最新号より200号前のメルマガ

2014-09-20 19:04:07

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.363 平成22年11月18日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
目次
1) 「アクチン繊維」の構造
2) 精巣腫瘍(しゅよう)の悪性化

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
1】 「アクチン繊維」の構造

体の中で筋肉の収縮などに関わる
幅わずか10ナノメートル(ナノ
は10億分の1)の繊維状タンパ
ク質「アクチン繊維」の構造を、
電子顕微鏡で明らかにすることに
大阪大の藤井高志(ふじい・たか
し)特任研究員らのチームが成功
し、英科学誌ネイチャー電子版に
掲載されました。

チームの難波啓一(なんば・
けいいち)教授(生物物理学)は
「筋肉や神経など、生体内で重要
な働きをしているアクチン繊維の
構造を原子レベルで明らかにでき
た。アクチンはガンなど細胞の形
が変化する病気にもかかわって
おり、これらの研究にも貢献でき
る」と話しています。

アクチン繊維は、タンパク質の
一種アクチンがらせん状に連なっ
てできており、細胞の中で伸びた
り縮んだりすることで細胞の運動
や形を調節しています。

チームは、ウサギの筋肉から
採取したアクチン繊維を液体ヘリ
ウムでマイナス220度まで冷や
して凍らせ、電子顕微鏡で詳細に
解析しました。単体のアクチンを
構成する四つの部位の向きや構造
が、繊維状になると大きく変化し
ていることが分かりました。

筋肉の解剖生理学を解説した動画

です。



 
 
 
 
 
 
単体が担体であった。笑

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
2】 精巣腫瘍(しゅよう)の悪性化

精巣腫瘍(しゅよう)の悪性化
には、男性に特有のY染色体にあ
る遺伝子からできるタンパク質が
かかわっているとの研究結果を、
東京大分子細胞生物学研究所の
加藤茂明(かとう・しげあき)
教授らが11月2日付米科学アカ
デミー紀要電子版に発表しました。

日本の精巣腫瘍の患者は欧米に
比べ少なく、10万人当たり2人
程度です。しかし生殖年齢の20
~40代に発症が多く、悪性化す
るとほかの臓器への転移の危険性
も高いと言われています。発症や
悪性化の仕組みはほとんど分かっ
ておらず、精巣摘出以外の治療法
はないということです。

加藤教授は「仕組みの一部を明
らかにできた。よりよい治療につ
なげたい」と話しています。

精巣腫瘍は、男性ホルモン
「アンドロゲン」と受容体が
結合してできた物質が細胞核の中
に異常に多く入ると、細胞が増殖
し悪性化します。加藤教授らは、
腫瘍細胞を使った実験で、Y染色
体の遺伝子からできる「TSPY」
というタンパク質が存在すると、
この結合物質が核に入るのを防ぐ
ことを見つけTSPYが細胞増殖
の”ブレーキ役”と判断しました。

腫瘍が悪性化した患者さんの
細胞ではTSPYの生産量が少な
くなっていました。悪性化した
患者さんとそうでない患者さんは
遺伝子の違いはなく、タンパク質
を作る過程で問題が起きているの
ではないかということです。

精巣腫瘍の特徴についての動画

です。



 
 
 
 
 
TSPYは、T(精巣)のSPY
(スパイ)です。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
編集後記

アクチン、ミオシンの構造が最近
になってやっと分かったというのは、
学生の時に習った模式図は何だった
のかという疑問が生じてきます。早
くガン細胞の転移など臨床の成果に
応用して欲しいものです。精巣腫瘍
について今までほとんど分からなか
ったメカニズムの一旦が発見された
のは画期的と言えるでしょう。TSPY
を遺伝子治療に使うなどという臨床

成果が望まれるところです。

画期的な研究の研究者は、活気的。笑
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より300号前のメルマガ

2014-09-19 19:41:44

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.263 平成20年12月11日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
目次
1)  カテキンの安定的な抗ガン剤
2) 新人工軟骨の最新の再生医療

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
1】 カテキンの安定的な抗ガン剤

緑茶に含まれるカテキン成分を
酵素の力で安定化し、ガン細胞の
増殖を抑える作用を強めることに
成功したと、京都大の松村和明
(まつむら・かずあき)特任助教
らのチームが11月26日、発表しま
した。

カテキン成分に抗ガンや抗ウイ
ルス作用があるのは知られていま
したが、化学的に不安定なため
体内で分解されやすく、医薬品と
しての応用に課題がありました。

正常な細胞に対する毒性がほと
んどないのも確認されました。
松村特任助教は「将来はカテキン
を使って副作用が少ない抗ガン剤
ができるかもしれない」と話して
います。

チームは、カテキンの主成分に
酵素を使って脂肪酸をくっつける
と、分解されにくく細胞内に取り
込まれやすい構造になることを
発見しました。ガン細胞を移植し
たマウスにカテキン成分を投与し
て1カ月間観察すると、投与しな
い場合に比べ、ガン組織の大きさ
が10分の1程度に抑えられるのを
確かめました。

高濃度茶カテキンの体脂肪低減

効果についての動画です。



 
 
 
 
 
高知の女性は、お茶とお酒を飲
んでカテキンならぬカテイハチキ
ンとなる。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
2】 新人工軟骨の最新の再生医療
一度損傷すると自然には再生し
ないと考えられてきた関節の軟骨
について、新開発の物質をウサギ
の関節損傷部に埋め込んで自然
修復させることに成功したと11月
27日、北海道大大学院医学研究科
の安田和則(やすだ・かずのり)
教授らのグループが発表しました。

今後はヒトへの応用可能性や
安全性を検証し、スポーツなどに
よる軟骨の損傷に対する新しい
治療法に結び付けたいと話してい
ます。

安田教授らは「ダブルネット
ワークゲル」と呼ばれる軟骨と似
た新しい化学物質を開発しました。
これを損傷させたウサギのひざ
関節に埋め込むと、軟骨の再生が
確認できたということです。ゲル
が何らかの刺激を与え再生を促す
と考えられますが、仕組みの解明
は今後の課題になります。

これまで軟骨損傷の治療で使わ
れてきた人工軟骨は、摩耗すると
手術で取り換える必要が生じる
難点がありました。また、取り出
した細胞を培養して生体に戻す
方法も研究されていますが、成功
率が低いなどクリアすべき課題は
まだ多いということです。

安田教授らは生体内で再生させ
る今回の方法は「治療に革新を起
こすだろう」と期待しています。

軟骨の再生医療の最先端のニュース

動画です。



 
 
 
 
 
核心の問題を革新する。笑

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
編集後記
カテキンを使った抗ガン剤なん
て、夢のある話ですね。不安定な
物質を安定化させるだけで薬と
なるよき、ひな形だと思います。
人工軟骨が一度の手術だけですむ
ようになれば、変形性関節症など
の病気の治療の質が格段に上がる
のは間違いなさそうです。

各団が各段を格段に登った。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より400号前のメルマガ

2014-09-18 23:38:25

カテゴリー:ブログ

エベレスト

 
藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.163 平成19年1月11日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
目次
1) ピロリ菌除菌後の胃ガンの発見の遅れ
2) 親知らず(智歯)の幹細胞

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
1】 ピロリ菌除菌後の胃ガンの発見の遅れ

胃潰瘍などの患者さんで、
病気の原因となるピロリ菌の
除菌治療をした人はしなかっ
た人に比べ、1年ごとの定期
検査を受ける割合が最大約15
%減少し、かえって胃ガンの
発見が遅れる危険性もある
ことが平成18年12月26日まで
に、山形県立中央病院などの
医療機関の共同調査で判明し
ました。

除菌治療を受けることで、
患者が「胃の病気から解放さ
れた」と自己診断し、病院に
行かなくなるケースが多いと
推測されます。

ピロリ菌は胃に生息する
細菌です。主に5歳ぐらい
までに感染すると言われてい
ます。

胃潰瘍や十二指腸潰瘍の
治療では除菌の治療効果は、
極めて高いことが分かってい
ます。

除菌で胃ガンの予防も期待
されています。今回の調査で
は「除菌すると発症が3分の1
に減少」という結果が出まし
た。

今回の調査は同病院を中心
に山形県内の83の医療機関が
協力して実施しました。2000
年からの約3年間に胃潰瘍や
十二指腸潰瘍の患者さん約42
00人が登録しています。現在
もピロリ菌の除菌と胃ガン
発生率の関係などを継続して
調べています。

これまでの調査で、02年に
内視鏡による定期検査を受け
た人の割合は除菌治療した人
が35%、しなかった人が51%
でした。03-05年も検査を受
けた人の割合は除菌治療した
人の方が約10%低かったとい
うことです。

調査の中心メンバーで同病
院内科の間部克裕(まべ・
かつひろ)副部長は「胃ガン
の発症を抑えるのにピロリ菌
の除菌は有効だが万能ではな
い。油断せず年1回は検査を
受けてほしい」と呼び掛けて
います。

ピロリ菌除菌のメリットに関する

動画です。



 
 
 
 
 
除菌は、ジョキンジョキン
とガンを手術する割合を低く
するかも知れません。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
2】 親知らず(智歯)の幹細胞

伸びている途中のヒトの歯
の根元から新たな幹細胞を
発見したと園山亘(そのやま・
わたる)岡山大助手(補綴(ほ
てつ)学)が平成18年12月26日、
発表しました。ブタの実験で歯
の一部をつくることができたと
いうことです。歯の再生医療に
使えるのではないかと推測され
ています。

抜いた親知らず(智歯)の
先端部分で見つけ、「歯乳頭
由来幹細胞」と名付けました。

この細胞をマウスの背中に
移植すると象牙質という歯の
内部組織と同じものができま
した。発達を終えた歯から幹
細胞は見つかっていましたが、
今回の幹細胞はそれより約15
回多く分裂し、象牙質(歯の
内部の物質)は約3割多く
できました。

ブタから同じ幹細胞を採っ
た実験で、細胞が定着する
足場となる材料などと一緒に
歯を抜いた部分に移植すると、
約3カ月で歯茎に入っている
「歯根」部分が再生しました。
歯根の上に差し歯をつけると、
かむ機能も回復しました。

園山助手は「若いころに抜
いた親知らずを保存しておき、
歯が抜けたときに使って歯根
を再生できる可能性がある」
と話しています。

歯髄細胞バンクに関する動画

です。



 
 
 
 
智歯は、致死的な歯を再生
させる。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
編集後記

ピロリ菌の除菌療法を行う
と胃潰瘍や十二指腸潰瘍の
症状(主に食事前のお腹の痛
み)がぴたりと止んでしまい
ます。するとガンが出来てい
ても早期発見されにくくなる
わけです。進行ガンは、手術
しても治療成績が悪いので、
手術できない可能性が高くな
ります。手術しないとなると
抗ガン剤の治療や放射線治療
が選択されることになります。
とりわけアナウンサーの逸見
政孝さんがなってしまった
スキルス胃ガンでは、進行が
早いのです。逸見さんのよう
に手術となるケースは極めて
希でしょう。
智歯から幹細胞が発見され、
歯の治療が進歩するのはあり
がたいことです。いらない歯
を使って将来の抜歯後の歯の
再生に使われるようになるの
はボクシングの選手など歯を
痛めやすいスポーツの選手に
とっては、福音といえるでし
ょう。
海洋のストレスで胃潰瘍に
なる。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

美しい肌Vol.445

2014-09-17 20:31:49

カテゴリー:女性の美容と健康

スダチ

写真はスダチです。

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

美肌の野菜&果物&魚介(各論:スダチ)

 
 
 
 
スダチの正体

スダチ(酢橘、学名:Citrus sudachi)は
ミカン科の常緑低木ないし中高木です。

学名 シトラス・スダチ・ホォートと呼ばれ、

大正時代に東京帝国大学農科大学の

白井博士が命名しました。徳島県原産

の果物で、カボスやユコウと同じ香酸

柑橘類です。名称の由来は食酢として

使っていたことにちなんで、「酢の橘」

から酢橘(すたちばな)と名付けていま

したが、現代の一般的な呼称はスダチ

です。花をつけるのは5月~6月頃、

純白の白い花を咲かせ、秋頃に果実が

実ります。果皮が青い未熟果のうちに

収穫し出荷されますが、熟すとミカンと

同様に黄色くなります。旬は8月~10月

で露地栽培の果実が出荷され、最も香り

も味わいも高いものとなっています。

冬の11月~2月の出荷品は露地栽培した

ものを冷蔵して販売し、酸味は比較的穏

やかとなり、やわらかな味が楽しめます。

4月~8月はハウス栽培品で、1年中入手

することができます。現在の主な産地は

徳島県神山町や佐那河内村、阿南市

です。日本における収穫量は2005年が

4,469 トン、2010年が5,882 トンであり、

その98%が徳島県で生産されています。

スダチは徳島県を代表する特産物であり、

スダチの花は1974年に徳島県の県花に

指定されています。1993年にはスダチを

モチーフとした「すだちくん」という徳島県

のイメージキャラクターが誕生しました。

外皮が青、又は黄色の果実を切り分け、

鍋料理の具やサンマなどの焼き魚、魚介

類の刺身、あるいは焼き松茸などを食べ

る直前に、料理に果汁をかけるために添

えられます。果汁は食用酢としても用い

られ、通常の酢の代りに酢の物の材料と

なります。果汁以外では、青い果実の

外皮部分を薄く切ったり、薬味おろしで

おろすなどして、薬味としても使われます。

スダチとカボスでは、まず第一にスダチ

の方がサイズが小さいことが挙げられます。

その他にも薬効成分が微妙に違ってい

ます。徳島県では比較的安価で果実を

含めジュースやお酒などとして至る所で

売られています。

スダチのレシピ4品の動画です。



 
 
 
 
 
 
スダチの歴史

すだちとは、スダチバナの短縮語で「すだち」

となったと考えられています。すだちは、ユズ

との近縁種で徳島県を代表する特産物の

香酸柑橘類です。香酸柑橘類というのは、

酸っぱいみかんという意味です。なかにも

ユズ、カボス、ユコウ、だいだいなどがあり

ます。古くから果汁を食酢として、焼き魚、

おすし、などに使われてきたことから「酢橘」

「酸橘」や「酢立」「巣立ち」など漢字で書かれ

てきました。阿波の味覚は、ゆず、すだち、

ゆこうで代表されます。徳島を代表するこれ

ら柑橘類は、いずれも酢みかんの仲間で、

味、香りとも独特です。阿波邪馬台国説は、

阿波の剣山が高天原であり、古事記に

「田道間守」(タジマモリ)が健康の源である

果実を常世の国に求めたのは即ち阿波の

徳島に「すだち」の原種の橘を探し求めた

のであると郷土史家は力説しています。

すだち・ゆず等の酢柑は、梅と共にわが

日本では万葉の大昔より、食用及び健康

の元として珍重され、京都の柴震殿には、

右近の橘・左近の桜(昔は梅であった)が

今もその名残りをとどめています。三月の

雛飾りの五段目に三人の衛士に守られた

橘と桜(梅)はその象徴だそうです。すだち

は遠く万葉の昔から他県では真似の出来

ない、特産品として今日まで愛用されてき

ました。このすだちが書物に表れたのが約

300年前、貝原益軒の著「大和木草」に

リマンの名で説明されたのが初めとされて

います。定かではありませんが、鳴門市

大麻町板東(ゆで卵が大好きな板東英治が

その出身)にある大麻比古神社の裏山に

すだちの原木があってそこから県下に広ま

ったようで、言い伝えでは「大麻山がみえる所

でないとすだちは育たない」とも言われていた

そうです。現在は、徳島県が全国の約95%を

占めその生産量の約1/4が神山町で生産され

ています。神山産のすだちには樹齢200年を

こえる古木もあり縁起ものとされているものも

あります。本格的に栽培されるようになったのは

昭和30年以降で、主要生産地である徳島県

では耐寒性が強いすだちの栽培を、一部地域

を除いてほぼ県下全地域で行なっているよう

です。

スダチの産地である徳島の神山町鬼籠野地区

に関する動画です。



 
 
 
 
 
 
 
 
スダチの雑学

露地物すだちの収穫は8月中旬から9月中旬

までです。この時期は大量に出回り1年中で、

一番価格が安い時期です。9月中旬~10月

以降~翌年3月ぐらいまでは、「すだち」は樹

になっているのを出荷するのでなく 露地最盛

期の8月後半から9月前半に収穫された中

から 秀品を予措(乾かして)冷蔵貯蔵され順に

出荷されます。 ちなみに、この冷蔵貯蔵され

たものは、決して樹から取ったものではありま

せん。よく、この時期に買って、「お家で冷蔵

庫に入れてあるのに、腐ったり黄色くなって

使い物にならない。」と訴える方が多いよう

です。実は、この冷蔵貯蔵中の緑色の果皮

管理は長年経験を積んだ生産者でも相当

管理が難しいとされているのです。 9月に

入庫した「すだち」は徐々に黄化現象が進み、

早い物では10月中旬以降黄色くなる前に

出荷されます。10月以降のすだちは大量に

購入せず、少量で早めに消費されるのが

一番良いさばき方です。たとえ2月に買っても

収穫されたのは9月中旬のものです。そして、

温室物すだちですが4月には、高価な温室物

すだちが出始めます。温室ものは冷蔵貯蔵は

しません。収穫直後の「すだち」ですので品質

は長持ちします。ご家庭でのスダチの長期保存

は非常に難しいのですが5個位をポリ袋に入れ、

袋内の空気を抜き冷蔵庫に入れておくと、黄変

しながらでも半月ぐらいはもちます。

スダチおろしうどんのレシピ動画です。



 
 
 
 
 
スダチの有効成分

レモンやライムの果汁に豊富なエリオシトリンは、

スダチ汁にも同等程度含まれますが、ゆず汁

やカボス汁には欠ける成分だそうです。また

ネオエリオシトリン(ダイダイやベルガモットに

豊富)も、スダチの果皮や果汁に検出されます 。

エリオシトリンは、脂質過酸化にたいする抗酸

化作用が解明されており、ネオエリオシトリン

と共にアレルギーや動脈硬化に関与する

リポキシゲナーゼの形成を阻害するとされて

います。また、ナリルチンは、花粉症に効き目

があるとされる和歌山県の特産かんきつ類

ジャバラの有効成分とされ、ジャバラ汁には

ユズ汁の6倍の濃度があるとされていますが、

スダチ汁にもユズ汁の3倍との報告があります。

ただし、この物質は、果皮にならばユズや

カボスにも相当豊富に含まれているようです。

徳島県特産のスダチの果皮に含まれる

「スダチチン」に、脂質の代謝を改善し、体重

増加を抑制する効果があることが分かりました。

スダチチンの具体的な機能が明らかになった

のは初めてだそうです。効果を確認した酒井徹・

徳島大学大学院教授(実践栄養学)と県立工業

技術センターの研究グループは、肥満対策

などへの活用が期待されると話しています。

スダチチンは有機化合物で、ポリフェノールの

一種です。研究グループは、高脂肪食を与え

ている肥満マウスに対し、体重1キログラム

当たり2ミリグラムのスダチチンを無害な有機

溶媒に溶かして毎日投与しました。12週間後

の内臓脂肪量を比較したところ、スダチチンを

投与したマウスは、投与しなかったマウスの約

半分でした。100ミリリットル当たりの血中の

中性脂肪量も、スダチチン投与マウスが17・7

~50・3ミリグラムだったのに対し、非投与

マウスは24・0~76・5ミリグラムで、上昇の抑制

が認められました。さらに、スダチチン投与

マウスの肝臓組織では、肝臓脂肪の分解に

かかわる遺伝子(ホルモン感受性リパーゼ)の

発現が増加していました。脂肪組織では、脂質

を合成する遺伝子(アセチルCoAカルボキシ

ラーゼ)の発現低下が認められました。研究

グループは、2型糖尿病(生活習慣型)の

マウスでも同様の研究を行い、インスリンの作用

を改善する効果や中性脂肪量の低下を確認し

ました。研究は、とくしま産業振興機構が文部

科学省の補助で取り組む「徳島健康・医療クラ

スター事業」の一環だそうです。これまでの研究

で、スダチ果皮に中性脂肪を減らす効果など

があることは分かっていましたが、有効成分の

特定につながる成果は初めてだそうです。

酒井教授は「サプリメントや医薬品などに応用

できる可能性があり、今後はより詳細な作用メカ

ニズムを明らかにしたい」と話しています。スダチ

果皮には、スダチチンとデメトキシスダチチンと

いう2種類のフラボノイドがあることが、分かって

います。この2種類のフラボノイドが現在病院等

で問題となっている抗生物質耐性菌に対し効果

があることが示唆され、現在も研究が進められて

います。

手羽元の料理レシピです。

しかし、スダチの絞り方が違っていました。最初の

動画のように絞って下さいね。



 
 
 
 
 
 
スダチの美肌効果

スダチにはビタミンC、リモネン、クエン酸、食物

繊維などが多く含まれており、ビタミンCは、免疫

力強化や風邪予防、美肌などの効果があります。

ビタミンCの美肌効果には、そのコラーゲン合成

促進作用による、お肌の保湿力のアップが寄与

しています。さらにビタミンCのチロシナーゼの

抑制によるメラニン産生抑制の美白効果も寄与

しています。クエン酸は、クエン酸回路を回転

させ、体内のエネルギー産生を促進します。また

その抗疲労効果が証明されている、数少ない

疲労回復物質です。芳香成分のリモネンには

精神を安定させる効果が知られています。

心理的ストレスが過度にかかると皮膚に活性酸素

が生じて肌荒れとなってしまいます。その心理的

ストレスがリモネンの精神安定効果により、解消

されれば、活性酸素がお肌に悪さをすることは

なくなります。それゆえ美肌には、精神安定が

絶対に必要といえるでしょう。

水菜とカリカリベーコンサラダの動画レシピ

です。



 
 
 
 
 
 
 
今回は、ここまでとさせて頂きます。

子供が巣立つとき、スダチを食べさせる。笑

女性の美容と健康についてのご相談は、当クリニック

皮膚科にて承ります。

当クリニックのホームページとフェイスブック

ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。

ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/

フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai

メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html

 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より350号前のメルマガ

2014-09-16 20:55:42

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.212 平成19年12月20日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
目次
1)  副流煙の恐怖
2) エコノミークラス症候群の意外な原因

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
1】 副流煙の恐怖

夫が喫煙者だと、非喫煙者
の妻が肺腺ガンになる危険が
2倍になることが厚生労働省
研究班(主任研究者、津金昌
一郎・国立ガンセンター予防
研究部長)の大規模疫学調査
で分かりました。夫の喫煙
本数が多いほど妻が肺腺ガン
になりやすく、研究班は
「家庭や職場で分煙を工夫す
べきだ」と話しています。
ガンの国際専門誌に発表され
ました。

肺腺ガンは主に肺の奥にで
きるガンで、女性の肺ガンで
は最も多いことが知られてい
ます。研究班は妻(40-69
歳)がたばこを吸わない夫婦
約2万8000組を対象に、
平均13年間追跡調査しまし
た。

追跡調査期間中に肺ガンと
診断された妻は109人で、
うち82人が肺腺ガンでした。
夫が喫煙者の場合に妻が肺腺
ガンになる危険は、夫が非喫
煙者の場合の2倍、夫がかつ
て喫煙者だった場合も同1・
5倍になっていました。

夫の喫煙本数別でみると、
1日に20本未満の場合は吸
わない場合に比べ1・7倍、
20本以上は同2・2倍と、
本数が多いほど妻が肺腺ガン
になる危険が高まりました。
82人の約4割は夫からの
受動喫煙が原因と推定されま
した。

夫が妻の顔にタバコの煙を
吹きかけるといういやがらせ
は、やらない方がよろしいよ
うです。最近は、逆パターン
も存在し、タバコを吸わない
夫に喫煙者の妻がタバコの煙
を吹きかけることもあると
いうことです。いや女性は強
い。ですが肺腺ガンには、勝
てないということで喫煙諸君
家庭内でも分煙を心がけまし
ょう。私はタバコを吸わない
ので吸う人のこころ配りはわ
かりません。ところでだいぶ
前のテレビの番組で、メタボ
リック症候群の夫に、毎日好
きな炭水化物や揚げ物の食事
を食べさせて、早く死なせる
というブラックな仕打ちをし
ている妻の様子が描かれてい
ました。あな恐ろしや。

受動喫煙の恐ろしさをアピール

した動画です。



 
 
 
 
柔道は、受け身の受動にな
ると受動喫煙と同様弱い。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
2】 エコノミークラス症候群の意外な原因

長時間の空の旅などで起きる
「肺血栓塞栓(けっせんそく
せん)症(エコノミークラス
症候群)」は女性客に集中的
に発生していることが、日本
医科大千葉北総病院などによ
る成田空港利用客のデータ
分析で分かりました。同病院
は「女性患者にはトイレに行
きたくないから水分を取らな
かったという人が多い。水を
飲まないのはよくない」と
注意を呼びかけています。
千葉市で開かれた日本航空
医療学会で12月1日発表しま
した。

分析は、94年1月-07
年7月、重症の循環器病の
ため成田国際空港クリニック
から同病院の集中治療室に
転送された旅客72人
(男性38人、女性34人、
平均年齢59・7歳)を
対象に実施しました。

最も多かったのはエコノミー
症候群で31人でした。急性
心筋梗塞(こうそく)23人、
原因不明の胸痛5人、うっ血
性心不全と不整脈各3人が続
きました。うち2人は病院で
死亡しました。

エコノミー症候群の31人
のうち29人は女性でした。
31人中27人は帰りの飛行
機着陸後に発症しました。

一方、急性心筋梗塞は23
人中20人が男性でした。
発症時期は、行きの飛行機に
乗る前が7人、行きの機内4
人、渡航先滞在中7人で、
往路や滞在中が多いという
ことです。

エコノミー症候群は、長時
間同じ姿勢をとることで、足
などにできた血栓が肺の静脈
に詰まり、呼吸困難になる
こともあります。女性は更年
期を境に、血液が固まりやす
くなるとされています。ホル
モン補充療法をするとさらに
固まりやすくなることが分か
っています。

同病院の畑典武・集中治療
部長は「肺血栓塞栓症を起こ
した女性患者の中には、10
時間以上一度もトイレに行か
なかった人もいる。じっとし
ていれば血流が悪くなるし、
脱水状態は血栓ができやすい」
と話しています。

エコノミークラス症候群予防の

エクササイズを紹介する動画です。



 
 
 
 
トイレに行きたくなくても、
しっかり、水分をとって、
機内のトイレに行くようにし
ましょう。さもなくば、脱水
となって脱垂してしまいます。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
編集後記

タバコは、性別に関わらず
周囲の人まで健康に害をもた
らします。禁煙したいという
患者さんが増えています。私
もファイザー製薬からでる飲
む禁煙薬が発売されたら、
禁煙外来を始めようと考えて
います。現在禁煙外来は、
呼気中のCO測定器などの高価
な医療機器の設置が義務づけ
られています。より確実な
禁煙の薬がでるまで禁煙外来
のためだけに、設備投資をす
るつもりはありません。現在
では、安価なCO測定器を購入
して、禁煙外来を行っていま
す。これは、7年前の話です。
飛行機の機内のトイレに
女性が並ぶのは、かわいそう
という気がしますが、命あっ
てのものだねです、恥ずかし
い気持ちを抑えて水分を取っ
ていただきたいと思います。

近縁から禁煙しましょう。笑
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より450号前のメルマガ

2014-09-15 17:37:34

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.112 平成18年1月26日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
目次

 
 
1) インフルエンザウイルスを退治する繊維
2) 特発性間質性肺炎の肺移植

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
1】インフルエンザウイルスを退治する繊維

 
帯広畜産大(北海道帯広市)
と日清紡(東京)は平成18年
1月14日までに、同社が開発し
た複合繊維素材「GAIAC
OT(ガイアコット)」に鳥
インフルエンザのウイルスを
破壊する効果があることを、
確認しました。マスクや作業
着のほか、鶏舎内のマット
など幅広い用途での実用化を
目指すということです。

ガイアコットは同社が2003
年に開発しました。消臭や
抗菌効果がある、無機鉱物の
ゼオライトに銅イオンを付着
させて銅ゼオライトにした
繊維素材だそうです。本来
パウダー状のゼオライトを
シート状にしたのが特徴と
いうことです。ゼオライトは、
18世紀にアイスランドで
スウェーデンの学者によって
発見されました。これが
「天然ゼオライト」です。
ゼオライトは水晶のような
結晶で、主にアルミニウムと
ケイ素からなっています。
結晶はたいへん小さく、目で
その形や大きさを見ることは
できません。拡大して見ると、
スポンジのように小さな孔が
たくさんあることが確認でき
ます。この独自の構造を持つ
ゼオライトは、今まで自然界
に40種類以上発見されていま
す。

吸着機能に代表されるゼオ
ライトの特徴をさらに活かす
ため、化学の知識・技術を
駆使して人間が作り出したの
が「合成ゼオライト」です。
工業的につくられた「合成
ゼオライト」は、能力が高く
「天然ゼオライト」にはない
種類のものが多数ありますが、
欠点は高コストであること
です。

第3のゼオライトとして登場
したのが「人工ゼオライト」
です。「石炭灰」などのゴミ
と考えられていた物質を処理
することで、地球と人類に
有益な「ゼオライト」に変え
ることができます。しかも低
コストであるため、現在、大
きな注目を集めています。
この「人工ゼオライト」は、
活性炭よりも、吸着機能が
すぐれていることが、実証さ
れています。

なお、人工ゼオライトは、
愛媛大学教授 逸見彰男氏に
よって発見されました。

銅ゼオライトが57%含まれ
るガイアコットに鳥インフル
エンザのウイルス液をたらし
て十分間放置するだけで99%
以上のウイルスが破壊された
ということです。

春から具体的な商品化に向
けて研究を始めます。 帯広
畜産大の岡本明治(おかもと・
めいじ)地域共同研究センター
長は「鳥インフルエンザを
完全に防ぐことはできないが、
うがいや手洗いをした上で
(マスクなどに)使用すれば、
非常に効果的だ」と話してい
ます。

ゼオライトのスプレーの紹介

動画です。ご購入に関しては

自己責任でお願いしたいと

思います。



 
 
 
 
ウオームビズといい、クール
ビズといい、今度のインフル
エンザの対策の衣料も、医療
に負けず劣らず進化している
ようです。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
2】特発性間質性肺炎の肺移植

肺が酸素を取り入れられな
くなる原因不明の難病「特発
性間質性肺炎」にかかり、
米国での移植手術に成功した
新潟市の外山恭平(とやま・
きょうへい)君(16)が
帰国し13日、同市内で会見
「ここまでこれたのは、ドナー
や応援してくれた方々のおか
げ」と話したそうです。

恭平君の体調について父
幸博(ゆきひろ)さん(49)
は「万全ではないが、自分の
力で歩けるようになったので
良かった」とほっとした様子
でした。

恭平君は「自転車に乗るの
が好きなので、暖かくなった
らサイクリングをしたい」と
顔をほころばせていました。

恭平君は近く新潟市内の
病院に検査入院し、4月に
拒絶反応などの検査のため再
び渡米する予定だそうです。
肺の移植はなかなか難しいと
聞いています。しかし、若い
これからの日本を背負って
たつ若者が肺移植により、命
が助かったのは本当に良かっ
たと思います。

特発性間質性肺炎の肺移植に

関する動画です。



 
 
 
 
 
肺の移植は、ハイ移植と
簡単に進められないのが
残念です。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
編集後記

人工ゼオライトは、ごみを
減らし、消臭、抗菌効果も
あるという、未来物質です。
その材料を使って、養鶏業者
など、鳥と濃厚に接触する人
用に作られた繊維は、非常に
優れものと考えられます。鶏
の場合、インフルエンザに
かかるとすぐ死んでしまいま
すが、アヒルやその野生種の
鴨では、なかなか死なずに
ウイルスを排出し続けます。
是非アヒルの業者にも繊維の
服をきてもらったらどうでし
ょうか。

ただ野生種の鴨に接触する
ハンターには、この繊維は
有効でないかも(鴨)!笑

 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨

職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2014-09-14 16:54:25

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.462 平成24年10月4日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
目次
1)  エイズウイルスの増殖を抑えるタンパク質
2) 血友病に、止血効果をもたらす新しい抗体

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
1】エイズウイルスの増殖を抑えるタンパク質

エイズウイルス(HIV)の
増殖を抑えるタンパク質の分子
構造を、国立病院機構名古屋
医療センターと名古屋大の研究
チームが突き止め、9月28日
までに米科学誌電子版に発表し
ました。

現在のHIV治療薬は、長期
服用で副作用が出たり、薬剤へ
の耐性がついたりするのが懸念
されていました。同センター
感染症研究室の岩谷靖雅(いわ
たに・やすまさ)室長は「人間
の体が本来持つ防御機能を用い
た、新しいエイズ治療薬の開発
につながる可能性がある」と話
しています。

人間は、リンパ球にウイルス
を防御するタンパク質を持って
いますが、HIVが作り出す
特殊なタンパク質「Vif」と
結び付くと分解し、HIVは
体内で増殖します。

研究チームは防御タンパク質
の一つ「APOBEC3C」の
結晶にエックス線を当てて構造
を解析し、Vifが結合する
「ポケット」部分があることを
発見しました。ポケット部分に
Vifが結合し、APOBEC
3Cが分解される過程も確認で
きたということです。

研究チームは今後、ポケット
部分に当てはまる化合物を探し、
効果を検証します。

HIV母子感染根絶を目指­した

アフリカ初の革新的な取り組み

が始まったというニュース動画

です。



 
 
 
懸賞の効果の検証。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
2】血友病に、止血効果をもたらす新しい抗体

血液を固める凝固因子が先天
的に乏しく出血が止まりにくい
血友病に、止血効果をもたらす
新しい抗体を、中外製薬と奈良
県立医科大のチームが開発し、
動物実験で確かめました。9月
30日付の米科学誌ネイチャー
メディシン(電子版)に掲載さ
れました。

血友病Aの患者さんは、止血
に必要な12の血液凝固因子の
うち、第8因子が不足していま
す。患者さんがもともと持って
いる別の2種類の因子を結合す
れば、第8因子と同様の効果を
発揮することは知られていまし
たが、結合は難しいとされてき
ました。

チームは、遺伝子組み換え
技術を使って、2種類の因子を
つなぐ役割を果たす
「hBS23」と呼ばれる抗体
を開発しました。第8因子を欠
いたサルに投与すると、投与し
ないサルと比べて約1・3倍の
止血効果があったということ
です。

血友病Bは、第9凝固因子の

欠乏で起こりますが、この因子

の遺伝子治療に関する動画

です。



 
 
 
 
 
新旧の抗体を交替する。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
編集後記

もともと人間の身体がもって
いる防御機構でエイズウイルス
の増殖を抑えるという切り口は
斬新で、まさにコロンブスの卵
と言えましょう。血友病の患者
さんには、「hBS23」は、
有効な治療手段となりそうな
予感がします。

友好関係は、有効でなくなっ
た。笑
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より200号前のメルマガ

2014-09-13 19:00:03

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話 Vol.362 平成22年11月11日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
目次
1) 精子を受け入れる役割を持つタンパク質
2) 疲労を強く感じている人の心血管疾患のリスク

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

1】 精子を受け入れる役割を持つタンパク質

 
 
名古屋大学の松田幹(つかさ)教授
(54)らの研究グループが脊椎
(せきつい)動物の卵子の被膜に
あり、精子を受け入れる役割を持
つたんぱく質(ZP3)の構造の
解析に世界で初めて成功したと
発表しました。精子と結合する
卵子側の領域が特定できたことで、
安全性の高い避妊薬の開発や不妊
症の原因解明など生殖医療の進展
につながると期待されます。論文
は10月22日午前1時(日本
時間)から米科学誌「セル」電子
版に掲載されました。

松田教授によると、研究グルー
プはニワトリの卵被膜からZP3
を取り出し、集合(結晶化)させ
ました。その上で、このZP3と、
構造の一部を遺伝子操作で変化さ
せたZP3の2種類を用意し、2
種類の受精能力を比較する実験を
しました。

その結果、一部の構造を変化さ
せたZP3は、受精能力が5分の
1に低下することが判明しました。
構造を変化させた部分が、精子を
受け入れるのに重要なZP3の
領域だと突き止めました。

受精の過程を美しいグラフィックスで

描いた動画です。



 
 
 
 
 
幸三が構造解析した。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
2】 疲労を強く感じている人の心血管疾患のリスク

疲労を強く感じている人は心臓
発作や脳卒中などの心血管疾患を
発症するリスクがそうでない人の
2倍以上高いことが、大阪市立大
チームの調査で分かりました。

大学によると、疲労が、心血管
疾患の兆候となることをデータで
示したのは世界で初めてという
ことです。チームの小山英則
(こやま・ひでのり)元大阪市大
講師(現兵庫医大)は「疲労を和
らげることで心血管疾患のリスク
を下げることができるかもしれな
い」と話しています。

チームは「足もとがふらつく」
「このごろ体が重く感じる」など
64項目を5段階で尋ねる問診票
を使い、人工透析を受けている
患者さん788人を対象に疲労、
うつ、過労、睡眠障害などの程度
をそれぞれ20点満点で調査しま
した。

約2年間追跡したところ、疲労
度が高かった14・7%の患者
さんでは、高くない患者さんより
も心血管疾患を発症するリスクが
2・17倍高いという結果がでま
した。自律神経失調も兆候となる
可能性があるということです。

チームは、疲労によって心臓の
働きを調節している自律神経の
バランスが崩れ、心血管疾患が
発生しやすい状態になっていると
みています。

小山元講師は「人工透析を受け
ている人は心血管疾患のリスク
が高いが、今回の結果では、透析
とは関係なく疲労自体が兆候とな
っており、一般の人にもあてはま
る可能性がある」と話しています。

心臓の病気と検査に関する動画

です。



 
 
 
将軍様の透析は、投石されかね
ない。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
編集後記

生殖細胞の受精を担うタンパク
質が発見されたのは、素晴らしい
発見であると思います。長らく神
の領域とされた受精のメカニズム
が解明されれば不妊治療は飛躍的
に進歩するのではと予想していま
す。疲労感を訴えた人は循環器系
の重大な病気の予兆であったとい
うことですから、易疲労感を訴え
る人には、できるだけ心電図その
他の検査を
積極的に行いたいと考えています。
疲労感を披露する。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より300号前のメルマガ

2014-09-12 20:30:27

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.262 平成20年12月4日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
目次
1)  ダニを媒介とする新興感染症
2) インスリン分泌が活性化するタンパク質

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
1】 ダニを媒介とする新興感染症

ダニを媒介とする新興感染症、
ヒト顆粒球エーリキア症(HGA)
の感染者が中国で初めて確認され
ました。中国の研究者が米国医療
協会誌(JAMA)最新号に報告
しました。

中国の研究者によると、中国で
このほどダニにかまれたとみられ
る50歳の女性が12日後に発熱
し、鼻と口から大量に出血して5
日後に死亡しました。さらにその
2週間後、女性を看護していた
医療関係者4人と身の回りの世話
をしていた家族5人の計9人が
発症し、HGA感染と診断されま
した。

9人ともダニにはかまれていませ
んでしたが、女性が死亡して12
時間以内に手袋をせずに女性の体
や患者の血液に接触しました。
さらにその中の7人は患者の気道
からの分泌物にも接触したという
ことです。このため感染者は傷口
から体内に細菌が侵入した可能性
があると推測されています。

HGAは寄生性の細菌「エーリキ
ア」に感染することで発熱性の
疾患を引き起こす感染症で、19
90年に米国で初めて感染が確認
され、1997年には欧州でも
患者が見つかっています。

3年前の新唐人テレビのニュース動画

です。これがエーリキア症によるものか

は不明です。



 
 
 
 
ダニ以外の感染経路は意外だに。


 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
2】 インスリン分泌が活性化するタンパク質

肝臓で特定のタンパク質を活性化
させ、血糖値を抑えるインスリン
を作る膵臓(すいぞう)の細胞を
増殖させる仕組みを、東北大の
片桐秀樹(かたぎり・ひでき)教授
(代謝学)らのグループがマウス
実験で発見しました。糖尿病の新
しい治療法につながる成果で、11
月21日付の米科学誌サイエンスに
発表しました。

グループは肥満になると(1)
肝臓にあるタンパク質「ERK」
が刺激を受け活性化(2)インス
リンを分泌する膵臓のβ細胞が
増殖-することに着目しました。

ERKの活性化がβ細胞増殖の
引き金ではないかと考え、ERK
が活性化しやすくなるように
マウスの肝臓に遺伝子を導入しま
した。その結果、β細胞が増え
血糖値が下がることが確認されま
した。多くのβ細胞が死んだ糖尿
病のモデルマウスでは同じ方法で
β細胞が再生しました。

この現象は肝臓や膵臓と脳を
つなぐ特定の神経回路を閉ざすと
生じず、β細胞の増殖を導く神経
ネットワークの存在を示していま
す。ERKの活性化はガンを招く
恐れがありますが、神経ネットワ
ークのどこかを刺激することで
ERKと同じ効果が期待できると
いうことです。

片桐教授は「体が元来備えてい
る仕組みを用いて、β細胞を再生
できることを示せた。新たな再生
医療の確立に結び付けたい」と話
しています。

糖尿病の食事療法についての動画

です。乳製品については、私個人的

には、牛乳一日一本(200ml)は多い

と考えています。色々な病気のリスク

から乳製品は、必ずしも摂取する

必要はないと考えております。



 
 
 
 
 
 
β細胞の再生の研究は、最盛期
を迎えた。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
編集後記

ライム病やツツガムシ病や日本
紅斑熱以外のダニ咬傷で伝播する
細菌が原因の感染症の中国での
発生は、意外でした。治療は同じ
ですが、治療が遅れると死に至る
という点では重大な病気と言えま
す。糖尿病の新たな再生医療が
早く実現することを祈っています。

十大ニュースは重大ニュース。笑

 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より400号前のメルマガ

2014-09-11 20:12:05

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.162 平成19年1月4日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
目次
1) ES細胞の移植で8割以上が拒絶反応回避
2) サブリミナル効果

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
1】 ES細胞の移植で8割以上が拒絶反応回避

ヒトの胚(はい)性幹(ES)
細胞から心臓や肝臓、神経など
の細胞を作って患者に移植する
「細胞移植治療」で、患者さん
が日本人なら、ES細胞200株を
用意すれば患者さんの8割以上が
移植後の拒絶反応を回避、軽減
出来るという試算を、京都大の
中辻憲夫教授(発生生物学)と
東京大の徳永勝士教授(人類
遺伝学)らがまとめました。
米科学誌「ステム・セルズ」
電子版で平成18年12月22日に
発表されました。

細胞移植は難病治療への応用が
期待されていますが、他人の細胞
から作ったES細胞では拒絶反応が
起きてしまいます。

ES細胞と患者の体のHLAタイプ
(白血球の血液型)の不一致が
大きな原因ですが、HLA遺伝子の
うち、拒絶の強さを決めるHLA-A、
HLA-B、HLA-DRが完全に一致す
ればほぼ回避できることが分かっ
ています。これらのHLA遺伝子の
二つだけの一致でも軽減されます。

国内の臍帯(さいたい)血
バンクのデータから日本人のHLA
タイプの分布を計算すると、理論
上、200株のES細胞があれば8割
の人とHLAタイプが完全に一致、
または二つ一致するということ
です。

ES細胞から分化した神経細胞を移植

することで猿のパーキンソン病の症状

の改善が見られたという動画ニュース

です。



 
 
 
 
拒絶反応で、移植が拒絶されない
ようになって欲しいものです。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
2】 サブリミナル効果

意識できない程度の弱い刺激
(サブリミナル刺激)で作業を
邪魔すると、強い刺激で邪魔した
ときよりも作業効率が下がること
を、ボストン大大学院の對馬淑亮
(つしまよしあき)さんと
ハーバード大医学部の佐々木由香・
助教授が突き止めました。短時間
の映像を見せることで、被験者の
行動を誘導することを「サブリミ
ナル効果」と呼びますが、今回
「行動を邪魔する」新しいサブリ
ミナル効果を確認したということ
です。

実験は、19〜39歳の米国人と
日本人計16人に実施しました。小
さな水玉模様の画面の中央にアル
ファベットと数字を素早く表示し、
その中から数字だけを見つける
課題を約600回やってもらい
ました。背景の水玉の動きを変化
させることで、正答率がどう変わ
るか調べました。

画面の水玉は不規則に動いてい
ますが、その中に、一定方向に
規則的に流れる水玉を0%、5%、
10%、20%、50%の割合で混ぜた
ところ、正答率は5%の時が最低
で、最高だった20%の場合より1
割程度低いという結果がでました。

この「5%の規則性」は、被験
者がその存在を意識できない
「サブリミナル刺激」といえる
ことから、正答率が下がったのは
サブリミナル効果が原因と推定さ
れました。裏付けとして機能的
MRI(磁気共鳴画像化装置)を
使って、実験中の被験者の脳の
活動を調べました。

その結果、規則性が10%以上の
時には、額のあたりにある大脳の
「前頭前野」が活発に働いていま
したが、5%の時には、ものの動
きを見分ける後頭部の「視覚野」
が活発に働いていました。前頭前
野は理性をつかさどる脳の領域で、
注意力や集中力を高める機能があ
るといわれています。

研究チームの渡辺武郎・ボストン
大心理神経学部教授(視覚情報処理)
は「大きな邪魔が入ると前頭前野
が排除するが、サブリミナルな
邪魔は前頭前野に届かず、効率が
下がるのだろう。新たなサブリミ
ナル効果の強さを実験で裏付ける
ことができた」と話しています。
成果は米科学誌「サイエンス」に
掲載されました。

不安解消のサブリミナル効果のある

動画だそうです。



 
 
 
 
サブリミナル効果はサブマリン
特許とならないでしょうか?笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
編集後記

HLA(白血球の血液型)が一致す
れば、移植後の拒絶反応をかなり
コントロールできるということは
、骨髄移植後の患者さんのデータ
から分かっていました。しかしES
細胞のような未分化な細胞を使っ
て移植後の拒絶反応をコントロー
ル可能ということになれば、再生
医療だけではなく、移植医療にと
って非常に明るい材料ということ
になります。ただし、倫理上の
問題からES細胞を採取したあとの
受精卵をどう扱うかが課題でしょ
う。サブリミナル効果は、アメリ
カでは、90年代から研究されてき
ました、しかしMRIという他覚的な
検査法を用いて研究されるという
のが新しい所ではないでしょうか?
飯能で半農の生活を送り、反応
を見た。笑
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント