオスの歴史

アメリカホド芋(アピオス アメリカーナ)は

北米東部が原産地の野生種であり、北は

米大陸のカナダ、オンタリオ地方から、南

はメキシコ湾沿いのフロリダ半島まで広

範囲に自生している弦性の多年草のマメ

科植物、その豆よりも数珠状に膨らんだ

根茎の塊根が栄養豊かな貴重な食糧とし

てアメリカ原住民の間で採取されていたと

いうことです。日本には明治時代に北米

から輸入した「林檎」の苗木に付いてきた

土に紛れて入って来て青森県に定着し、

明治時代からあったと最もらしい噂話が

盛んにばらまかれているようです。その

真偽の程、は分かりません。しかし、同じ

北米から明治の頃に日本に入って来た

「菊芋」なら、戦時中の食糧難時代には、

高収穫量もあって栽培が奨励されて盛ん

に作られましたが、アメリカホド芋は、戦時

中での「アメリカ」と名が付いている事で

遠慮したのか、少なくとも日本国内で

大規模で栽培されたという話は、なかった

ようです。その理由としてアメリカホド芋

(アピオス アメリカーナ)は、アメリカ新大

陸発見以来、世界中に広まって定着した

主要な食用作物のサツマイモやジャガ

イモを凌ぐ栄養豊かで、最も優れた食糧

となるマメ科植物とされながら、広く北米

原住民が利用してきたとはいえ、野生

植物からの採取食糧であり、一部のアメ

リカインデアンの居住区では栽培の痕跡

が見つかっていても、決して確かな作物

(栽培植物)とはならなかったという歴史

があるようです。実は、17世紀の始めには、

ヨーロッパに持ち帰えられ、1635年と

1845年の2度にわたって作物化への栽培

が試みられたそうですが、一年掛けて育て

ても食用となる充分な大きさの塊根の収穫

が覚束ない事から失敗に終わったそうです。

塊根の成熟に23年を要する事がその

理由であり、サツマイモやジャガイモのよう

に、一年では収穫できない事が受け入れ

難かったようです。しかし、、稀に見る高い

デンプンと蛋白質を作り出すアピオス

アメリカーナの植物遺伝子を今日でも放って

置くわけが無く、潜在する将来の食物源と

しての研究が既にアメリカでは行われていま

した。現代の遺伝子レベルの選別手法を

もってすれば、優良な成長特性を持った

系統の固定種の作出は可能と言う事です。

1987年から始められ、ルイジアナ州の研究

者に依って、1本のアピオスアメリカーナで、

1シーズンでの栽培で、3,7㎏の塊根を形成

する系統種が作りだされたと発表されたそう

です。もし、そのアピオス アメリカーナが

作物として実用化に成功すれば、窒素固定

する豆科植物であり、肥料の節約のできる

有望な食用作物に成り得ると研究者は言っ

て、大変な意気込みで育種研究が続けられ

ているそうです。

アピオスのきんぴらの動画レシピです。



 
 
 
 
 
 
アピオスの雑学

アピオスの選び方について述べてみます。

アピオスは1個2個単位で買うことはない

ので、一つ一つ選ぶことは出来ませんが、

なるべくしっかりと栄養分を蓄えて丸くふっ

くらとしているものを選びましょう。アピオス

は1つのカブに大きいものや小さいものが

混じって収穫されます。味には大小関わら

ず美味しいのですが、火の通り加減や

用途が大きさによって変わってくるので、

なるべく大きさがそろっているものを選ぶ

ほうが使いやすいです。次にアピオスの

保存方法について述べてみます。

アピオスは乾燥しすぎないように新聞紙

などにくるんで冷暗所においておくだけ

でも数日間は保存できますが、さらに

ビニールなどの袋に入れて冷蔵庫に入れ

ておくほうが日持ちします。長期間保存し

たい場合は3~4分程度茹でるか蒸して

から冷凍します。生のまま冷凍すると味が

損なわれてしまうので注意して下さい。

なお、冬であれば、種芋と同じように土に

埋めておくと春までは保存できます。

アピオスの美味しい食べ方について述べ

てみます。ジャガイモとサトイモを足して割

ったような食感です。基本的には皮付きの

まま調理し、そのまま食べることができます。

栄養もそのほうが無駄なく摂取することが

できます。大きいものと小さいものは別々に

調理するか、大きさをそろえて調理します。

そうしないと火の通り加減にムラが出来て

しまうので注意しましょう。アピオスを皮ごと

塩茹でするだけで美味しいおやつに早変

わりします。また、塩湯でしたアピオスを使っ

てフリッタータ(イタリアの卵料理)やコロッケ

など色々な料理に使えます。アピオスは、

炭火などで素焼きし、塩を振って食べると

ホクホクして美味しいです。ジャガバターの

ようにバターを乗せてもいいでしょう。ただし

バターは、今現在、品薄なのでご注意下さい。

小ぶりのアピオスは皮ごと素揚げして、塩

コショウを振ればおやつやビールのつまみ

になります。汁物や色々な煮物にサトイモの

ように使うことが出来ます。また、シチューや

カレーに入れても美味しいです。

アピオスのかき揚げの動画レシピです。



 
 
 
 
 
 
アピオスの有効成分

「畑のキャビア」ならぬ「畑のうなぎ」と称され、

世界三大健康野菜のひとつとしても名前が

挙げられるほど栄養豊富なアピオスです。

イモでありながら、ジャガイモと比較して、

鉄分は4倍、繊維は5倍、タンパク質は3倍、

カルシウムは30倍含まれています。

エネルギーはサツマイモの1.6倍、ジャガイモ

の2.6倍です。ビタミンCやイモ類に含まれて

いないとされるビタミンEも含まれているなど

栄養価が高く、まさに驚異的な成分を秘めた

食物、それがアピオスです。また、「足りない

ものを補いながら不要なものを排出する効果

がある」として注目を浴びるBグループサポニン

も豊富に含まれています。

アピオスのお好み焼きの動画レシピです。

約10秒と短いので、途中で止めてメモして

下さいね。



 
 
 
 
 
 
 
 
アピオスの美肌効果

アピオスは健康の保持にも驚くべき威力を発揮

します。大豆に含まれるBグループサポニンも

豊富に含まれていて、アトピー性皮膚炎や

抗HIV(エイズウイルス原因)、抗肥満などに対

する薬理効果が報告されています。アピオスに

よって、「食」のゆがみに起因するさまざまな

現代病が軽減可能という評価が与えられていま

す。 腰の痛みがとれた、高血圧やリウマチにも

改善効果があるという報告もあります。美容にも

効果的で、肌のツヤがよくなった、ニキビがよく

なったという報告もあります。大豆でお馴染みの

成分「サポニン」の驚くべき効果をお伝えします。

実は、サポニンには、AグループとBグループが

あります。その違いは構造によるものです。

血糖値の上昇を抑制する効果はいずれの

サポニンでもありますが、老化タンパク質を分解

し、新陳代謝を促進する力が強いのが、Bグルー

プサポニンです。老化タンパク質とは、活性酸素

により酸化されてしまったタンパク質のことで、

この老化タンパク質が溜まると肌にハリが無く

なり、くすみやシワ、シミが出来やすくなったり、

血管が硬く脆くなったりと、身体に様々な老化の

サインが目立つようになってしまいます。また、

白内障になりやすいという研究結果もあるよう

です。Bグループサポニンは、これらの症状を

抑制して新陳代謝を促し、全身のエイジング

ケア効果を高めます。アピオスには、このBグル

ープサポニンが豊富なので積極的に摂取したい

のですが、少しカロリーが高いのが難点です。

栄養分もジャガイモより豊富ですが、カロリーも

ジャガイモに比べるとほぼ2倍となっています。

女性が好きな栗やサツマイモに似た味と言われ

るアピオスですが、美肌効果があるからと言って

食べすぎは禁物です。

アピオスサラダの動画レシピです。約9秒と

こちらも短いので、途中で止めてメモして

下さいね。



 
 
 
 
 
 
 
今回は、ここまでとさせて頂きます。

アメリカホド芋は、程よく栄養が豊富です。笑

女性の美容と健康についてのご相談は、当クリニック

皮膚科にて承ります。

当クリニックのホームページとフェイスブック

ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。

ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/

フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai

メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.39メルマガ

2014-12-17 10:56:00

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 号外Vol.39 平成26年10月8日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1) ギムネマ酸の甘味を抑制する分子メカニズムを解明
2)ガン細胞にのみ集積し副作用を抑える新しいDDS

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
1】 ギムネマ酸の甘味を抑制する分子メカニズムを解明

 
 
九州大学大学院歯学研究院/
味覚臭覚センサー研究開発セン
ターの二ノ宮裕三主幹教授など
の研究グループは、機能性食品
成分としてサプリメントに配合
されるギムネマ酸の甘味を抑制
する分子メカニズムを解明しま
した。ギムネマ酸が舌の味覚器
の細胞にある甘みを感じ取る、
甘味受容体の特定部分に作用し
ていることやギムネマ酸の甘味
抑制に関わる構造部分も突き止
めました。甘味受容体は、腸管
での糖分の吸収や、インスリン
分泌などの機能を関係するため、
今回の成果を生かすことで糖尿
病や肥満の予防・コントロール
に役立つ、甘味増強物質や甘味
修飾物質の開発につながると考
えられています。

ギムネマ酸は、インドや東南
アジアに生えるつる性植物ギム
ネマ・シルベスタの葉から抽出
されるトリテルペン配糖体です。
同植物は、インドの伝承医学の
アユルヴェーダにおいて糖尿病
の治療薬として長年、用いられ
てきました。現在、ギムネマ酸
は、甘味を強力に抑制する機能
がクローズアップされ、ダイエ
ットサプリなどの成分に配合さ
れていて日本での需要も底堅い
ことが分かっています。

研究グループは、ギムネマ酸
の甘味抑制効果をヒトの感覚器
がどのような仕組みにより発揮
されるのかを分子レベルで追求
するため、研究に着手し成果を
得ました。ヒトが甘味を感じ取
るのは、舌の上皮層にある味蕾
と呼ばれる味覚器を構成する味
細胞の甘味受容体によって感知
されることが知られていて、
これをもとに甘味受容体の応答
性が分かる実験モデルを構築し、
その効果を調べました。

実験によれば、まずヒト由来
の甘味受容体「T1R2/T1
R3」の遺伝子を培養細胞に
導入しました。甘味受容体を
発現させ、発現細胞の細胞内
カルシウム濃度を測定すること
で、甘味応答の度合いが分かる
ようにしました。甘味受容体は
大きく分け2つのサブユニット
部から構成される複合体を形成
しGたん白共役受容体として、
甘味をとらえる機能を持ってい
ます。

ギムネマ酸がヒトT1R2/
T1R3に直接作用している事
が示唆されたため、その感受性
をさらに詳細に解析すると、
ヒトT1R3の膜貫通ドメイン
が重要であることが分かりまし
た。また分子レベルから同ドメ
インにギムネマ酸が結合してい
ると考えられています。一方、
ギムネマ酸の構造内のどの部位
が甘味抑制に関与しているのか
について調べると、グルクロノ
シル基がカギを握っていました。

研究グループでは、これまで
にT1R2/T1R3を、口腔
内だけでなく全身のさまざまな
臓器で発見し、甘味受容体が
生体恒常性の維持に関与する
ことを研究報告しています。
ギムネマ酸の甘味受容体への
結合の仕組みをもとに、新たな
分子設計による物質を開発すれ
ば、生活習慣病の予防や治療に
役立つ機能性食品素材や、肥満
治療薬になり得る可能性がある
と話しています。成果は米科学
雑誌「The Journal
of Bioligical
Chemistry」に掲載さ
れました。

ギムネマに関するブログは以下
の通りです。ご一読下さい。

ameblo.jp/eitokukai51/entry-11601767995.html
 
ギムネマ茶で、甘味を感じなく

なることを実証している動画です。



 
 
 
 
 
 
奄美大島でサトウキビを使っ
た甘味の研究を行う。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
2】ガン細胞にのみ集積し副作用を抑える新しいDDS

 
 
岡山大学大学院自然科学研究
科の妹尾昌治教授、岡山大学理
学部の濱田博喜教授、塩水港
製糖の共同研究グループは、
ガン細胞に効率的に集積し、副
作用も抑える新しいドラッグデ
リバリーシステム(DDS)を
開発しました。脂質二重膜リポ
ソームに抗ガン剤のパクリタキ
セルを効率よく封入して用いま
す。リポソーム表面にガン細胞
を認識する抗体を結合させて担
ガンマウス(人のガン細胞を、
移植したマウス)に投与したと
ころ正常細胞には影響を与えず、
ガン細胞に高い細胞毒性を示す
ことを確認しました。各ガン
細胞の特異的な抗体を用いる
ことで、さまざまなガン細胞に
適用可能になると期待されてい
ます。

同グループは、糖を付加して
水溶性を高めることでリポソー
ム内に効率よくパクリタキセル
を封入することができることを
発見しました。水溶性の誘導体
に変換し、溶媒に対する溶解度
の差を利用した技術です。ガン
細胞を特異的に認識する抗体を
リポソーム表面に結合させる事
でターゲッティングも向上し、
患者さんでの最大耐量(MTD)
を高め、効果的な治療が可能に
なります。

パクリタキセルは、広範囲な
ガンに有効な薬剤として知られ
ていますが、難溶性で水にとけ
にくいためひまし油とエタノー
ルを含む液に溶解させ、ブドウ
糖液に分散させたものを点滴で
投与するという方法が用いられ
ています。 毒性に起因する副
作用も強く、副作用の低減と使
いやすさを高めることが課題と
なっていました。

マウスを用いた研究では抗体
を結合し、パクリタキセルを
封入したリポソームを投与した
ところ、通常のパクリタキセル
の致死量に相当する水溶性パク
リタキセル誘導体を与えても、
マウスは死なず、移植したヒト
腫瘍の増殖抑制が確認できまし
た。

同グループでは、水溶性パク
リタキセル誘導体では、細胞膜
透過性が低下しており、仮に
リポソームがガン細胞に取り込
まれる前に崩壊した場合でも
正常細胞への浸透性が低いこと
から毒性の発現は低いとしてお
り、臨床応用への期待は高いと
考えています。

高分子ミセルのDDSを用いて

ガン細胞を狙い撃ちにする方法

が解説されている動画です。

安全な遺伝子治療にも応用可能

だそうです。



 
 
 
 
 
 
法界が崩壊する。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
編集後記

ギムネマ酸の甘味抑制効果に
ついては、これまで謎とされて
きました。遂にここまで解明さ
れたかという思いです。抗ガン
剤の副作用を少なくする方法の
一つとしてドラッグデリバリー
システム(DDS)を改良する
方法があります。ガン細胞に、
特異的に取り込まれ、なおかつ
正常細胞にほとんど作用する事
がないように設計することで、
ほとんど副作用を気にすること
が必要ない治療を患者さんに、
実施することが、できるように
なります。その良い例が水溶性
パクリタキセル誘導体のリポソ
ームによるDDSです。

得意のガン細胞特異性。笑

 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント