美しい肌Vol.411

  1. Home
  2. 美しい肌Vol.411

2014-01-22 23:39:04

カテゴリー:女性の美容と健康

サージ

写真はサージです。

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

美肌の野菜&果物(各論:サージ)

 
 
 
 
サージの正体

サージとは、サジーやシーベリーとも

いわれるグミ科ヒッポファエ属の植物

で、トゲのあるオレンジ色の植物の

果実です。果実は、食用になり、最近、

健康食品として注目されています。

名前もシーバックソーン、シーベリー

(seaberry)、チャチャルガン

(モンゴル語:Чацаргана)、サジー

(中国語:沙棘)、属名のヒッポファエ

など様々な名で呼ばれています。

代表的な種Hippophae rhamnoides
にはスナジグミ(砂地茱萸)という和名

が付けられています。このブログでは、

サージと呼ぶことにします。中国では

これを用いた砂漠緑化および果実の

利用に力を入れています。サージの木

はロシアやモンゴル、中国の高山地帯

をはじめとする、夏は暑く冬は寒い

厳しい気候で生育します。

通常2~10 mに成長し、大きいものは

高さ30 mにもなります。幹の太さは

5 m程に成長することもあります。雌木

と雄木があり、栽培をするためには両方

の木が必要です。風によって花粉が

運ばれることで受粉が行われる風媒花

といわれる花です。

サージは9月~10月にかけて果実が

なり、種類により黄色、オレンジ色、赤色

をしています。みずみずしい色を保ち

ながら、寒い冬の間実をつけます。

果実には酸味があり、そのまま食べたり、

搾ってジュースにして飲むことができ

ます。私も飲んでみましたが、酸っぱさは

かなりのモノです。またクセのある味

なので、好みが分かれる気がします。

ちなみに友達は、グレープフルーツなど

の果汁で割らないと飲めないと申して

おりました。日本に多いグミ属同様、根に

フランキア属の放線菌が共生し窒素固定

を行うため、やせた土地にも育ちやすい

ことが分かっています。果汁は一般の

果実では見られない3層に分かれ、

上層部にはビタミンE、中層部には

ビタミンA、下層部にはビタミンCが多く

含まれます。サージの種は表面が茶色く

卵形で、種にもビタミンEなどの栄養が

含まれています。種の長さは2~4 mm、

幅が2~3 mm、厚さは1~2 mmと小さな

種をしています。サージの葉は、2~4 cm

程と細長く表は緑色、裏は銀緑色で、枝が

垂れているため柳に似た見た目をして

います。冬になり寒くなると一気に葉が落ち、

乾燥から身を守ります。枝には鋭く長いトゲ

が特徴です。トゲは枝の先端が鋭く尖った

形をしています。サージの枝は硬く、枝を

切った後も繁殖の回復が早い(再生能力

が強い)ため、良質の燃料として利用される

植物資源です。

 
 
サージの歴史

サージは7千万年から2億年も昔から地球上

に生育しているといわれ、歴史ある植物の

ひとつです。2億年前という数字が正確だ

とするとイチョウ(1億年ぐらい)、柳杉(1.8億

年ぐらい)よりずっと古いことになります。古代

ギリシャでは戦争のときには馬を使って

いました。戦地では当然、馬も怪我をします。

重傷を負った馬は皆、戦地に置き去りに

されていました。そうした背景では人間との

関わりも深く、戦争の犠牲になってサージの

林に捨てられた病弱な馬たちが果実を

食べることで奇跡的に生き延び、肥えて

たくましい体となり、毛がツヤツヤと光って

いたと言い伝えられています。この神話が

もととなって、植物学名である

「Hippophae rhamnoides、馬をキラキラ
させる樹」と名付けられました。

また、チンギスハンの伝説にも、戦いで

傷ついた馬たちにサージを与えると馬が

元気になったという奇跡の果実として登場

しています。実際のチンギス・ハーンは軍馬

に対してサージを食べさせるよう指示し、

自身も戦時には果実を携行し常食していた

ことが知られているそうです。

その他、内モンゴルの農夫が「サージの山

から飛んでくるキジの羽根の艶は他のキジ

よりも美しい」と話していたことや、サージを

収穫する農夫たちの肌にはハリがあり、

髪も美しく見えたという言い伝えもあります。

中国では「最高の秘宝」と呼ばれる精力剤

として皇帝が食べていたと言われています。

1300年前のチベット医学の経典である

「月王薬珍」「四部医典」などには、サージ

が常用薬物として記載されています。

 
 
サージの雑学

サージはユーラシア原産で、ユーラシア

大陸中央部から中国、ヨーロッパの広範囲

の高山や砂漠などに自生しています。

-40℃から40℃までの寒暖の差が激しい

地域に生息できるほど、強い生命力を

持っています。サージは、欧米では

若々しさを保つ健康食品として広く普及

しています。旧ソ連などでは、早くから

サージの医薬品としての可能性に注目し、

多くの研究をしてきました。そして、いち

早く正式な医薬品としてサージが認められ、

宇宙飛行士の健康増進とストレスに対する

抵抗力を強化するためにサージ飲料が

用いられました。これらの逸話や歴史は、

古くから厳しい環境を生き抜くための強い

生命力と栄養価を持つサージの魅力に

よるものといえます。サージジュースは

独特の酸味を持っています。そのまま

飲んだり、水で薄める飲み方が一般的

です。しかし、酸味が強いためそのままで

飲みにくい場合は、オレンジジュースや

リンゴジュース、野菜ジュース、ジンジャー

エールなどで割ると飲みやすくなります。

サージには、ポリフェノールの一種である

フラボノイドが豊富に含まれています。

フラボノイドには、体内の活性酸素を除去

する抗酸化作用があります。活性酸素は、

体内をサビつかせ血管にダメージを与えて

動脈硬化や血圧上昇を招いたり、細胞に

ダメージを与えて、ガンや老化を引き起こす

原因となる物質です。サージはアミノ酸や

ビタミン、ミネラルを豊富に含み、高い

栄養価を持っています。サージに含まれる

アミノ酸は9種類ある必須アミノ酸の

ほとんどを含んでおり、さらに非必須

アミノ酸であるアスパラギン酸を多く

含んでいます。アスパラギン酸は、

エネルギーをつくり出すクエン酸回路

という過程に関わり、効率良くエネルギー

をつくり出す作用を促進しています。

この働きにより、疲労回復やスタミナを

維持する効果があります。また、サージ

に含まれるビタミンやミネラルなどの

栄養素も協力し合って働き、相乗効果

によって、体内でエネルギーをつくる際

に働く酵素や、それを助ける補酵素と

なって働きます。その他、皮膚の新陳

代謝を助けるため、肌荒れを防ぐ働き

もあります。またサージは、食後の

血糖値上昇を抑制するはたらきを持つ

ことも報告されており、糖尿病予防効果

が期待できます。サージの果実には、

鉄が豊富に含まれています。鉄は、肺で

取り込んだ酸素を全身の細胞や組織に

運ぶヘモグロビンの構成成分となり、

重要な役割をしています。酸素が不足

すると、細胞は様々な代謝をスムーズ

に行うことができず、疲れやすくなったり

免疫力が低下し、貧血が起こるため、

鉄は貧血を予防するために非常に重要

な栄養素です。この働きにより、サージ

は貧血を予防する効果があるといえます。

サージの100%ジュース一方は甘味料の

ステビアが加えられているのでどうも100%

ではなく、99%のジュースのようです。

www.youtube.com/watch?v=-rAoBMpcCxM
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サージの有効成分

サージの果実は、ミネラル、ビタミン、

アミノ酸、不飽和脂肪酸などが豊富で、

200種類以上もの栄養素が含まれて

います。ミネラルにはカルシウムや鉄、

亜鉛、カリウムなどを含み、ビタミン

ではビタミンB群やビタミンC、ビタミンE

などを含んでいます。必須アミノ酸を

はじめとするアミノ酸や、果実には

珍しい不飽和脂肪酸も含まれている

ほか、フラボノイドなどのポリフェノール

も含んでおり、栄養の宝庫といえる

果物です。サージの葉には、ビタミンC

やミネラル、たんぱく質、脂質、食物

繊維、アミノ酸などの豊富な栄養素が

含まれており、健康茶や品質のよい

飼料をつくる上でも貴重な資源と

なっています。

 
 
サージの美肌効果

過酷な環境下でも生育できることから

「生命の果実」「砂漠の人参」との別名

をもっています。栄養豊富な果実から

抽出されたオイルは「美肌油」として

中国で古くから珍重されてきました。

サージは強い抗酸化作用を持つ

ビタミンE、βカロチン、フラボノイド等を

豊富に含有しおり、中でもビタミンEの

含有量は果樹植物トップクラス、

カロチンの含有量も野菜の数倍と

いわれています。βカロチンからは、

身体に必要な分だけビタミンAに変換

され、ビタミンAの抗酸化作用が発揮

されます。またコラーゲンを増やす

作用に欠かせないビタミンCも豊富に

含まれています。これらビタミンA、C、E

の相乗作用により、美肌へと導かれます。

抗酸化ビタミン以外でもサージの含有

する抗酸化物質が、老化の原因となる

体内の錆びつきを防いでくれます。

これは、お肌のシミやシワ、ニキビの予防、

そして夏場により注意が必要な紫外線

のダメージからお肌を守ってくれます。

食後の血糖値上昇を抑制するはたらき

を持つことも報告されており、これにより

糖化反応が抑制されると考えられます。

糖化反応が起こるとコラゲナーゼ、

エラスターゼなどが、糖化反応の最終

糖化産物(AGEsといいます)を分解する

目的で多量に分泌されます。その結果、

正常なコラーゲンとエラスチンが分解

され、しわ、たるみの原因になります。

サージは、この糖化反応自体を抑制

するので、コラゲナーゼ、エラスターゼ

の分泌が起こらず、コラーゲンとエラスチン

が保たれ、皮膚の水分保持の力も

保たれるため、ハリのある美しい肌に

なると考えられています。最後にサージ

のサプリメントを内服した女性の感想を

述べてみます。「サージサプリメントの

即効性には驚きました。飲みはじめて

から、2-3日で肌のザラつきがなくなり、

乾燥で粉を吹いたようだった足もつる

つるになりました。(43歳・女性)」以上

です。

今回はここまでとさせて頂きます。

サージの匙加減で美肌を得る。笑

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

女性の美容と健康についてのご相談は、当クリニック

皮膚科にて承ります。

当クリニックのホームページとフェイスブック

ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。

ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/
フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai

メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html
 
 

 

 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。