美しい肌Vol.368

2013-10-03 17:11:29

カテゴリー:女性の美容と健康

柿

写真は柿です。

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

美肌の野菜&果物(各論:柿)

 
 
 
 
柿の正体

柿は、日本の風土に根づいた秋の果物として

ameblo.jp/eitokukai51/
entry-11531657868.html
で解説いたしましたが、さらに詳細な情報を

加えてお届けします。

柿は、カキノキ科の1種の落葉樹です。

東アジアの固有種で、特に中国長江流域に

自生しています。そのため中国原産説が

有力なようです。熟した果実は食用とされ、

幹は家具材として使われます。葉は緑茶の

代わりとして加工され、飲まれます。果実は

タンニンを多く含み、柿渋は防腐剤として

使われます。現在では世界中の温暖な地域

(渋柿は寒冷地)で果樹として栽培されて

います。雌雄同株で、雌花は点々と離れて

1か所に1つ黄白色のものが咲き、柱頭が4つ

に分かれた雌しべがあり、周辺には痕跡的

な雄しべがあります。雄花はたくさん集まって

咲き、雌花よりも小さいのが特徴です。

日本では5月の終わり頃から6月にかけて、

白黄色の地味な花をつけます。果実は柿

(かき)と呼ばれ、秋に橙色に熟します。枝は

人の手が加えられないまま放って置かれると、

自重で折れてしまうこともあり、折れやすい木

として知られています。日本から1789年に

ヨーロッパへ、1870年に北アメリカへ

伝わったことから学名にも kaki の名が

使われています。

英語で柿を表す「persimmon」の語源は、
アメリカ合衆国東部のインディアンの言語

であるアルゴンキン語族で「干し果物」を

意味する名詞「ペッサミン」であり、先住民が

アメリカガキ Diospyros virginiana の実を
干して保存食としていたことに基づいています。

欧米では、イスラエル産の柿(渋抜きした

「Triumph」種)が「シャロンフルーツ
(sharon fruit)」の名で流通するようになった

ため、柿は「persimmon」よりも「sharon fruit」
として知られています。

日本での語源は、実が堅いことから「カタキ(堅)」、

つやつやして輝いていることから「カカヤキ(輝)」

など多くの説がありますが、これらの特徴よりも、

秋の山野になった実の赤い色の方が印象が強く

「アカキ」の「ア」を略したものが、語源と考えられて

います。「アカキ」の「キ」については、「赤木」の

「木」、「赤黄」の「黄」などが考えられますが、

断定するのは難しいそうです。甘柿と渋柿の区別

があり、甘柿には受粉に関係なく渋が抜ける完全

甘柿と、受粉して種子ができると渋が抜ける不完全

甘柿があります。渋さを感じる原因は、ポリフェノール

の一種で渋み成分でもあるタンニンが口の中で

溶けるためです。幼果期は甘柿も渋柿も可溶性

タンニンを含むため渋みを感じますが、甘柿は成長

過程でタンニンが不溶性に変化するため渋みを感じ

なくなります。また干し柿にすると、ほとんどの

タンニンが不溶性になるので渋みが自然に抜けます。

大きくは甘柿と渋柿に分かれますが、その土地の

気候や風土に合わないと育たないことが多いため、

その土地固有の品種が多く誕生しました。現在、

柿の品種は1000にも達しています。その中でも、

以下は生産量が多い5つの品種です。

富有(ふゆう)
市場の半数以上のシェアを占める完全甘柿の

代表品種です。岐阜県を生産地とし、1898年

に富有と命名されました。果皮はオレンジ色で、

果実はふっくらと丸みがあります。果肉は

やわらかく果汁も豊富で、強い甘みが特徴です。

10月下旬頃から2月頃にかけて出荷されます。

日持ちもよく、主に福岡県や岐阜県などで生産

されます。

平核無(ひらたねなし)
「種なし柿」としてよく知られている品種で、生食

のほか干し柿としてもよく使われます。「庄内柿」

や「おけさ柿」とも呼ばれています。不完全渋柿

ですが、出荷時に渋抜きを行うことで甘くなります。

果汁が多く、甘くまろやかな口当たりが人気の

品種です。10月中旬~11月頃に出荷されます。

山形県や和歌山県などで生産されています。

刀根早生(とねわせ)
1980年(昭和55年)に登録された渋柿です。

平種無の枝変わりで見かけは平種無と変わり

ません。他の柿に比べて出荷が早く9月下旬頃

から出荷が始まります。和歌山県や奈良県で

主に生産されています。

甲州百目(こうしゅうひゃくめ)
主に宮城県や山梨県で栽培されている釣り鐘

の形をした不完全渋柿です。古くから全国各地

で栽培されていました。渋抜きをして生または

干し柿として食べられる以外にも、あんぽ柿

(干し柿の一種で完全に乾燥しきらない半干し

状態の柿のこと)や枯露柿(ころがき)(渋柿の

皮をむき天日で干した後、むしろの上で

転がして乾燥させた柿)にも利用されます。

別名「富士柿」や「蜂屋柿」ともいわれます。

松本早生富有(まつもとわせふゆう)
完全甘柿の富有の枝変わり種です。松本早生

は、京都の松本豊氏園で発見・育成したこと

から名付けられました。味は富有と似ており

甘みが多く、果肉もやわらかめです。熟期は

富有より早く、11月上旬に熟します。

 
 
 
柿の歴史

柿の歴史は古く、中国では西暦530年には

もう栽培されており、タモーパンという渋柿が

主流だったそうです。一方、朝鮮ではシャコクシ、

セイドウシなどの渋柿が有名だそうです。

私たちが住むここ日本に中国から柿が

伝わってきたのは、奈良時代の頃で日本の

気候が柿を栽培するにあたって非常に適して

いたことで、日本全国に柿があっという間に

広まったといわれています。奈良時代に伝来

したという根拠は、国内では「古事記」や

「日本書紀」に柿の名前が記されていること

だそうです。干し柿は、平安時代にはすでに

作られていたようです。平安時代の木簡

(736年)に干し柿を献上したとされる記述が

あるほか、平安時代の法典「 延喜式

(えんぎしき:927年): 平安時代中期に施行

された格式のこと」にも記録が残されています。

禅寺丸柿とは、日本最古の甘柿だそうです。

川崎市麻生区の王禅寺で、今からおよそ

八〇〇年前に発見され、同寺の住職により、

町田市にも伝えられました。一二一四年、

王禅寺を訪れた使者が禅寺丸柿を発見

しました。使者がその柿を採って食べてみると、

甘くて美味しい甘柿でした。これまで日本に

あった柿は全て渋柿であり、甘柿の出現は

歴史的なものでした。これが、禅寺丸柿が

日本最古の甘柿と言われる所以です。

そして一三七〇年、王禅寺の住職である

等海上人により、近隣の村へと伝わり、普及

していったということです。柿の品種名が豊富

に見られるのは江戸時代中期の「毛吹草」

(1645年)で、大和の御所ガキ、美濃の八屋

の釣柿、安芸の西条柿などの銘柄産地の

品種が知られていたことがわかります。

その後、明治時代に入って、現在の主力品種

である富有、平核無が出てきます。本格的な

栽培が始まったのは昭和初期からで、

昭和30年代にドライアイスの渋抜き技術が

普及するとその品質は飛躍的に向上しました。

 
柿の雑学

渋抜きの方法としては、40~42℃の湯に

12~24時間浸漬する湯抜きや、30~40%の

アルコールをふりかけるアルコール脱渋などが

あります。家庭で手軽にできる方法として、

数か所小さな穴をあけたビニール袋に渋がき

5個とりんご1個を入れて口を閉じます。りんご

から出るエチレン(植物ホルモンの一種で果実

を熟成させたり、落葉を促進させる働きがあります)

の働きにより、1週間ほどで渋が抜けます。

柿に含まれるポリフェノールの一種タンニンは、

血中の悪玉コレステロールを減少させ、血液を

きれいにする働きがあります。血液の悪玉

コレステロールが増加すると、血管の内壁が脂質

で分厚くなり、こぶのようにせり出して血管を狭め

高血圧を引き起こし、動脈硬化や脳卒中の原因

となります。タンニンが豊富に含まれる柿には

動脈硬化を予防し、高血圧を防いでくれる効果

が期待できます。

また、血液の流れがスムーズになると栄養や酸素

が体のすみずみまで素早く行き渡り、老廃物が

取り除かれます。すると、新陳代謝が促進され、

体全体が活性化されるため、様々な不調の改善

につながります。柿にはビタミンCが豊富に

含まれています。ビタミンCは、血液中の白血球、

特に好中球(体内に存在する白血球の40%~

60%占める白血球の一種)に多量に含まれて

おり、体外から侵入してきた細菌やウイルスなど

を撃退する役割を担っています。ビタミンCは、

白血球の働きを高め、ビタミンC自らも細菌や

ウイルスに攻撃を仕掛ける力を持っています。

また強い抗酸化作用を持つカロテンも豊富に

含んでいるため、ビタミンCとの相乗効果で

免疫力をさらに高め、風邪などの病気予防

に効果的です。柿に含まれる渋みのもと

であるシブオール(タンニン=ポリフェノールが)

と酵素であるアルコールデヒドロゲナーゼには

アルコールを分解する働きがあります。さらに

柿には利尿作用を持つカリウムが多く含まれる

ため、二日酔いの予防に効果的です。柿の

ポリフェノール含有量は、カカオの2倍、

ぶどうの5倍、緑茶の50倍ということです。

庄内柿の紹介とレシピです。

 
 
 
www.youtube.com/watch?v=if5AJaIlYqs

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
柿の有効成分

柿にはビタミンCが豊富に含まれています。

柿1つにみかんの2倍に相当するビタミンC

が含まれており、1日に必要なビタミンCを

補うことができます。ビタミンCには強い

抗酸化作用(たんぱく質や脂質、DNAなど

が酸素によって酸化されるのを防ぐ作用)が

あり、紫外線やストレスなどにより発生する

活性酸素(普通の酸素に比べ、著しく

反応性が増すことで強い抗酸化力を持った

酸素)を除去し、体が酸化することを防ぎ

ます。柿に含まれるビタミンCが体内で強い

抗酸化作用を発揮して体を酸化から守る

ことで、病気や老化、肌トラブルが予防

されます。また柿にはβ-カロテンも豊富に

含まれており、ビタミンCとの相乗効果で

ウイルスや細菌に対する抵抗力を強めて

粘膜を強化し、風邪予防や肌荒れ防止

に効果的です。干し柿にするとビタミンC

は減少しますが、カロテンは2倍に増加し、

食物繊維も豊富になります。1回あたりに

食べる量の食物繊維の含有量が全食品中

で最も多く優れているとされています。柿に

含まれる渋みのもとであるシブオールと

呼ばれるタンニン成分と、アルコール

デヒドロゲナーゼと呼ばれる酵素は

アルコールの分解に働きかけるため

二日酔いに効果的です。柿の葉やヘタにも

薬効があります。葉には果実以上にビタミンC

が多く含まれ、お茶にして服用すると高血圧

や動脈硬化予防のほか、潰瘍などによる

内出血や痔の出血、鼻血、月経過多、

眼底出血にも効果があるといわれています。

さらに漢方では、ヘタの部分にしゃっくり止め

や夜尿症に効果があるとされています。

ビタミンCをはじめ、ビタミンK、B1、B2、

カロチン、タンニン(渋味の原因)、ミネラルなど

を多く含んでいるため、「柿が赤くなれば、

医者が青くなる」という言葉があるほど、柿の

栄養価は高いのです。果実だけではなく、

柿の葉にも栄養分は、含まれています。

柿の葉茶の秘密は多量に含まれる天然

ビタミンCにあります。緑茶の約20倍、レモン

の約10~20倍も含んでいると言われて

います。しかも、そのビタミンCは

「プロビタミンC」と呼ばれるもので、

ビタミンCになる一歩手前の状態です。

そのため熱に強く、お茶にしても壊れません。

柿の葉の有効成分は、ビタミンC以外にも、

タンニン、ケンフェノール、クエルセチン、

ヘミセルロール、ウルソール酸などがあります。

 
 
 
柿の美肌効果

干し柿には非常に多くの食物繊維が含まれて

おり、有害物質の排泄や栄養素の吸収、

腸内環境の正常化に働きかけます。有害物質

の排泄は、デトックス効果そのものであり、

デトックス効果が有効になれば、美肌へと

導かれます。柿に豊富に含まれるビタミンC

には、シミやそばかすを予防し、ハリのある

若々しい肌を保つ効果があります。

日光に当たり続けると、紫外線の刺激を

受けてチロシンと呼ばれるアミノ酸から皮膚の

色素細胞であるメラニン色素が生成されます。

このメラニン色素が皮膚に沈着することで、

シミ・そばかすができます。ビタミンCは、

チロシンからメラニンをつくりだすチロシナーゼ

という酵素の働きを抑制し、メラニン色素の沈着

を防ぐことで、シミ・そばかすを予防します。

「柿の葉風呂」に入ると、肌のキメを示す

キメ係数が、入浴後に整う方向に変化する結果

となりました。また、肌表面の角質細胞の拡大

画像を見ると、柿の葉風呂の場合は、入浴後

に良好な状態を維持していることが確認され

ました。保温効果にもすぐれるので、季節の

変わり目で体調をくずしやすく、肌の乾燥も気

になる季節に最適です。柿の葉は生の葉を

干したものを使いますが、柿の葉茶でも代用

ができます。今回は、ここまでとさせて頂きます。

柿の葉湯で、夏季の疲れを癒しましょう。笑

10/9(水)14:00~「‐10歳肌を生む医学的

美容法セミナー」を開催いたします。お肌の

深刻な悩みを抱えておられる20歳以上の

女性の方々は、ぜひご参加ください。

詳細は、下記先行予約フォーム

にも記載しております。よろしくお願いいたします。

ssl.form-mailer.jp/fms/b2e049bf267507
最後までお読み頂き、ありがとうございました。

女性の美容と健康についてのご相談は、当クリニック

皮膚科にて承ります。

当クリニックのホームページとフェイスブック

ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。

ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/
フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai

メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html
 
 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント