美しい肌Vol.147

  1. Home
  2. 美しい肌Vol.147

2013-04-30 00:00:00

カテゴリー:女性の美容と健康

町医者のブログ



美肌の野菜&果物(各論:カリン)



カリンとは、バラ科カリン属(ボケ属とすることもある)



に属する落葉小高木植物です。樹高は6~10m、木肌は



黄褐色で成長するにつれて樹皮が鱗のようにはがれ、



きれいな模様が現れます。葉は互生(葉が左右たがい



ちがいに出ている)し、若い葉の裏面



には綿のように柔らかい毛が生えていますが、だんだん



と毛がなくなり無毛の硬い葉になります。



4月~5月に直径3cmほどの5枚の花弁からなる白色または



ピンク色の花を咲かせます。



カリンの果実はすべすべとした鮮やかな黄色で洋梨の



ような楕円形、または卵形をしています。甘酸っぱい香り



がします。カリンの原産地は、中国の湖北、浙江省



(せっこうしょう)です。



カリンは、約2000年も昔から中国で薬用として



使われてきました。中国の古い薬学書である本草綱目



(ほんぞうこうもく)には「カリンには、咳止め、



利尿作用、鎮痛作用がある」と記されています。



また、衣類に香りをつけたり、室内での芳香剤



としても使われていました。



日本には、約1100年前の平安時代に弘法大師が唐から



カリンの苗を持ち帰ったことから伝わったといわれて



います。カリンの栽培は江戸時代になってから盛んに



行われるようになりました。新緑や紅葉が美しいので



全国各地の家庭の庭に植えられめでられていました。



昭和50年代にカリン酒が咳止めに効果的であると



マスコミが取り上げたことで、カリンの認知度が



一躍高まりました。



現在では、のど飴など、数多くのカリンを使った品物



が売られています。



カリンには、強い抗酸化作用があるビタミンC、



渋みの原因となるタンニンが豊富に入っています。



抗酸化作用とは、紫外線や喫煙、ストレスなど



生活の様々な場面で発生する活性酸素を除去し、



体が酸化することを防ぐ働きのことです。人間の体内



で酸化が起こると病気や老化、肌トラブルの原因



になってしまいます。カリンに含まれるビタミンCや



タンニンが体内で強い抗酸化作用を奮って、酸化から



体を守ることで病気や老化、肌トラブルから守られます。



また、カリンは不溶性食物繊維の一種である



ペクチンやカリウム、クエン酸、リンゴ酸、



アミグダリン、香りの成分であるトリテルペン



化合物なども豊富に含んでいます。



アミグダリンはそのまま食べると体に有害です



が、加熱することで青酸が分解され抗菌作用や



抗炎症作用があるベンズアルデヒドに変化します。



ベンズアルデヒドはカリンの種に多く含まれる



ため、種ごと加工して食べることで喉の痛み



などに効かせることができます。



カリンに豊富に含まれるビタミンCには、シミ



やそばかすを予防し、ハリと水分量のある若々しい



肌を保つ効果があります。



シミ・そばかすの原因となるメラニン色素は、



アミノ酸の一種であるチロシンから作られます。



ビタミンCはチロシンの働きを抑え、メラニン色素



の沈着を防ぎます。そうして、シミ・そばかすの



発生を防ぐ作用があります。



ビタミンCはメラニン色素を素早く分解する



働きを持つため、日焼けした肌をできるだけ



早くもとに戻す美白効果が期待できます。



加工された火口が、下降した。笑



最後までお読み頂き、ありがとうございました。



女性の美容と健康についてのご相談は、当クリニック皮膚科



にて承ります。



当クリニックのホームページとフェイスブック



ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。



ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/



フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai



メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。