最新号より100号前のメルマガ

2014-05-11 21:52:22

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.444 平成24年5月31日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次
1) 「多発性硬化症」で、治療薬の選択や診断に、役立つたんぱく質
2) ニッケルやコバルトなど3種類の金属が接触性皮膚炎の主な原因

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 「多発性硬化症」で、治療薬の選択や病気の見極めに役立つたんぱく質

国内でも患者が増えている神経の
病気「多発性硬化症」で、治療薬の
選択や病気の見極めに役立つたんぱく
質を、大阪大の神経内科などの
グループがみつけました。病気が進む
前に適切な治療を選ぶ助けになりそう
です。米国免疫学会誌に掲載されまし
た。

多発性硬化症は、手足のしびれや
視力低下などが起きる難病です。自己
免疫のバランスの崩れが関わります。
患者さんは欧米に多いですが、日本
でも急増しています。

グループは、患者さんやこの病気が
疑わしい人の血液中に、
「セマフォリン4A」という、免疫
細胞の活性を左右するたんぱく質が多
いことを突き止めました。病気が進行
した人ほど多く、多い状態では、第一
選択薬のインターフェロンβが効き
にくいことを、患者さんのデータと
動物実験で確かめました。

少量の血液検査でわかるこの指標を
使えば、早期診断や、別の薬から治療
を始めるべき人の見極めができる可能
性があり、中辻裕司講師は、「患者の
貴重な1~2年を無駄にせずに済む」
と話しています。

すでに、国内の検査会社との協力で、
検査用キットの試作品も完成しました。
欧米には日本の5~20倍ほどの患者
さんがいるとされており、実用化すれ
ば、国内外の臨床現場で役に立ちそう
です。

多発性硬化症を分かりやすく解説した

動画です。

www.youtube.com/watch?v=AUHQPgj-L94

 
 
 
 
 
 
 
 
 






























深い思索から、試作品を完成し、
施策に反映させた。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】ニッケルやコバルトなど3種類の金属が接触性皮膚炎の主な原因

ネックレスやピアスに使われる特定の
金属に気をつけて――。皮膚炎になった
患者さんが身につけていた装飾品を調べ
たところ、ニッケルやコバルトなど3種
類の金属がアレルギーの主な原因になっ
ていたことが、厚生労働省研究班の調査
でわかりました。専門家は改めて注意を
呼びかけています。

研究班が全国77カ所の病院で2010年
度に皮膚炎を起こした約900人を対象
に調査しました。このうち、身につけて
いた装飾品が原因で皮膚炎を起こした約
30人について調べたところネックレス
(16%)、ベルトのバックル(9%)、
ピアス(8%)の順に多いことが分かり
ました。

これらの製品では、日本皮膚アレルギー
・接触皮膚炎学会が日本人が反応しやす
い物質として指定する「硫酸ニッケル」
「塩化コバルト」「重クロム酸カリウム」
を含んだものが大半を占めました。

金属アレルギーに関する動画です。

www.youtube.com/watch?v=2iBIflj6rlA

 
 
 
 
 
 
 
 































僧職は、装飾がなく草食です。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

多発性硬化症は厄介な病気で、病気が
進行すると視力低下も考えなければなり
ません。難しい病気の第一選択薬が違っ
ていると、患者さんの時間を無駄にする
ことは、明らかです。効かない薬を使う
ことほどの無駄はないでしょう。金属の
装飾品でおこる接触性皮膚炎では、金や
銀や白金ではおこらないと思っている人
がいます。それは誤りで、金でも銀でも
白金でも起こります。唯一起こらないの
がチタンです。できるだけ、身に付ける
金属はチタン製にしましょう。

八斤の白金を写真にとったら発禁にな
った。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より200号前のメルマガ

2014-05-10 21:15:09

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.344 平成22年7月8日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
目次
1) 肉を食べない高齢者は転倒骨折しやすい
2) 「ノンレム睡眠」に導く新たなタンパク質

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 肉を食べない高齢者は転倒骨折しやすい

食生活が野菜などに偏って肉類を
あまり食べない高齢者が、寝たきり
につながる転倒骨折をする危険は、
そうでない人に比べて3倍近く高く
なるとの調査結果を、東北大の研究
チームが21日までにまとめました。

調査は2002~06年、仙台市
に住む70歳以上の男女877人を
対象に実施しました。それぞれ
「野菜食」「肉食」などの食事パタ
ーンを把握した上で、骨折の有無
などを継続調査しました。

調査に当たった岩崎鋼(いわさき・
こう)准教授(漢方内科)によると、
4年間に交通事故などを除く転倒
骨折をしたのは877人中28人で
した。食生活と骨折の関連性を解析
したところ、野菜を毎日のように
頻繁に食べるが肉類はほとんど食べ
ない「野菜食」の人の骨折リスクは、
そうでない人に比べ2・7倍高いと
いう結果がでました。

同様に、2日に1回程度は肉類を
食べる「肉食」に当てはまる人の
骨折リスクは、肉をあまり食べない
人よりも2・8倍低いという結果でした。

糖質制限食は、万能のように言われて

いますが、糖質しか見ていないという

点に盲点があります。このため肉類の

摂取についても、この疫学的調査の

結果のみで判断するのは、危険だと

考えます。要はバランスのとれた食事

および危険な食品を除外するという

ことが必要ではないかと思われます。

糖質制限食の盲点に関する動画です。

www.youtube.com/watch?v=h7EhPnlnaFg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



































欧米では肉食中心の食生活は骨密
度を下げるとする調査が多いといい、
岩崎准教授は「意外な結論だが、
欧米に比べて日本の高齢者は肉類の
摂取量が少ないためかもしれない。
野菜に偏りがちな人は、意識的に
肉類を食べるようにしたほうが望ま
しい」と話しています。

高齢者は、野菜ばかりだと骨が折
れる。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】 「ノンレム睡眠」に導く新たなタンパク質

眠りの深い「ノンレム睡眠」に導
く新たなタンパク質の働きを解明し
たと、自然科学研究機構生理学研究
所(愛知県岡崎市)の山中章弘
(やまなか・あきひろ)准教授
(神経生理学)らの研究チームが6
月22日、発表しました。米国専門
誌「SLEEP」の電子版に掲載さ
れました。

これまでの睡眠薬は脳の神経活動
全体を抑制していましたが、この
タンパク質は眠りを促す神経を選ん
で作用するため、少量で質の高い眠
りを促す睡眠薬の開発につながる
可能性があるということです。

研究チームは、タンパク質「ニュ
ーロペプチドB」(NPB)をマウ
スの頭部に投与した結果、夜行性の
マウスが夜になっても眠り続ける
ことを確認しました。その上で、
マウスの脳波と筋電図を同時に記録
する装置を使い、NPB投与マウス
の睡眠状態を調べると、脳も体も休
んだ状態のノンレム睡眠であること
が分かりました。

睡眠の役割に関する動画です。

www.youtube.com/watch?v=__dJrDOfwAM

 
 
 
 
 
 
 
 
 







































NPBは研究チームが2002年
に人の脳内にあるのを発見しました
が、詳しい機能は未解明でした。

NPBは日本プロ野球ではありません。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

高齢女性の大腿骨頸部骨折は、
本当に厄介な骨折です。
当クリニックでも窓のカーテンを閉
めようと身体をねじっただけで大腿
骨頸部骨折を起こした患者さんが
おられました。無理な運動を控える
と同時に肉類もある程度食べないと
高齢者は骨折を起こしやすいという
ことでしょう。過ぎたるは、及ばざ
るがごとしで欧米人のように肉類の
食べ過ぎも良くないものと考えられ
ます。ノンレム睡眠に導くことがで
きる睡眠薬が見つかれば、画期的
大発見と言えるでしょう。

眠り姫とまでは、いかなくても
ぐっすり眠りたい。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト  www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より300号前のメルマガ

2014-05-09 20:49:12

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.244 平成20年7月31日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
目次
1)  卵子の生き延び戦略
2) 皮膚のかゆみを抑えるタンパク質

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 卵子の生き延び戦略

マウスの受精卵が着床するまでの
数日間、自分自身のたんぱく質を
分解して栄養にしていることを、
東京医科歯科大のチームが発見しま
した。魚や鳥と違い、ほとんど養分
を持たない哺乳(ほにゅう)類の
卵子の生き延び戦略を解明した成果
で、体外受精の成功率向上などに
つながる可能性もあります。7月3日
発行の米科学誌サイエンスに発表し
ました。

ヒトをはじめ動植物の細胞には、
飢餓時の栄養分の自給自足や細胞内
の浄化のため、自分自身のたんぱく
質を分解する「オートファジー」
(自食作用)と呼ばれるリサイクル
機能があります。出生直後や絶食時
などに、全身の細胞で活発化する
ことが知られていました。

水島昇・東京医科歯科大教授
(分子細胞生物学)らは、生きた
細胞でオートファジーの様子を観察
する新手法を開発しました。マウス
の受精卵を凍結保存しようとした際、
偶然、受精直後の卵子でもオート
ファジーが活発化することを見つけ
ました。

オートファジーが働かない受精卵
は、たんぱく質の合成量が通常の7
割程度に落ち、生育できずに着床前
に死んでしまいました。哺乳類の
卵子には栄養分がなく、このリサイ
クル機能がなければ必要な器官を作
る材料がなくなるためと考えられる
ということです。

水島教授は「今後、卵細胞内の
たんぱく質の代謝機構が不妊に関係
しているのかどうかを解明したい。
体外受精卵の培養方法の改善などに
つながる可能性もある」と話してい
ます。

たこやいかがひもじいとき自分の
足をたべるのにオートファジーは似
ている。

卵子バンク事業の会見に関する動画

です。

www.youtube.com/watch?v=iG0uLSMzJf8

 
 
 
 
 
 
 






































卵子は、じぶんの身体を食べられ
るので乱視ではない。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】 皮膚のかゆみを抑えるタンパク質

アトピー性皮膚炎などの皮膚のかゆ
みを抑えるたんぱく質を、横浜市立
大の五嶋良郎教授と池沢善郎教授ら
の研究グループが、マウスの実験で
突き止めました。このたんぱく質
には、かゆみを悪化させる神経細胞
の過度な成長を抑える働きがあり、
治りにくい皮膚のかゆみを改善する
治療薬につながると期待されていま
す。国際皮膚科専門誌「ジャーナル・
オブ・インベスティゲーティブ・
デルマトロジー」に掲載されました。

ヒトがかゆみを感じてひっかくと、
その刺激によって神経細胞の成長が
促進され、かゆみに過敏になります。
これをさらにひっかくと、神経が一
層増える悪循環に陥り、アトピー性
皮膚炎などの慢性化につながると
いうことです。

研究グループは、神経の成長を妨
げる「セマフォリン3A」という
たんぱく質に着目しました。アトピー
性皮膚炎のモデルマウスに、この
たんぱく質を皮下注射すると、投与
していないマウスに比べ皮膚炎が
改善し、マウスが患部をひっかく
回数が減りました。

投与していないマウスの神経細胞
は表皮まで入り込んでいましたが、
投与したマウスは神経の伸びが少な
くなっていました。このたんぱく質
はヒトの表皮からも分泌され、
アトピー性皮膚炎の患者は分泌が少
ないことが知られています。

五嶋教授は「マウスの実験で、
皮膚にセマフォリン3Aを塗る方法
も試しており、将来は、この
たんぱく質を塗ることで補い、かゆ
みを抑えられる可能性がある。ただ、
このたんぱく質は構造的に不安定な
ため、今後、安定して大量生産でき
るかが課題になる」と話しています。

アトピー治療に有用な別のタンパク質

も発見されているようです。

www.youtube.com/watch?v=5T_1ueLPe0A

 
 
 
 
 
 
 
 














































花瓶が過敏になった。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

自分自身のタンパク質を分解して
生き延びるとは、優れた生存機構で
あると思います。オートファジー
機構のない卵子は、生存競争に確実
に敗れます。そうして異常の少ない
卵子が胎児になる自然淘汰も兼ねて
いるのでしょう。アトピー性皮膚炎
のかゆみはものすごいものと考えら
れています。かゆみを数値化する
ことはできないので、どうしても
そういう表現になってしまいます。
しかし、蕁麻疹のかゆみは、治療で
簡単に収まるのに、抗ヒスタミン剤
やステロイド剤を用いてもアトピー
のかゆみはほとんど収まりません。
それには掻破後の神経細胞の伸長が
関係し、その神経細胞の伸長を阻害
するタンパク質が見つかったのは
偉大な発見といえるでしょう。

身長を伸長するという表現は、
慎重にしたい。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より400号前のメルマガ

2014-05-08 20:23:03

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.144 平成18年8月31日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
目次
1) 耐性HIVウイルスに効く薬
2) 長寿の遺伝学的背景

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

1】耐性HIVウイルスに効く薬

既存の薬が効かない多剤耐性エイズ
ウイルス(HIV)にも高い効果を示
す抗HIV薬を、熊本大の満屋裕明
(みつや・ひろあき)教授や米パデュー
大(インディアナ州)のアラン・
ゴーシュ教授ら日米共同チームが開発
し、8月14日までに米食品医薬品局
(FDA)が治療薬として承認しま
した。

先進国、発展途上国ともに深刻な
脅威となっている耐性HIVへの幅広
い効果が確認された薬は、世界で初め
てということです。

別の薬の3倍以上の効果があるなど
患者には大きな朗報で、専門家らは
この薬が今後、エイズ治療の主役に
なる可能性があるとみています。臨床
試験の成績などは、カナダで8月13日
から始まった国際エイズ会議で発表
されます。

ダルナビルと呼ばれるこの薬は、
エイズ治療に広く使われているプロテ
アーゼ阻害剤(PI)の一種です。
ゴーシュ教授が合成し、満屋教授が
生体内での効果を確認、臨床試験へと
進めました。

プロテアーゼはHIVに含まれる
酵素でHIVの増殖に必要なタンパク
質を正しく切断する「はさみ」の役割
を果たします。PIは酵素に付着して
はさみを切れなくし、HIVの増殖を
止めます。

既存のPIは、酵素の成分である
アミノ酸の端に結合する性質があり、
HIVの遺伝子が変異してアミノ酸が
変わると効かなくなってしまう弱点が
ありました。これに対しダルナビルは、
アミノ酸が変わっても影響ない場所に
結合するため耐性ができにくくなって
います。PIなどに耐性が検出された
患者さんへの臨床試験では約70%に
治療効果がみられ、別の薬の3倍以上
高かったということです。

FDAは患者への恩恵が大きいとし
て、約半年でスピード承認しました。
薬はベルギーのティボテック社が製品
化しました。

満屋教授は世界初の抗HIV薬
「AZT」の開発者です。その後2剤を
世に送り出しており、これが4剤目と
なるということです。

エイズに関する基礎知識を解説した動画

です。

www.youtube.com/watch?v=Q6X8Gerp8yQ
 
 
 
 
 
 
 
 
 

































 
日本の厚生労働省も、FDAを見習って
患者さんの恩恵が大きい薬は、早期に
承認するようにして欲しいものです。
承認は、商人や証人ではなく、笑人で
もありません。笑
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2】 長寿の遺伝学的背景

細胞内に数百ある小器官、ミトコン
ドリアのDNAのわずかな違いが、細胞
の働きに影響を与えていることを、理化
学研究所などが突き止めました。この
うち日本人に多いタイプは長寿と関係し
ているとされ、長生きのメカニズム解明
につながると期待されています。8月11日
付の米科学誌に発表しました。

ミトコンドリアのDNAは個人差が大
きく、
病気のかかりやすさに関係していると考
えられています。理研の加藤忠史チーム
リーダーらは、35人の血小板の
ミトコンドリアDNAを使い、約1万
6000ある塩基配列を解読、個人差を
特定しました。さらに、この違いが細胞
内のカルシウム濃度に、どう影響するか
も調べました。

その結果、特定の2カ所の塩基配列が、
カルシウム濃度を低く抑えるG型と、高
くするA型に分かれました。G型の人は
日本人の7割を占め、欧米人の3割に比
べて多くなっています。100歳以上の日本
人長寿者ではG型の人は8割に達しました。
このことから、G型が長寿の要因の一つ
になっている可能性が高いと結論付けま
した。

ミトコンドリアの基礎知識に関する動画

です。

www.youtube.com/watch?v=21Hi6bV9Wr0

 
 
 
 
 
 
 
 
 





































カルシウム濃度の高低が、なぜ長寿か
短命かを判断する基準となるのか、そこ
のところがはっきりするといいですね。
カルシウム濃度の高低は、秦の始皇帝の
ように、長寿の行程を明らかにしたいと
願う人にとって肯定的用件でしょう。笑
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
編集後記

HIVウイルスのせいで、アフリカのある
国では、若者が早死にし、国家の存続が
危うくなっているところがあるそうです。
早く耐性HIVとこの薬で対峙してウイルス
を退治してほしいものです。笑

長寿の遺伝的背景が分かったのは結構
な事ですが長寿である故の問題点もある
ことを確認しておきたいと思います。
少子高齢化が進んだ日本などの国では、
若者がお年寄りを支えるシステムが崩壊
しつつあります。長生きが一番と言えな
くなったのは残念なことです。

抱懐しても、法界は崩壊した。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より450号前のメルマガ

2014-05-05 20:39:42

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.93 平成17年9月15日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
目次
1) アレルギー用食品について
2) C型肝炎に効くくすり

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
1】 アレルギー用食品について

国立病院機構高知病院臨床研究部
アレルギー研究室長の小倉 由紀子
先生はアレルギー用食品の過信は
禁物であるとおっしゃっています。
先生の患者さんで某メーカー製の
鶏卵を使っていないはずのマヨネーズ
風ドレッシング(以下卵なしマヨネ
ーズと略す)を食べて蕁麻疹を起こ
した症例が3件もあったそうです。
検査でいずれの患児も強い卵アレル
ギーでアトピー性皮膚炎だったそう
ですが、卵などのアレルギー除去
療法で、くすりを飲まないで治療
され良くなったということです。

症状が出た患者さんを受けてすぐ
にメーカーに問い合わせを行ったの
ですが、「製造工程上、鶏卵が混入
する可能性はありません。詳細は調
べてお答えします。」という返事で
結局調査結果の通知はこなかったと
いうことです。

埒が明かないので厚生労働省の
担当課に連絡して卵なしマヨネーズ
から鶏卵成分の検査を行ってもらっ
たそうです。昨年の9月に出た結果
は「どの卵なしマヨネーズからも
鶏卵成分は検出されなかった。検出
限界は、2μg/gであり、アレルギー
表示の審査は10μg/gを目安に行って
いるので、それ以下であれば法的に
問題ない。」という内容でした。

更に製造工場への保健所の立ち入
り検査が行われ、卵なしマヨネーズ
は通常の鶏卵を使用するマヨネーズ
と同一施設内で、別の製造ラインで、
別の日に製造されているが、材料を
計量する容器を共用しており、その
都度洗浄して使っていることが分か
ったのです。

検出限界以下の微量であってもアレ
ルギー症状をきたす可能性があること
からアレルギー用食品を過信しては
ならないということが言えると思い
ます。

この卵なしマヨネーズはかなり味の
面で工夫されていて本物のマヨネーズ
とほとんど違いがないということです。
私が聞いた話では、「アレルギー用の
牛乳の味が美味しくない様で飲まなく
なってしまった。」という例もありま
した。是非このようなことがないよう
味の工夫もアレルギー用食品では考え
て頂きたいと思います。

食物アレルギーは、アナフィラキシー

ショックが、一番問題です。その

アナフィラキシーショックに対する対策

を説いた動画です。

www.youtube.com/watch?v=CdXzLn0m_LM

 
 
 
 
 
 

































容器の共用はアレルギー症状の強要
かもしれません。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
2】C型肝炎に効くくすり

高脂血症薬として広く使われている
スタチン類に、C型肝炎ウイルスに対
する強い抑制効果があることを、厚生
労働省研究班が4日までに細胞実験で
突き止めました。9月14日から札幌市で
開かれる日本ガン(ガン)学会で発表
する予定です。

インターフェロンとともに使うと、
現在主流のインターフェロンと抗ウイ
ルス薬リバビリンの併用療法を大きく
上回る効果が期待できるとして、研究
班の加藤宣之(かとう・のぶゆき)
岡山大教授らのグループは人での
臨床研究を始める方針だそうです。

グループの池田正徳(いけだ・まさ
のり)岡山大助教授らは、開発した
C型肝炎ウイルスの全遺伝子を効率よく
増やすことのできる培養細胞を使って、
既存薬の中から抗ウイルス作用がある
ものを探索しました。この方法はいわ
ゆるふりかけ実験と呼ばれるもので、
ウイルスを効率よく増やす実験系さえ
あればできるものです。フルバスタチン、
シンバスタチン、アトルバスタチン、
ロバスタチンの4つのスタチン類の
効果が確認されました。

最も効果が強いフルバスタチンでは、
人に投与しても毒性の出ない濃度で、
ウイルス遺伝子の量が72時間後に
約30分の1まで減少したということです。

インターフェロンと併用すると、
ウイルスを検出限界以下まで減らす
ことが可能になるなど、現在の併用
療法を大幅に上回ることも分かりま
した。

C型肝炎ウイルスには国内で150万人
以上が感染し、肝臓ガンの主因となっ
ています。加藤教授によると、現在の
治療法が有効な人は半数にとどまり、
新たな治療薬が待ち望まれていると
いうことです。

既存のくすりであれば主作用、副作用、
相互作用も研究し尽くされています。従
って新薬より投与しやすいのが最大の
メリットです。これを機にC型肝炎の治療
がすすむことを期待しています。

3年前の市民公開講座の動画です。

www.youtube.com/watch?v=GTDF9Erlpqk
 
 
 
 
 
 
 



























スタチンでC型肝炎ウイルスはスタこら
さっさといなくなる。笑
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
編集後記

くすりでも食品でも使って入る内に
その問題点が浮かび上がってきます。
アレルギー食品ではアレルゲンの混入
があった事実がそれです。そういう
意味で既存のくすりでまったく別の
効果が見つかることは大変望ましい
ことではないでしょうか。ただ薬は
使いようによっては副作用や相互作用
が出て命に関わることがあります。
それを承知の上使いこなすのが医師の
手腕といえるでしょう。
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨

職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2014-05-04 19:17:10

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.443 平成24年5月24日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次
1) 傷ついた膝(ひざ)の軟骨を自分の細胞を使って再生
2)「ブラッドパッチ療法」で公的医療保険との併用が承認

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 傷ついた膝(ひざ)の軟骨を自分の細胞を使って再生

神戸大と先端医療センター(神戸市)
は、スポーツや事故などで傷ついた膝
(ひざ)の軟骨を自分の細胞を使って
再生させる治療について、国の承認を得
るのに必要な臨床試験(治験)を今月内
に始めます。同種の取り組みでは、国内
で最も早く保険がきく治療になると期待
されています。

この治療は、自分の膝に残っている
軟骨から、数ミリリットルの細胞を注射
で取り出して培養し、約10日後に欠損
部に移植します。今月内に始める治験は
20~50歳の10人を予定しています。
1年間経過を観察します。

残った軟骨の一部を切り出して、その
まま移し替えるなどの治療法はすでに
ありますが、対応できるのは4平方
センチ程度の傷とのことです。新方式
なら、約9平方センチまで治療できる
ようになるということです。

軟骨の再生治療は欧米では2500例
以上の実施例がありますが、国内では取
り組みが遅れています。責任者の神戸大・
黒田良祐准教授(整形外科)は「今後、
靱帯(じんたい)損傷を伴う膝のけがや
高齢者に多い変形性膝関節症にも広げたい」
と話しています。

細胞シートを使った膝軟骨の再生医療の

動画です。

www.youtube.com/watch?v=7OA6tt1_WlM

 
 
 
 
 
 
 
 

































桂花の経過を恵果阿闍梨がみる。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
2】「ブラッドパッチ療法」で公的医療保険との併用が承認

厚生労働省は5月17日、交通事故や
転倒などが原因で、脳や脊髄(せきずい)
を覆う硬膜から髄液が漏れる「脳脊髄液
漏出症」の患者さんに対する治療に、
公的医療保険の併用を認めることを決め
ました。7月から適用されます。この日
開かれた専門家会議で、この方針が了承
されました。

脳脊髄液漏出症は、頭部に強い衝撃を
受けたことをきっかけに激しい頭痛や
めまいなどが長く続く「脳脊髄液減少症」
の一部です。昨年秋に厚労省の研究班が、
診断基準をつくりました。

公的医療保険との併用が認められる
治療法は、破れた硬膜の周辺に患者さん
の血液を注入し、髄液が漏れるのを防ぐ
「ブラッドパッチ療法」です。この治療
にかかる費用1万8千円程度は全額負担
しなければなりませんが、そのほかの
入院費などは1~3割の負担で済みます。

脳脊髄液減少症患者・家族支援協会に
よると、これまで全額自費で30万円
前後かかっていたのが、3割負担の患者
さんで10万円弱になります。患者さん
の数は約1万人で、保険併用が認められ
る対象はその1、2割とみられるという
ことです。中井宏代表理事は「保険適用
への第一歩。10年間訴えてきたので、
感慨深い」と話しました。

ブラッドパッチ療法の完全保険適応の署名

が提出された際の動画です。

www.youtube.com/watch?v=fWws860by5U

 
 
 
 
 
 
 








































灌漑の水路ができて感慨深い。笑
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
編集後記

サッカーの本多選手を初め、膝の怪我
に泣き、試合にでられなくなった
アスリートがどれだけ多いことでしょう。
本多選手はスペインで2度の手術を受け、
昨日の試合でも痛そうにしていませんで
した。日本人でそのような素晴らしい
治療のコネをもっている人はまれだと思
います。しかし上記の治療が軌道に乗れ
ば、そうしたコネの必要性がなくなる
ようになるでしょう。脳脊髄液減少症に
ついては、一部の整形外科医の偏見から
その存在すら認められていませんでした。
診断基準ができたときも嬉しかったけど、
さらに公的保険が来月からにしろ適応さ
れるようになったことはほんとに喜ばし
いことです。

敵王の適応能力。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より200号前のメルマガ

2014-05-03 20:31:20

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.343 平成21年7月1日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
目次
1) 骨折の治癒を早めるタンパク質
2) 自閉症の原因

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 骨折の治癒を早めるタンパク質

骨折した患部に細胞増殖を促す
たんぱく質を注入すると、治癒を
大幅に早める効果があることを、
東大病院のグループが臨床試験で
確かめました。

すねの骨折では治療期間が約4
週間短縮されます。実用化すれば、
松葉づえが必要な期間を短くでき、
糖尿病などが原因で骨折が治り
にくくなっている人の治療にも
役立ちそうです。

同病院整形外科・脊椎(せきつい)
外科の中村耕三教授らは、骨や
皮膚の細胞を増殖させるFGF-2
というたんぱく質を利用しました。
国内48施設の協力で、治療に
時間がかかる、すねの骨を骨折
した直後の患者さん71人を対象
に、FGF-2を患部に注射した
47人と、注射しなかった24人
とで効果を比較しました。

その結果、FGF-2を注入した
患者さんは14週間で半数が治癒
しました。24週間後に治りきら
なかったのは1人だけでした。
一方、注入しなかった患者のうち
半数は治るまでに18週間かかり、
24週間後も4人が完治しません
でした。

グループの川口浩准教授は
「骨折が治りにくい人は繰り返し
折れたり、骨が変形したりしやす
い。今後、最終的な臨床試験を
実施し、早期の実用化を目指し
たい」と話しています。

骨折の治療も3Dソフトを使って確実

に治療できるようになったという動画

です。

www.youtube.com/watch?v=8OZEbwelTiI

 
 
 
 
 
 
 





































骨が折れるのは、注射の手間。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】 自閉症の原因

新生児100人に1人の割合で
生じるとされる
脳の機能障害「自閉症スペクトラム」
が、複数の遺伝子のコピーミス
から起きる可能性があることが、
英オックスフォード大などの研究
で分かりました。症状や問診を
もとにしてきた診断法の改善に
つながる成果で、6月10日、
英科学誌ネイチャー(電子版)
に掲載されました。

自閉症スペクトラムは、他者
とのコミュニケーションや社会
性の発達に遅れが見られると
いうことです。自閉症のほか、
知的障害がなく特異な才能を
発揮する「アスペルガー症候群」
なども含み、症状の多様さから
「スペクトラム(連続体)」と
呼ばれています。

チームはヨーロッパ人の患者
さん996人と健康な1287
人のゲノム(全遺伝情報)を
比較しました。その結果、父と
母から一つずつ受け継ぐべき
遺伝子が一つ足りなかったり、
三つになるコピーミスが、患者
さんは健康な人より平均19%
多く、健康な人ではめったに起
きない遺伝子で起きていました。
コピーミスは「コピー数多型
(たけい)」と呼ばれ、健康な
人では病気のかかりやすさや薬
の効き方の個人差として表れ
ます。チームは、鍵となる遺伝
子の複数のコピーミスが発症に
つながると推測されています。

理化学研究所の古市貞一・
分子神経形成研究チーム長は
「自閉症スペクトラムは早期に
診断されれば改善が期待できる。
今回の成果は科学的診断法確立
に向けた基本情報になる可能性
がある」と話しています。

遺伝子解析を行う実際の方法で

DNAマイクロアレイという方法を

解説した動画です。

www.youtube.com/watch?v=W3C79DOtQtE

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



































 
武井さんが遺伝子多型を発見
した。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

骨折を早く治す方法としては、
画期的と言えるでしょう。治り
にくい骨折の患者さんに早く
保険適応して欲しいものです。
自閉症は、その診断が症状や
問診に頼っていたという経緯が
あります。遺伝子のミスコピー
が原因なら診断がよりクリアー
カットに行われるようになるで
しょう。ただ症状や問診に頼る
診断も科学的と強弁する人も
いるので、遺伝子診断と言い換
えた方がよろしいかと思われ
ます。

猩々のような症状。笑
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より300号前のメルマガ

2014-05-02 23:13:50

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.243 平成20年7月24日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次
1)  インフルエンザウイルスの増殖に不可欠なタンパク質
2) 人の母乳中の二糖類がビフィズス菌を増やす

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 インフルエンザウイルスの増殖に不可欠なタンパク質

インフルエンザウイルスの増殖に重要
な役割を担っている人間の細胞の遺伝子
を、東京大医科学研究所の河岡義裕
(かわおか・よしひろ)教授らが特定し、
英科学誌ネイチャー電子版に10日付で
発表しました。新しい仕組みで働く治療
薬の開発につながる可能性があると期待
されています。

ウイルスは構造が単純で自力では増殖
できないため、人間などの細胞に感染し
て増えることが知られています。一方、
現在の主なインフルエンザ治療薬は、
ウイルスの特定のタンパク質を標的にし
ているため、ウイルスの遺伝子が変異
すると、薬が効きにくくなる「耐性」
ができてしまうという問題がありました。

そこで河岡教授らは、細胞側の要因に
注目しました。実験が容易な
ショウジョウバエの細胞と、ハエ細胞に
感染するよう遺伝子を改変したインフル
エンザウイルスを使い、ハエが持つ約
1万3000の遺伝子の働きを「RNA干渉」
と呼ばれる手法で1つずつ止める実験を
実施しました。その結果、約110の遺伝
子が、ウイルス増殖に関与していること
を突き止めました。

人間の細胞で、このうち3つの遺伝子
の働きを抑える実験をしたところ、鳥
インフルエンザ(H5N1型)や通常
のインフルエンザウイルスの増殖が
大幅に抑えられました。

危険な高病原性鳥インフルエンザを扱う

研究施設が完成したというニュースです。

www.youtube.com/watch?v=R8cotLGpuh8
 
 
 
 
 
 
 
 






































河岡教授は「薬への耐性は必ずでき
るので、新たな薬を常に準備しておか
なければならない。今回の成果はその
ステップになる」と話しています。

遺伝子は、数種類の機能をもつタン
パク質をコードしている可能性があり
ます。ウイルス増殖を抑えることが
できても、その他の有用な機能を抑え
てしまわなければ、よいのですが。

耐性は大勢を占めた。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】 人の母乳中の二糖類がビフィズス菌を増やす。

人の母乳に含まれる糖の一種に、整腸
作用があるビフィズス菌を増やす効果
があるのを、京都大の山本憲二
(やまもと・けんじ)教授らと食品
総合研究所(茨城県つくば市)の研究
チームが突き止め、7月9日発表しまし
た。

これまで母乳で育てた赤ちゃんの腸
には、粉ミルクで育てるより多くの
ビフィズス菌がいることが分かってい
ましたが、詳しい理由は不明でした。

チームはこの糖を人工的に合成する
ことに成功しました。山本教授は
「これを加えることで、赤ちゃんの
おなかに良い粉ミルクを作ることが
できそうだ」と話しています。

菌を増やす効果があるのは、糖の
最小単位が2つくっついた「二糖」と
呼ばれる分子です。母乳中には、
それより大きなオリゴ糖の一部とし
て含まれています。

山本教授らは、ビフィズス菌が
オリゴ糖から二糖だけを切り離す酵素
を持つことを確認しました。菌が二糖
を栄養として取り込み、盛んに増殖
する仕組みを備えていることを遺伝子
レベルで解明しました。

糖鎖に関する最近の知見をもとに糖鎖

を臨床応用する研究を行っている研究室

の紹介動画です。

www.youtube.com/watch?v=ZE0hoCUGpeE
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 












































二兎を追うもの、乳酸菌増殖の二糖
を得る。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

ウイルス増殖に関与する遺伝子が
特定できたのは、偉大な発見であると
思われます。願わくばそれらの遺伝子
が生命を維持するのに重要なタンパク
質をコードしていないことです。
二糖類を使ってビフィズス菌優位の
腸内細菌叢が構築できれば、便秘など
の治療に役立つのではないでしょうか?

細菌叢が最近葬とならないように
願います。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より400号前のメルマガ

2014-05-01 21:31:50

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.143 平成18年8月24日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次
1) アポトーシス(計画的細胞死)のメカニズム
2) 腫瘍幹細胞の増殖因子

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

1】アポトーシス(計画的細胞死)のメカニズム

計画的に細胞を死なせる遺伝子
(カスパーゼ)を活性化させたり、
その程度を調節する仕組みを東京
大のチームがショウジョウバエの
実験で明らかにしました。
カスパーゼの活性化の程度によっ
て、分化、増殖など細胞の幅広い
生理機能が制御されていることも
分かりました。ほ乳類にも同様の
仕組みがあり、ハンチントン病
など神経変性疾患の解明につなが
ると期待されています。米科学誌
「セル」電子版で8月4日発表しま
した。

遺伝的にあらかじめ計画された
細胞死は、オタマジャクシが
カエルになるときに尾がなくなる
など、生物の形態変化などで重要
な役割を果たします。

倉永英里奈講師、三浦正幸教授
らはまず、カスパーゼの働きを
促進する役割の酵素を突き止めま
した。ハエの複眼に成長する部分
で、この酵素を段階的に増やすと、
カスパーゼの活性が高まって死滅
する細胞が増えました。外感覚器
の剛毛になる細胞集団で酵素を減
らすと、カスパーゼの活性が弱ま
り、剛毛の数が増えました。これ
らの結果から、カスパーゼの活性
化の度合いが、細胞の運命を左右
している、と結論付けました。

三浦教授は「神経変性疾患の
原因となる神経細胞の変形などに
カスパーゼがかかわっていると
いう報告もある。今回の成果は
そうした疾患の解明にも役立つの
ではないか」と話しています。

ガン細胞を攻撃するように設計され

た大腸菌がガン細胞をアポトーシス

に誘導するメカニズムの動画です。

www.youtube.com/watch?v=RVrG-sO56P4

 
 
 
 
 
 
 
 




























現在、神経変性疾患の有効な
治療法はありません。この発見を
さらに推し進めて治療法を編成し
ていただきたいと思います。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
2】 腫瘍幹細胞の増殖因子

悪性脳腫瘍(しゅよう)のもと
となる腫瘍幹細胞(ガン幹細胞)
の増殖には、メルクと呼ばれる
遺伝子の働きが欠かせないとの
研究結果を、米カリフォルニア大
ロサンゼルス校(UCLA)の
グループがまとめ、北米脳神経
外科学会で8月7日までに発表しま
した。

メルクが正常な神経系幹細胞の
増殖を制御していることは知られ
ていましたが、腫瘍幹細胞で同様
の働きが確認されたのは初めてと
いうことです。治療法や医薬品の
開発に役立てたいと話しています。

グループは、UCLA小児神経
内科のハーレー・コーンブルム
医師、同脳神経外科の中野伊知郎
(なかの・いちろう)医師らで
構成されています。悪性脳腫瘍
から腫瘍幹細胞を取り出して培養
し、RNA干渉という手法で
メルクの働きを止めたところ、約
24-48時間以内に大部分の細胞が
死滅しました。メルクが腫瘍幹
細胞の増殖にかかわっていること
を突き止めました。

最近の研究で、腫瘍へと成長す
るのは腫瘍幹細胞のような少数の
細胞群であることが判明していま
す。腫瘍幹細胞は乳ガン、白血病
などでも見つかっており、この
細胞を標的とすることで効率良く
治療できると期待されています。

ガンの免疫療法に関する動画です。

www.youtube.com/watch?v=fqNs28TdVr4

 
 
 
 
 
 
 






























目と間を変えるとメルクは、
ドイツ通貨のマルクになります。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
編集後記

計画的細胞死はオタマジャクシ
の例が引き合いに出されることが
多いのですが、それ以外でも非常
に重要な働きを担っていることが
分かっています。この計画的細胞
死なくしては、人間に水かきが
あったりすることになってしまい
ます。直ちに神経変性疾患の治療
につながるとは、考えにくいです
が、カスパーゼの働きを完全に
解明して頂きたいと思います。
腫瘍幹細胞の増殖因子が明らかに
なったのは、大発見であると思い
ます。

神経変性疾患の治療法を編成
する。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント